名無しさん April 18, 2020 23:01 返信 飛行機が滑走路外をスライディングしてるだろ。 不時着時の飛行機に近づく馬鹿はいない。 二次被害を生み、助ける側が助けられる側になる。馬鹿なの?
名無しさん April 17, 2020 17:07 返信 機内にも火が及んでいたのだろうか。頑張ればみんな脱出できたかも知れないように見えるけど。 脱出口が見えるのに間に合わず死亡した乗客は無念だったろうな。
あれ?
めっちゃ、助かってますけど…?
「全員逃げ切るのは不可能」って難しい日本語が書いてあるよ
やはり飛行機は前がいいね。
前の方が危ないって言われてるけどね。
この世で一番 ワニさんが嫌いで不快です
俺もです
そういや米欄に湧いてたワニこういなくなったな。
100日後に死ねワニ
やばいな
トラブったらふつう燃料捨ててからだよな
その時間があったらな。
恐ろしい
荷物もって降りてる奴がいるな。こいつが荷物取り出してる間に後ろの数人は焼け死んだんだろな・・・
だって後ろの奴より荷物が大事やん♥
しばらく所以降口から煙が出てこないのを見ると、後方の客室は封鎖したと思う。
封鎖とかできる装置でも付いてんの?
消防車おせぇ。並走してこいや。
飛行機が滑走路外をスライディングしてるだろ。
不時着時の飛行機に近づく馬鹿はいない。
二次被害を生み、助ける側が助けられる側になる。馬鹿なの?
機内は弱肉強食モードだったろうw
マフィアみたいな大男が、子供・老人・女を押し退けて脱出成功ってパターンΨ( ̄∇ ̄)Ψ
機内にも火が及んでいたのだろうか。頑張ればみんな脱出できたかも知れないように見えるけど。
脱出口が見えるのに間に合わず死亡した乗客は無念だったろうな。
コックピットから煙でてるだろ。
無酸素で、室温100度超えとるわ。
スマホで撮影してる奴が結構いるな
一方日本はコロナにじわじわと焦土化されていくのであった
これから戦争が始まるので、焦土作戦です。
こんな状況でも荷物持ち出してる阿呆おるんやな
後ろ半分死んだな
俺はスマホ忘れてたら取りに戻るよ
よくあんだけ出てこれたな
なーに、御巣鷹山墜落、雫石墜落に比べればたいしたことはない
電気配線でもショートしたか?
落雷からの着陸失敗
Die・Hard
あれだけ燃えても爆発ってしないんだね
待たせたなっ!!感が好き
何故冒頭でドリフトしつつ颯爽と登場してるのかがわからないw
か・・慣性ドリフトだと・・!?
焼け死ななくても煙で窒息し確定って感じの煙の量だわ。
これからアエロフロートは乗っちゃアカンね
エコノミークラス全滅!
雷で管制塔と通信出来なくなったから、パイロットが独断で着陸しようとして失敗したとか言ってたな。
科学忍法火の鳥
俺なら脱出する時「イヤー怖くて跳べなーい」ってオネエになる!
この状況でスロープから機内に戻ってる奴いるけどすげーな
>>14がスマホ取りに戻ったんだって
機長「逆噴射!」
機長、やめてください
荷物持ってるやつ、靴はいてるやつは問答無用で射殺していい。
遺体を引き取りにきた者と家で待つ者も逃がさずに。
これは実話であり
公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています。
テレビでおんなじの見た
やっぱりこういう時の為に1番安全なfirst classにしとくべきなんだよなー
ドリフト着陸から脱出まで迅速だな。
え?これだけ?
消防車来るの遅くない?
消防隊はしばらく燃えた後で行くように訓練されてるよ
わかったこと。
飛行機乗るなら、前に乗れ。
墜落するときは前がほぼ確実に死ぬけどな
ハイヒールはぬがなきゃいかんけど靴はぬぐ必要ないで
脱出シュートのピロン!てのびるとこで笑っちまった
積荷を燃やして、、、積荷を
レミングスのようだ
飛行機だけは勘弁な!
こういう時に前の奴が手間取ったり躊躇したらブチ切れるな!
ブチ切れる前にあの世に逝ってるから安心しなさい
前の乗客は確実にファーストクラス
お前ら何かの記念旅行でもない時にもファーストクラスに乗るの?
逃げ切れた乗客が、途中で走るのやめてるの草
爆発したら終わりだろw
荷物持ってるバカがウジャウジャいるな、荷物のために何人殺したんだろう
開幕横滑りズサーに笑ったが笑い事ではないよなってすぐ真顔になったわ。
ロシアの消防隊ってよく燃える様に訓練されてるね。