名無しさん February 08, 2024 15:01 徳光和夫「長嶋監督、ここのそば屋は有名でして麺は全て手打ちなんですよ」 長嶋茂雄「へー、それは美味しそうだねー」 店主「ご注文は何にしましょう?」 長嶋茂雄「カツ丼」
あら怖いですね、サヨナラ、サヨナラ…
こ、怖くなんかねーし!
綺麗な天パ
♡♥♡
南米vsアフリカ大陸で戦わせてみたい
小夜奈良

涙流してもいいんですよ
ビニテぐるぐる巻きの時点で窒息してるだろ
これでどうやって生きて行けばいいんだ?
これからはカオナシとなって生きりゃええ。
カカオなのか梨なのか どっちなの?
ホースでつなげばいいだろ。背丈も190くらいに調節すればなおよし。
ただ弱点はほっそい首!
窒息して既に死んでるから大して血も出ねーしつまんねー殺し方
「頭痛が痛い」くらいの文章力で草
悪臭が臭い
歌を歌いたい
辞任するとは言ったが辞任するとは言っていない。
右太ももがですね、いわゆる一つのミートグッバイしましてね、あれは痛いんですよー
徳光和夫「長嶋監督、ここのそば屋は有名でして麺は全て手打ちなんですよ」
長嶋茂雄「へー、それは美味しそうだねー」
店主「ご注文は何にしましょう?」
長嶋茂雄「カツ丼」
危険が危ない!
自分の感覚に素直に従った好感度の高い文章になっております
自分の素直な感覚に従った好感度の高い文章になっております
自分の好感度に素直に従った感覚の高い文章になっております
AIだろこれ
木のまな板の上で切らないと
石のブロックで刃物の刃が切れなくなるだろ
次の切られる奴の事も考えろ。
蜂の巣漁った熊の手でないと誰も買ってくれませんよ
ケツ拭いたほうの手はそれなりに需要が・・・
ブロックの上で刃物ぶっ叩いて刃潰れちまうじゃん・やっぱ土人だな
ほんそれ
見てて不安になる
全然動かないから死んだ人の首切ってるんだね
生きてなきゃレア度が下がるんだよね
こういう小さいバラックみたいなとこで拷問してる動画が一番怖い。
首狩り族こんな文明的じゃねーよ
やってるヤツ等って
自分がこうされるかもとか微塵も考えた事ないんだろうな
土人の国で会社をクビになるとこうなるんだね‥。
海外の平均寿命が何故短いのかよくわかる動画
そらナイジェリアですからね
首があったらアルジェリア
右上のハートがおしゃれ
おっちゃんも首コリ族やで
400年以上前はここ日本も「首打ちとったどー」ですからね。
この土人どもは400年後も同じことやってるだろーよ。
日本はこの400年で世界第三位の経済大国になりました
もともと大国ですよ
「敵将俺が討ち取ったったやで」を確実に証明できて持ち運びが多少ラク
それが生首デリバリー
土人いらない
土人って奴らは世界に貢献してるものってあんのか?
俺らに娯楽は提供してるが
治験 (薬の臨床試験)
スポーツ全般での活躍
でかちんで世界中の女を喜ばす
主に原油、天然ガス、カカオ豆、グロ映像の産出
天然資源の採掘、農産品の工業化は土人じゃなくて白人様がもたらしたもの
土人はこき使われておしまいだよ
メインカメラをやられただけ
頭部がコクピットなのは、リック・ディアスとディジェしか知らん
ジオングとターンエックスも頭部コックピットかな
メインカメラが無くたって、みんなが助けてくれます
何処の国のギャング?も敵対組織のギャング?の構成員に対する
末路は同じですね。
鋸引きのナイフバージョン→オーバーキル→四肢切断
チタタプチタタプ
ワロタwww
失敗して肩口に当たってるのいたそー
へたくそ
何屋さんなんだろう
こうやって伝統的な首狩りの文化は継承されていくんですね
なんつーか
何もかもに知性を感じない
大沢在昌の「夜明けまで眠らない」という小説で読んだことある。
生首は「守り神」なんだって。
やっぱ日本刀ってすごいな
気管が見えた。