名無しさん February 07, 2025 14:06 返信 掘削岩盤補強されていないから何時崩れ落ちても不思議じゃない作業環境。 日本なら補強板としてライナープレートを必ず施工してからの作業になる。
名無しさん February 07, 2025 13:23 返信 死んだのは現場監督的なポジションだと思う(少なくとも日雇い労務者ではない) で、地下水が湧き出て作業が滞っているのでポンプで汲み出してるが、思うように排出出来てないので様子を見に行った 動画撮影は会社への報告用だろうね
名無しさん February 07, 2025 11:27 返信 プロのカメラマンと素人のカメラマンとの違いは トラブルが起きたときに動揺せずに撮影を続けられること。 あと画を引くべきかズームすべきかを瞬時に判断できる。 素人でもできるやつとできないやつがいる。
名無しさん February 07, 2025 16:16 返信 竹田医師「今から彼の頭にps2を接続させて電脳化させる!攻殻機動隊見てる?アレ!」 ドリルッチュイーーン♪ 🐵TAKEDA! 🦧TAkeDa!! 🤕IKEA!!
名無しさん February 07, 2025 23:01 返信 縦坑する時の基本「横壁固定」がほぼ無い しっかり固定すれば足場にもなって、作業効率が上がる 基本を知らずにやれば、こういった事故は何度でも起きる
やめなはれ
いつ 落石が降ってくるのかと思ったらまさか 横の壁ごとかよっ
掘削岩盤補強されていないから何時崩れ落ちても不思議じゃない作業環境。
日本なら補強板としてライナープレートを必ず施工してからの作業になる。
ポッカたまに専門職の人いるから面白い
やっぱ働いたらダメだな
無職の俺が正解だわ
ナマポが一番
知ったかぶりすんなクズ
お前達、落石にはくれぐれも気をつけろよ!
危ないと思ったら一目散ににげ…
こんな作業員がいるおかげで文化的な性生活ができるんや
ヘルメットなんか重くてつけた事ない
ヘルメットしていれば首がもげる程度で済んだだろうに・・・
パシャパシャ撮ってるバカはチャンコロ認定してあげよう
教育って大切だなとわかるね。
頭の悪い人ほどリスクを考えない。
1:45からだな
アンバイーって何て意味なんだろうな
私
順調に進んでいい塩梅だってことだろ
ママぁ~~!
はぁ~い!
do you remember
予想より数段大きい石だった
いや違うね
きみが予想してたくらいの石だと思うよ
原因が思っていたのと違った・・・
赤い服のやつの反応よ
早く水を止めないと溺れちゃうで
どう見ても落盤しそうな出っ張りだったよな。
IQ70レベルには予想すら出来ないのか。
非難するのはよそう
ダメなものを批判できないと韓国みたいになっちゃうぞ
俺なら手で押さえてるけどな。反射神経良いからよ。
現場猫「メットしてれば助かったニャ」
たしかに
つーか何でタイミングよく被害者にフォーカス当てて撮影してるんだよ。
死んだのは現場監督的なポジションだと思う(少なくとも日雇い労務者ではない)
で、地下水が湧き出て作業が滞っているのでポンプで汲み出してるが、思うように排出出来てないので様子を見に行った
動画撮影は会社への報告用だろうね
わしが見た未来』
Amazon社員いるな
ヘルメットしないバカw
ヘルメットしてても死んでるなこれは。
かえって即死でよかったかもしれない。
だから仕事するきないんよね
使い捨て人材の末路
北を思い出した
先進国がいい暮らしする為に弱い国が劣悪な環境で安く買い叩かれる…
先進国でも同じ作業をしている人はいるんだよ。
こいつらが安全対策がお粗末なだけなの。
安全対策や教育にコストがいらないと思う日本人っているんだ
こんな環境マジで運ゲーだな
綺麗に舗装された道路の上だって同じようなもんさ
地下では地獄の門が待っている
アリの巣を崩したみたいw
この当たり方ならヘルメット被ってても無駄だったな
劣悪な労働環境に一石を投じたった
でかすぎるけどな
プロのカメラマンと素人のカメラマンとの違いは
トラブルが起きたときに動揺せずに撮影を続けられること。
あと画を引くべきかズームすべきかを瞬時に判断できる。
素人でもできるやつとできないやつがいる。
だからジャーナリストで死ぬ奴多いんか
逃げるべきところで逃げずに
普賢岳でもあったな
奥(落石が転がるほう)にダッシュしようとした奴危なかったな
土留めが全く出来ていない。
ヘルメット買いそろえるより新人入れた方が安い
それな
北を入れたほうが安いのと同じ
俺の子供がやたらと後ろ警戒するから多分コイツの生まれ変わり
それは先代の首領様
あれだけの大きさの落石で下に9人もいて被害者が1人だけだったのは幸運と言っていい
動画撮ってる奴なんなん
落盤仕掛けた奴か
頭じゃなくて、胴体から真っ二つになってないか?
そっちかい!
労働安全衛生法違反ですね
労働危険でええさ法に適合だけど、何か?
落石後、甲高い声で「ママー」連呼してるやつ何なの?
頭がパーンってなりましたね!
竹田医師「今から彼の頭にps2を接続させて電脳化させる!攻殻機動隊見てる?アレ!」
ドリルッチュイーーン♪
🐵TAKEDA! 🦧TAkeDa!! 🤕IKEA!!
安全性もクソもないな
お言葉ですがクソは有ると思ふ
儚い
1人被害者を案じて登らない黒人、人格者やな
亡くなる奴を最初からカメラで焦点当ててるの何なんや
偶然にしてはものすごい映像
偶然の訳ないやろ
排水ポンプの方を気にしてる作業員スコー
トラブって停滞してるから会社に提出用か個人で暇だし撮影しとこってことやないか
こういう深い穴って酸欠とか有毒ガスとかが怖くて入りたくないわ
出しゃばるからこうなる
残念。また来週やな
こういうのはだいたいドジン
頭というか全身
自然淘汰って奴か
お天道様は見てるねぇ
土人だもの
みつお
こりゃ頑丈なヘルメットしてても粉々だ
下衆っ
埼玉の陥没事故を思い出したわ。
かなり強烈ですな 音もやばい
アイヤ〜
だからこういう時のために普段から頭だけは鍛えとけと俺は後輩に言っている
ダイヤモンドは永遠の輝き デビアス
スイートテン・ダイヤモンド デビアス
縦坑する時の基本「横壁固定」がほぼ無い
しっかり固定すれば足場にもなって、作業効率が上がる
基本を知らずにやれば、こういった事故は何度でも起きる
ある種のリーダー格の人だろうね
土木建築は事故多いな 先進国でもそんなに大きく変わらないかも
現地住人の命は安いんですよ
ヘルメットの重要性がよく分かる
右奥の女?茶色い奴
猿かと思った
そっちやったか
普通、下に行くほど穴を小さくしてこういう事が起きない様にするよね?
オレンジメット最初抱きしめたのに事後に冷たく引き離してる
なげーよ
違法な採掘場かな
真っ二つだね
シーーーザーーー!!!