名無しさん January 31, 2017 11:46 返信 ※12 一昔前に信じられてた偽科学で有名だぞ サナダムシ自体種類が多いし、人体に対しての影響も無視できない。 極めて少数の成功例を大々的に報じてただけで、実際はとてもじゃないが推奨できるレベルのものじゃない。
名無しさん January 31, 2017 13:27 返信 ※12 日本人の体質に合う種類のサナダムシは絶滅種で研究機関にしかほぼ存在しない。 外国でダイエット用に使われているサナダムシを日本人に寄生させると最悪死ぬとサナダムシ研究の第一人者である藤田先生もおっしゃっている。
キモイ…
シナチクみたいなヤツだね
きしめんかな?
きもっ
長い!
酒飲んで下痢すりゃ出てくるよ 俺はソレで出てきた
イイネ!
私も花粉症の季節になると体内で飼うようにしてます そろそろですね
名古屋名物きしめん
きめえ~~~~~~~~~~~www
拾い食いはダメですね
マジシャンみたいな芸風・・・
サナダムシっていい虫?じゃないの?
宿主を健康にしてくれるから
インド人もビックリ!
真田幸村もビックり仰天
※12
一昔前に信じられてた偽科学で有名だぞ
サナダムシ自体種類が多いし、人体に対しての影響も無視できない。
極めて少数の成功例を大々的に報じてただけで、実際はとてもじゃないが推奨できるレベルのものじゃない。
※6
酒飲んで下痢ってお前の身体どうなってんの?
完全に平打ち麺…
カップうどん食べたくなった
土人は大変だね
こういうのって、引き抜くときに周りの組織に噛みついたりして、怪我しないの?
途中で切れるとそこから再生するって習ったけれど、気持ち悪い奴だ。
あれ、万国旗付いてないの
1.8mだと子供サナダムシだな
サナダムシダイエット
パスタにしか見えん。しかも美味そうに見えたしw
ここのコメントはホント面白いな
※12
日本人の体質に合う種類のサナダムシは絶滅種で研究機関にしかほぼ存在しない。
外国でダイエット用に使われているサナダムシを日本人に寄生させると最悪死ぬとサナダムシ研究の第一人者である藤田先生もおっしゃっている。
こんなこともあろうかと空間磁力メッキを搭載しておくんだった
ヤダ〜超なが〜い
目黒でもっと長いの見た希ガス…
固いうどんじゃないの!?w
虫下しっ?て薬を飲めば○んで出てくるんじゃないの?
薬では駆除できないのか
半年に一度、虫下し飲んでる超汚染人を見習えよ。
しらたきやぞこれは
ダイエットでサナダムシお腹に飼う人もいる
昔ワンコの散歩中おいどからピロンとこんにちわしてたなぁ
それをインドの方はお口から・・・さすがです
きしめんにゅりゅにゅりゅ
サナダムシダイエットってのを聞いたことあるな。
サナダ先生
普通、尻から出るだろ!
君が食べたものを少し食べてるぅ~♪
僕はサナダムシ~♪
※8
サナダムシじゃなくてギョウ虫じゃなかったっけ
逆虫か。
ケツにいたのが口から出てくるから、韓国人ならさぞかし喜ぶだろうな。
敢えて言おう、真田丸と!
あした釜たまウドン食いに行こうっと
頭節がちゃんととれているか確認しないとね
お口にカイチュウ♡
なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い、おつきあい
京都銀行ッ!
カレーの味がいいねと、ジャイアント・シンが言ったから1月31日はサナダ記念日。
きしめん
きしめんリバース!