【閲覧注意】アフリカ人が「バッタ」を食べない理由、怖すぎる(画像あり)

gif_animation 虫食が盛んなアフリカの一地域で、それでも「バッタ」だけは食べない理由… とされる画像が怖すぎるギャラリー。彼らの体内には、恐ろしい数の…。[7]images

※ 画像( 恐ろしい数の寄生虫に浸食された「バッタ」)

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.








  • 【画像】殺人がおきた浜松ガールズバー、エッチな店だった

  • 【動画】容疑者にぶん殴られた女性警察官、大号泣してしまう

  • 【画像】デカさ100点🐘、張り100点🎈、形100点🏔️のお尻🍑、発見される🔍️✨️

  • 【画像】実写化された進軍の巨人のAV作品、女型巨人エロすぎてワロタwwww

  • 【画像】トー横女子、路上でケツをすべて見せてしまう

  • 【動画あり】性欲ぶっ壊れた女子大生(21)が投稿した中出し懇願ディルドオ●ニーがこちらw

  • 【謝謝】中国の美人教師さん、授業どころじゃない……【画像】

  • 【GIF】ナースが脱いだ結果wwwwwwwwwwwww

  • 【gif画像】 昔の時代劇のエ□シーン、思ってたよりエ●チw

  • 【画像】 ボーイッシュ、見かけによらず デカい胸

  • 【画像】 食った分が乳になる女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 【画像】 100点満点のお尻、ついに発見される

  • 彼氏のチ●ポを一生懸命にしゃぶる女の子たち…健気な女だからこそ興奮する流出したフ●ラチオ画像

  • 【※早期削除】TikTokでノーブラ腕立て伏せが流行る ⇒ 普通に乳首見えてる娘いた

  • 【画像】 レ〇プするヱロ漫画ってあまり無くねwwwww

  • 【動画あり】 『投げ銭してくれたら弟の精子、飲みます。』変態姉弟さん、お金欲しさに一線を越えるwwwwwwwwwww
  • コメント一覧

    1. 名無しさん April 23, 2021 03:11 返信

      夜中に変なの観てもうたやんけ~

      1. 名無しさん April 23, 2021 06:51 返信

        ハリガネムシじゃね?

        1. 名無しさん April 23, 2021 08:27 返信

          春雨虫です

          1. 名無しさん April 23, 2021 21:47 返信

            名前がスッと出てきてすごいなーと尊敬しながらググってしまったわ

        2. 名無しさん May 03, 2021 04:29 返信

          俺も思った。けど、違うんだ

      2. 名無しさん April 23, 2021 09:16 返信

        寝ろよ‪w

    2. 名無しさん April 23, 2021 03:11 返信

      えらい時間に更新したな・・・。

    3. 名無しさん April 23, 2021 03:17 返信

      やばい見るんじゃなかった!寝れない

      1. 名無しさん April 23, 2021 04:19 返信

        お前が普段食ってる刺身だってもっと気色悪い赤色の寄生虫とかいっぱいくっついてるの取り除いて店頭に並んでるんやで

        1. 名無しさん April 23, 2021 10:14 返信

          まぁ蝗害で大量発生したバッタが食えないのは単に毒草でも何でも食って体に毒を蓄積させて毒虫になるからで蝗害で変異してないバッタは普通に食われてたりするけどなwってか基本は日本で食ってる奴と変わらんよ。

          1. 名無しさん April 24, 2021 01:26 返信

            検索お疲れ様

    4. 名無しさん April 23, 2021 03:21 返信

      そろそろそうめんの季節だな

      1. 名無しさん April 23, 2021 10:59 返信

        ハリガネムシをめんつゆに浸して食べてみた!動画楽しみにしてます

    5. 名無しさん April 23, 2021 03:22 返信

      なんで生でなんでも食おうとする火を通せよ

    6. 名無しさん April 23, 2021 03:28 返信

      刺身のつま

    7. 名無しさん April 23, 2021 03:32 返信

      オレの代わりに誰か食ってよ!

    8. 名無しさん April 23, 2021 03:41 返信

      水もないのに大量に発生しすぎ
      卵を処分すればいいのに

    9. 名無しさん April 23, 2021 03:55 返信

      バッタとラーメンが食べれるって一石二鳥やん

    10. 名無しさん April 23, 2021 03:57 返信

      イヤぁぁぁぁああ!

    11. 名無しさん April 23, 2021 03:59 返信

      知ってた
      ヘビクロック先生が楽しそうだもん

    12. 名無しさん April 23, 2021 04:15 返信

      よく噛んで食べたらセーフ?

    13. 名無しさん April 23, 2021 04:16 返信

      寄生臭なんて熱で死ぬから普通に食えるよ。日本のバッタにもハリガネムシ寄生してるけどみんな食ってるしな。

      1. 名無しさん April 23, 2021 16:39 返信

        イナゴは食うけどバッタは無いわ

        1. 名無しさん April 24, 2021 09:52 返信

          イナゴとバッタどう違うん?

          1. 名無しさん April 27, 2021 11:29 返信

            イナゴはアナゴに似てるから食べれるけどバッタはバッタだからむり

      2. 名無しさん April 24, 2021 01:01 返信

        「食ってた」じゃなくて現在進行形で「食ってんる」ん?
        しかもみんなってお前の周りすごいな、逆に尊敬したぞ

        1. 名無しさん April 25, 2021 08:45 返信

          食ってんるってなに?食ってるじゃないの 人をバカにするなら知恵や教養を身につけような 情けない

    14. 名無しさん April 23, 2021 04:16 返信

      加熱したらただのタンパク質やろ

    15. 名無しさん April 23, 2021 04:18 返信

      うーん刺身だって大量の寄生虫を除いた状態でスーパーに並んでいるのであって
      生で魚食う日本人はあんまり何も言えない気がするなぁ
      当然清潔である日本だからこそ刺身が食えるっていう前提だから下げてるわけではないよ

    16. 名無しさん April 23, 2021 04:23 返信

      ハリガネおかわりだだだだだだだ

    17. 名無しさん April 23, 2021 05:20 返信

      物体X

    18. 名無しさん April 23, 2021 05:21 返信

      ハリガネムシは食っても大丈夫

    19. 名無しさん April 23, 2021 05:26 返信

      イナゴはともかくバッタは食わんだろ

    20. 名無しさん April 23, 2021 05:28 返信

      集めて揚げて熱々あんかけ!
      絶対うまい。

    21. 名無しさん April 23, 2021 05:31 返信

      ハリガネムシは人間には寄生しないから無害でしょ

    22. 名無しさん April 23, 2021 05:40 返信

      熱加えればタンパク質。

    23. 名無しさん April 23, 2021 05:48 返信

      ひえええええええええ
      金玉がギュッとなったわ…

    24. 名無しさん April 23, 2021 06:03 返信

      うれしょんしてて草

    25. 名無しさん April 23, 2021 06:28 返信

      日本人の主食を貶すな!!!!!!!!!!!!!!!!

    26. 名無しさん April 23, 2021 06:33 返信

      日本の白米だって虫の卵くらい入り込んでるよ。

    27. 名無しさん April 23, 2021 06:40 返信

      そうめん

    28. 名無しさん April 23, 2021 06:52 返信

      さすがの中国人もアフリカ土人だけは食べないらしいよ

    29. 名無しさん April 23, 2021 06:54 返信

      寝る前になんてもの見せてくれてんだ

    30. 名無しさん April 23, 2021 06:59 返信

      蝗害の真犯人

    31. 名無しさん April 23, 2021 07:43 返信

      バッタは油で揚げたら川エビの唐揚げみたいで美味いぞ。ビールと一緒だと最高だ。

    32. 名無しさん April 23, 2021 08:29 返信

      土人は生で食わないから問題なしロクな食い物も無いんだから贅沢言わんで何でも食え

    33. 名無しさん April 23, 2021 08:44 返信

      カラッと揚げたら美味しいらしい

    34. 名無しさん April 23, 2021 08:50 返信

      中国人なら気にせず油で揚げて食べると思う

    35. 名無しさん April 23, 2021 09:06 返信

      白髪ネギおいしいよね

    36. 名無しさん April 23, 2021 09:26 返信

      ハリガネムシ死ぬまで火を通すってなるとかなり焼くことになるからな。油でカリカリに上げるとか言うレベルを奴等の地域でするのは金がかかる

    37. 名無しさん April 23, 2021 09:48 返信

      これもう寄生虫が本体だよね

      1. 名無しさん April 23, 2021 11:18 返信

        頭おかしいの?

    38. 名無しさん April 23, 2021 10:21 返信

      ハリガネムシを代表として寄生主の行動を制御する寄生虫がいるけど、蝗害の大移動の一員とかには関係ないのかな?

    39. 名無しさん April 23, 2021 10:51 返信

      とんこつラーメン、バリカタで。

    40. 名無しさん April 23, 2021 11:57 返信

      一度冷凍すれば問題ない

    41. 名無しさん April 23, 2021 12:46 返信

      アフリカ人だし寄生虫だって喜んで食うぞ

    42. 名無しさん April 23, 2021 12:59 返信

      ゆうてもサバのアニサキスもこんな感じやで?
      日本のイナゴにも寄生虫おるやろ、
      火ぃ通せばいけるやん

    43. 名無しさん April 23, 2021 14:17 返信

      バッタだけじゃないけどな

    44. 名無しさん April 23, 2021 14:41 返信

      家の親父は会社で米つきバッタを繰り返して部長まで登り詰めたんだと
      ママンとこのバァちゃんから聞いた時は
      何でも極めると良い結果家出るんだなと思ったな

    45. 名無しさん April 23, 2021 14:46 返信

      アイツら蚊のハンバーグ作って食うくらいなんだからこんなん焼いて食うやろ

    46. 名無しさん April 23, 2021 14:48 返信

      移動すなwwwwww

    47. 名無しさん April 23, 2021 14:51 返信

      ヘビフロッグだな、人間には無害じゃなかったっけ?

    48. 名無しさん April 23, 2021 15:03 返信

      支那人なら喜んで食べるに1票‪w

    49. 名無しさん April 23, 2021 15:51 返信

      今更寄生虫如き気にするんかアイツラwww

    50. 名無しさん April 23, 2021 16:06 返信

      昆虫食はアフリカよりもアジアの方が盛んなんだよな
      ウガンダ辺りはバッタを食べるが

    51. 名無しさん April 23, 2021 17:40 返信

      だんだんバッタから離れてるのは転がって移動してるのかこれ

    52. 名無しさん April 23, 2021 17:57 返信

      ヘビフロッグ風のネチャベチャ口調で説明してくれ

    53. 名無しさん April 23, 2021 21:35 返信

      デスソースかけてみてえ

    54. 名無しさん April 23, 2021 21:56 返信

      ハリガネ虫だろ?人間には害はないのでアフリカ人が拒絶するというのもウソだね。ましてや生で食べるわけでもないし

    55. 名無しさん April 23, 2021 22:41 返信

      こんなにうまそーなソーメンがあるのに、食べないとは、モッタイナイやんか。

    56. 名無しさん April 24, 2021 05:57 返信

      バッタと春雨の和え物か。これはまた。

    57. 名無しさん April 24, 2021 08:29 返信

      どっちとも食べても結局虫食では?

    58. 名無しさん April 24, 2021 09:05 返信

      丸めんなw

    59. 名無しさん April 24, 2021 12:37 返信

      丸めるからの遠ざけ
      そして撮影
      センス感じました

    60. 名無しさん April 24, 2021 13:31 返信

      火を通してからなら食べられるでしょ

    61. 名無しさん April 24, 2021 22:40 返信

      そもそもバッタ自体食べるもの
      って感じじゃないw

    62. 名無しさん April 24, 2021 23:24 返信

      そーめんじゃん笑

    63. 名無しさん April 27, 2021 15:57 返信

      生で食うアホはおらんやろ。
      火を通せば大抵の寄生虫は平気平気

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。