名無しさん September 17, 2016 14:59 返信 7.の言う通り…大自然の中では生き物が生き残る為の術はこうして受け継がれてゆく…結果、生き残った者が優秀な子孫として後世に遺伝子を残していく事となる…生き残った生物の課題は知性の発達だけとなる…
名無しさん September 17, 2016 17:23 返信 かなり好きだラーテル、具体的な生態を知ったのは「コイサンマン」だが この間の世界丸見えでライオンの群れが袋叩きにしたが殺しきれず 悠々と歩いて帰る様に戦慄した。
笑った
勃起した
無修正かよ
ラーテルちゃんきゃわ
ドヤ顔ラーテル
素敵やん(´・ω・`)
自然界って下等な遺伝子は消えていく様にできてるんかな?
しょーもな
ラーテルの背中を触ってみたいと思わんか?
食われたのはメスの方かよ
退屈じゃのぉ
7.の言う通り…大自然の中では生き物が生き残る為の術はこうして受け継がれてゆく…結果、生き残った者が優秀な子孫として後世に遺伝子を残していく事となる…生き残った生物の課題は知性の発達だけとなる…
中国人が犬猫食ってんのと変わらないな
6こっち見んな
無敵のムテ吉だぁあああい!
きょーもごっきげんげんっきぃ!
めぇーこぶぅ♪
ちんちん╰⋃╯
ㄘんㄘん
おマンコ
俺なら3秒で終わるから大丈夫だぜ。
やっぱラーテルか
この動物キリングバイツで初めて知ったわ
生意気そうなツラしてるな
アナグマじゃねぇよラーテルだっ って書きに来たらポッカ民の無駄な知識量に感心した
ラーテルが発狂し車を執拗に追い回す
ttps://www.youtube.com/watch?v=oA5_cRMR0YU
体内で血清を造り毒蛇さえ食うラーテル軍曹
かなり好きだラーテル、具体的な生態を知ったのは「コイサンマン」だが
この間の世界丸見えでライオンの群れが袋叩きにしたが殺しきれず
悠々と歩いて帰る様に戦慄した。
見出しは交尾のルールを守らなかったオスメスはこうなる。
でいんじゃね?
こいつアナグマやったんか
>23
ムダな知識とも言える
イクまで待ってあげれんのか
もうラーテルとマチェーテは禁止な
怖いもの知らずのラーテル大佐じゃん
写真6が司忍に似てる
青姦するときは木に登らなきゃな
6の顔目がキラキラし過ぎぃ
タイトルから人間かと思ったら、爬虫類
なるほどこう来るかと記事自体に関心してしまったw
6のどや顔w
俺の動物占いのヤツだこれ
編集が秀逸ですね。
いい記事書ける気がするって閃いたんでしょうな
ハニーバジェット
1枚目 気持ちよさそう
で、野生動物の食事風景を見てどうしろと。
テラフォで出てきてから生態やたら調べて、どんどん好きになっていったラーテル様!
ラーテルとピットブルどっちが強いやろ?
誰か戦わして動画でUPしてくれへんかな
ルール守ってる時のトカゲの表情もカワイイ
ラーテルよりうちの妹のほうが強い
朝のローキックがまだ痛む
人間界でも一緒だよね
「俺は大丈夫」の精神で適当なことやってる自己愛が真っ先に淘汰される
腹のサイズから見てオスが逃げて下のメスが食われとるな
実に下等動物らしい
美味しい食事をありがとう
食べ物には感謝しなきゃね♪
千石正一が、あの世から一言
今年1番のバカ画像
アナグマ「リア充なんて滅ぼしてやるうううううう」
ムテ吉最低だなwww
サバンナモニター9800円ってところかな。
確かに和名は「ミツアナグマ」だが、アレをアナグマと言うのは
三毛猫もライオンも同じ猫と言ってるのと同じだぞ。
人間も野外でやると捕まるからな