名無しさん November 08, 2023 18:21 返信 あと夜の猛吹雪でホワイトアウトになったからエンジンかけたまま朝を迎えたら 車がすっぽり雪に埋もれて一酸化炭素中毒で命を落とす事例が定期的に起こるね
名無しさん November 08, 2023 18:18 返信 一酸化炭素中毒ってマフラーの排気が逆流するんじゃなくて 大雪や大きな窪みに車が囲まれた状態で初めて成り立つんだけど! (排気が車の真下の隙間から徐々にジョジョに溜まってくる) どうやって一酸化炭素中毒になったの?
名無しさん November 10, 2023 00:23 返信 国内だとまず聞かないが韓国車だとよくある話。 触媒のキャニスター詰まり、配管のガタつき、ガスケットの不良、サイレンサーの錆びで排気漏洩、排ガス再循環(EGR)から排気漏洩 …こんなしょうもない理由で車内にCoが到達して人死にが出てる。
これはこれで幸せなのかもしれない
アホか
なぁぜ♡なぁぜ?
泣いている遺族達もまさかかーせっくるで家族が死んだとはこの時点では知らないんだろうな😅
昇天
子供がたくさんいるから家で出来なかったのでしょうか?
イグッ、イグッ~!!
豊丸乙👋
逝っちゃった
うぇ〜ん😫
エンジンかけたまま話してた日本人男女が死んでたってあったな
前の日にマフラーをぶつけて、そこから車内に排気ガスがって話
あと夜の猛吹雪でホワイトアウトになったからエンジンかけたまま朝を迎えたら
車がすっぽり雪に埋もれて一酸化炭素中毒で命を落とす事例が定期的に起こるね
御冥福を祈ります
この車は中古車店で並びます。どうぞお買い上げください。
クルマの中で安心して快適に愛を育めます、そうEVならね
一酸化炭素中毒ってマフラーの排気が逆流するんじゃなくて
大雪や大きな窪みに車が囲まれた状態で初めて成り立つんだけど!
(排気が車の真下の隙間から徐々にジョジョに溜まってくる)
どうやって一酸化炭素中毒になったの?
「車の排気ガス 一酸化炭素」で調べれば今よりお利口さんになれると思うぞ
賢くない返信で草
マジレスだけど
マフラーにピンホールあったら簡単に一酸化炭素中毒起こす。
昼寝して亡くなった事例もある。
ガソリン車は注意が必要だ。
ディーゼル車でも同じなんだけどもw
昇天できたのねw
つまり
死亡原因は3ケツだったわけですね
きったね
これだから土人は….
フランダースの牝犬
クララが勃った!
巨乳かと思ったらケツだったわ
アホやん
COジェネレーション
よく泣けるな
練炭でも焚いてヤッてたんか?
豪雪地帯でもないのになんで一酸化炭素中毒に
国内だとまず聞かないが韓国車だとよくある話。
触媒のキャニスター詰まり、配管のガタつき、ガスケットの不良、サイレンサーの錆びで排気漏洩、排ガス再循環(EGR)から排気漏洩
…こんなしょうもない理由で車内にCoが到達して人死にが出てる。
間抜けすぎだろ
ダーウィン賞に推薦します
同時に達したんだな
お互いにあえぎ過ぎて酸素使いまくった結果か
てにをはがおかしい…
恥だけど羨ましい死に方だな
いや〜これで亡くなるのは俺は嫌だわ