名無しさん February 25, 2017 16:18 返信 羽賀研二日本語バージョン よせよ強がりは俺の前で、どんなお前だって構わないさ 黒いマシーンでこの街を 誰にももう止められないネバーエンディングストーリー
名無しさん February 25, 2017 17:38 返信 >なんでふわふわしてるの? 海生哺乳動物が自然死した場合、海水温が高くない状況では腐敗途中の過程で皮下組織の繊維が波に漂うように現れる為
犬
エスキモー
乾かしたらもふもふぅ?!
くじらに1票
地球にはまだまだたくさんの未知の生物が居るって事だよ
海藻が繁殖した船
クジラ定期
ニンゲンだな
ネバーエンディングストーリー♪
ミレニアムファルコン
父さん!
大きさがわかりづらい
そもそも生き物かどうかもわからない
水木しげる的な
resident evilに登場してた
手みたい
ゴースあるいはゴスム
※9に先に言われたけどネバーエンディングストーリーの犬にしか見えない
ドラゴンなんだっけあれ?
腐りかけのシロナガスクジラでやすな
ただの腐ったクジラなんだなコレが
鯨やんけ。
エボシガイ的なやつかと思ったらそうではない感じ
中国の環境汚染の所為で変異したクジラ!
おいらもネバーエンディングストーリーに一票!
あの曲好きだったなー♪
遠近法で撮った、波打ち際で昼寝するビアデットコリーに一票!
クジラの皮が剥げて脂肪むき出しになっただけでしょ
オールドイングリッシュシープドッグっていう犬だと思う
ネット的にはニンゲンだろうな
これはモフモフしている間違いない!
教区長かとおもった
It’s a whale
17>>
ファルコン
羽賀研二日本語バージョン
よせよ強がりは俺の前で、どんなお前だって構わないさ
黒いマシーンでこの街を
誰にももう止められないネバーエンディングストーリー
なにこれ、イエティ?
で、間違いなく臭いよね。
ゼオクロノドンだ
鯨の筋繊維が腐敗によって分解されて筋の太い部分が表面に残っただけ、中裂いたらあの馬鹿高い石出て来そう!触る勇気無いけどな
鯨じゃん
アホ臭
クジーラー
くさそう
なんでふわふわしてるの?
なんや、ワイん家の犬やん
ちょっとでかい気がするけど
まぁこういう海岸に漂着した謎の巨大生物ってみんなクジラだから面白くないよな
>なんでふわふわしてるの?
海生哺乳動物が自然死した場合、海水温が高くない状況では腐敗途中の過程で皮下組織の繊維が波に漂うように現れる為
パトラッシュじゃねえの?
種類までは分からないけど大きなサメの一種。
空気中なら黄ばんで来るけど水中を漂ってるとああなるよ。
腐った鯨と脱毛症の獣以外のUMAが見たい
毛状なのか溶けてるのかぐらい教えろや無能!
これがマッコウクジラなら運がよければその体内に排出される前の竜涎香があるかもな
どうみても白藻です。
大白藻 汁物に入ってるやつです。後おでん
クジラの死骸に長いタイプのエボシガイが大量に付着したもの。
昔から定期的に見られる。
少年アシベに出てくるアレでしょ
くじらやね
ただのナバルデウスの幼生じゃねーか
オールドイングリッシュシープドッグだな。(確信)
ネバーエンディングストーリー♪ ←同意
ファルコーン!!
アトレイユ
カジャグーグーのリマールでしょ
ケナガスクジラ
グロブスター
色々解明されて最近はロマンが無くなったわ
私は何を食べても太らない体質です。
クジラだな
めそ
ゴースの遺子やんけ
シン・クジラ
ダスキン
食べれるのかいな?
みんな書いてるけど鯨です(^^)
どうみてもニンゲン
モリゾーを漂白した
なぜか宮崎駿にみえめる
キッコロは?
この全身を覆う白い毛は教区長エミーリアだろ
思ったより小さいけど
謎の栗ちゃん
イッカクモン
海竜めざめる
長い事漂流したムック
てかもうファルコンでしょ。
もののけ姫の美輪明宏犬
鬼太郎に出てたなこれ
グロブスターっていう未確認生物
マッコウクジラの頭部の中身らしい
マツコの腐ったやつらしい・・
ファルコン 懐かしい