コメント一覧

  1. 名無しさん June 16, 2025 17:06 返信

    カーペットバイパーか、日本はダニくらいで非常に平和だなと感じる。ヘビセンで昔見た、ヘビに噛まれた人の毒にやられ足裏の穴が未だに忘れられない。

    1. 名無しさん June 16, 2025 17:43 返信

      出血毒って何が違うの?

      1. 名無しさん June 16, 2025 18:00 返信

        タンパク質を溶かすので血液が固まらなくなり
        血管等の組織も溶けて結果的に出血する
        肉が溶けるので苦痛だけどすぐには死ねない
        神経毒は麻痺なので心臓も呼吸も停止してすぐ死ぬ

      2. 名無しさん June 16, 2025 18:54 返信

        解説ありがとうございます。
        あと毒蛇それぞれ毎の血清注入すると回復出来るのはどうしてですか?

    2. 名無しさん June 16, 2025 18:31 返信

      マムシの130倍と言う事は
      130倍と言えるでしょう

      1. 名無しさん June 16, 2025 23:52 返信

        おい進次郎、税金で買い上げた米を備蓄米とかいってまた消費税課税して売っておいてコメ価格高騰を救ったヒーロー気取りか?全部バレてんだよ

        1. 名無しさん June 17, 2025 03:06 返信

          今の所は値段釣りあげて元に戻して何も変わってないのに俺すごいでしょ感だしてるとも取れるしな
          中間卸叩き潰したら評価する

    3. 名無しさん June 17, 2025 13:28 返信

      どこでも 女の都合で孕まれただけ、死ぬほどの苦痛と救いようのない恐怖と絶望でしかない死があるのよ。 隠されて騙されてるだけ。 そのほうが女に都合がいいから。

  2. 名無しさん June 16, 2025 17:16 返信

    こりゃもう唾つけとくしかないな

  3. 名無しさん June 16, 2025 17:30 返信

    カーペットハイパーね

  4. 名無しさん June 16, 2025 17:30 返信

    パキスタン人も日本で悪いことばかりするから、天罰だと思うの

    1. 名無しさん June 16, 2025 22:19 返信

      イスラム系、東南アジア系の茶色い肌した外人が増えたね

  5. 名無しさん June 16, 2025 17:42 返信

    小便ぶっかけろ!気持ちいいぞ!

  6. 名無しさん June 16, 2025 17:57 返信

    逆に噛み殺したろとは思わんのか

    1. 名無しさん June 17, 2025 01:10 返信

      おまえ野生すぎるだろ

  7. 名無しさん June 16, 2025 18:15 返信

    すぐに傷口を切り開いて毒を吸い出してもダメなのか?

  8. ひとりごと June 16, 2025 18:32 返信

    猫猫ならイケる!…キガスル

    1. 名無しさん June 16, 2025 19:05 返信

      おもんな

    2. 名無しさん June 16, 2025 19:15 返信

      食べちゃいます

  9. 名無しさん June 16, 2025 20:49 返信

    針でプチゅっとやりたい

  10. 名無しさん June 16, 2025 22:22 返信

    強毒蛇こわっ生物兵器恐るべし!

  11. 名無しさん June 16, 2025 23:11 返信

    ウォウウォウトゥナイト?

  12. 名無しさん June 17, 2025 01:08 返信

    ぐぐったけど見た目が地面や枯れ葉に溶け込みやすい
    かんじだからやられるんだろうな

  13. 名無しさん June 17, 2025 06:28 返信

    2000ルピー出せば治してもらえたのに

    1. 名無しさん June 18, 2025 02:19 返信

      テクノロージア!

  14. 名無しさん June 17, 2025 22:28 返信

    血清ないんか

  15. 名無しさん June 22, 2025 11:42 返信

    白血球が必死に戦った跡があるけど負けたのか。蛇毒凄いな

※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です