名無しさん June 08, 2025 20:46 返信 首級は手柄の証明なんだから速やかに引き渡されたし、梟首だって3日の晒しが終れば身内が引き取ったし身内が居なければ無縁塚に入れられてたっつーの 飢饉や病気が流行れば呪いだ祟りだっつって大真面目に祈祷してた時代に死体を転がしとく訳ねーんだわ
名無しさん June 08, 2025 21:25 返信 切腹はそもそも自殺方法じゃねーんだよな ケジメの取り方とか遺憾を示す方法だったりとか 決意と誠意を表すために文字通り命懸けでやるもんなんだからむしろ自殺とは程遠いモノだろ
名無しさん June 09, 2025 00:54 返信 切腹は本来、腹部にある大動脈を切断するまでが作法。 内臓が飛び出るのは痛みで動き回るから。 そうなると見苦しい上に武士の恥になるから、介錯をするようになる。 だから後年の切腹では刃が、腹に刺さった瞬間に首を落とすようになった。
介錯役準備して無いとか勉強不足。やり直し。
余りにも情けない姿で 日本の割腹と一緒にしないで頂きたい
に、日本は介錯してくれるから・・・
日本には実は切腹なんてものないよ
過去にできてて、今の時代にはできないなんて、精神構造理解できないし、何より遺伝子がそんなのないと言ってる
一桁の足し算も理解できなそう
まあお前の頭の中じゃサムライもいなかった事になってるんだよな。
猿には目の前の事しか理解出来ないから仕方ない。
日本代表みたいに言うな!めんどい
ハラキリ!
サムライ!
特攻!
すし!
本当にあったのはハラキリじゃなくてチンクイ。腹が減ると仕方無しに隣の男のちんこを食うチンクイならあったんだ
まあ確かに織田信長と森蘭丸、武田信玄と高坂昌信の関係はよく話題にも上がるし、男色が珍しくない文化でチンクイの時代でもあったけどさ
日本伝統芸能
こんなの流行らないでもらえますか!
勉強不足だな、よって補習。ハラキリやり直し
介錯人が必要なのでは?
ちゃんと首刎ねないとダメよ
間髪いれずに首チョンパが形式的
これは臭そう
なんで切腹が流行ってしまうんですかねぇ…
昔の日本もこういう光景が日常茶飯事だったんだろうな
臓物だけじゃなく首級とか梟首とか生首もその辺転がってんだもんな。すげえ時代だ
首級は手柄の証明なんだから速やかに引き渡されたし、梟首だって3日の晒しが終れば身内が引き取ったし身内が居なければ無縁塚に入れられてたっつーの
飢饉や病気が流行れば呪いだ祟りだっつって大真面目に祈祷してた時代に死体を転がしとく訳ねーんだわ
一昔前のインドやスラムに比べたら日本は平和ボケ集団
今日はホルモンでも食おうかな?
これには武市半平太も苦笑い
山田浅右衛門を呼んでおかなかったから・・・
切腹はそもそも自殺方法じゃねーんだよな
ケジメの取り方とか遺憾を示す方法だったりとか 決意と誠意を表すために文字通り命懸けでやるもんなんだからむしろ自殺とは程遠いモノだろ
切腹は首切りとワンセット
切腹って実質打ち首やからな
一人腹は誰がやっても散々苦しんだあげく死ぬのに三日は掛かるから最悪やぞ
日本の切腹の歴史上背中から臓物出した人物なんているのか?
これはサムライと認めざるを得ない
切腹する時はサラシを巻いて腸が漏れないようにするんじゃなかったっけ?
たしかにこんなに腸がはみ出しまくってたら汚らしいしな
美学もない特亜の欲塗れ土人が好き勝手に書き込んでるな
つ鏡
切腹は本来、腹部にある大動脈を切断するまでが作法。
内臓が飛び出るのは痛みで動き回るから。
そうなると見苦しい上に武士の恥になるから、介錯をするようになる。
だから後年の切腹では刃が、腹に刺さった瞬間に首を落とすようになった。
刀を使わず扇子を前に置いて介錯ってのもあっただろ
ドナー登録してからやってな
しっかり内臓まで切ってあるのすげぇや!よく諦めなかったな
もう壊死しているじゃないか。
これからどうするだろうか?
まだ切り裂いてる途中でしょうが!
うんこの製造途中
介錯する人間がいないと苦しむだけって
外国に教えてやれ
結局人に殺される前提だよギャングの首切りと同じ
介錯とか甘えだろ
お前らホントに日本人か?
これは100G