名無しさん March 16, 2025 23:17 返信 日本の戦国時代と一緒やな。突然隣国から皆殺しにされる。だから必然的に皆侍にならざるをえない。 こういう闘争が何十年か続いて、信長みたいな天下人が出てきて平和な世の中になる、なればええけど。
名無しさん March 17, 2025 04:50 返信 大名がきちっと統制できてない地域では似た状態だったかもしれんな。 戦国時代は記録すら残らんから、それを思うとこのアフリカ人たちはその意味では幸福かもしれない。
名無しさん March 17, 2025 13:14 返信 キリスト教の糞どもがフラニの居ない時期狙って勝手に土地を奪って生活してたから帰ってきたフラニにボコられるだけでそもそも後から入ってきて勝手に他人の土地取るほうが悪いんだわ
名無しさん March 17, 2025 18:39 返信 こういうところに日本の戦国時代の小さな城を造れば生き延びれる人間も出るだろうし結構重宝されそう。 日本の城もそういう発想から生まれたのかもな。 何でアフリカじゃアジアやヨーロッパにあるような城を作る文化が生まれなかったんだ。 多分今世界で中世の城や砦が最も必要な連中はアフリカの地域住民だろう。 物資略奪のために近隣の村を襲撃するって、もろに中世の考え方だろうに。
クッキー焼けたよ!
かりんとうのいちごソース和えじゃねえのかよ
なにクッキーだ?
チョコ(賞味期限1年切れ)掛けココナッツ(賞味期限2年切れ)クッキー!
おいちい!
空爆しちゃえば
水爆だね
いろいろ思ったけどそれが一番良いよな
もう有名になってるフラニ族とやらがこんな暴れてるのに許してるのが謎
ひでぶ
貴重な黒ギャルが…
汚ギャルだろ?
見てられねえ最後迄見たがな
フラニ族だけはガチで軍隊派遣してでもこの世から根絶すべき害悪族
250万の対価は命だからな、命の対価は一族郎党だよな
沖ノ鳥島
またこいつらか。怖すぎる
石破~これどーすんだよ
悲しみよこんにちは
クロんぼに銃を持たせるからこうなる
アフリカの子供たちにみんなの寄付金待ってるぜ!
これじゃ先進国から地下資源搾取されるわな、まぁ歴史が証明してる
こいつら地下資源なんて使ってないしへーきへーき
だから滅びた
フラニ族は遊牧民みたいだから、自分たちのものと考えている土地で勝手に農耕始めた民族とは折が合わないのは分かる。
土人と呼ばれるだけの理由があるんだよ。
中世以前っスな
石破が日本人の血税をハイチの次に支援する国が決定すますた
部族のプーチン。
日本の戦国時代と一緒やな。突然隣国から皆殺しにされる。だから必然的に皆侍にならざるをえない。
こういう闘争が何十年か続いて、信長みたいな天下人が出てきて平和な世の中になる、なればええけど。
なにいってんのコイツ
大名がきちっと統制できてない地域では似た状態だったかもしれんな。
戦国時代は記録すら残らんから、それを思うとこのアフリカ人たちはその意味では幸福かもしれない。
クソみたいな句読点使ってるし信長が天下人とか信長の野望で歴史語ってますみたいなクソ論理だし
義務教育未満の知識しかないただのクソ野郎です
略奪しないと生活できないとかゴブリンかよ
遺体がキレイ過ぎなんだよな
マチェットで襲われた遺体って、もっと凄惨な事になりそうなもんだが
村を壊滅って何人死んだん
2018年1月1日、ベヌエ州にて遊牧民らが農家を襲撃する事件が発生し72人が死亡。ベヌエ州知事は、襲撃者をフラニ族と目している
これか?
まだ中世以前か。
じゃあフラニ族以外で団結してこの一族根絶やしにしようぜ
紀元前から繰り返しているのだろう
アフリカはフランスがなんとかせんといかんよな。植民地にしてたんだから。
黒人はアフリカに帰らせるべき。
こう言う危険な野生動物は人類がちゃんと飼育して管理するべき
文化が無い土地ってやっぱ危険だわ
もなでちゅーもなち
国連:ナイジェリア?大丈夫問題ない。あ!中国パイセン、チ~スっ!
キャンディーキャンディーでも氷メガネのフラニーは嫌われていた。
人間の足って資源だったのかw
キリスト教の糞どもがフラニの居ない時期狙って勝手に土地を奪って生活してたから帰ってきたフラニにボコられるだけでそもそも後から入ってきて勝手に他人の土地取るほうが悪いんだわ
現地の言葉で喋ってんのかと思ってたら途中で英語だってことに気が付いて衝撃受けた
物資を奪うって、
奪ってく物資あるのか?
こういうところに日本の戦国時代の小さな城を造れば生き延びれる人間も出るだろうし結構重宝されそう。
日本の城もそういう発想から生まれたのかもな。
何でアフリカじゃアジアやヨーロッパにあるような城を作る文化が生まれなかったんだ。
多分今世界で中世の城や砦が最も必要な連中はアフリカの地域住民だろう。
物資略奪のために近隣の村を襲撃するって、もろに中世の考え方だろうに。
何万年もこうやって生きてんだから、ほっとけばよかw