【閲覧注意】タイタン号の遺体がどれだけヤバいか。9気圧→1気圧への爆発的な減圧で死亡した人間をご覧ください

gif_animation 潜水艇タイタン号の破片と共に、遺体の一部と思われるものが引き揚げられたニュースが話題になっていますが、海外では深海2400mで「爆縮」したとされるタイタン号の事故に ”最も近い例” として、9気圧→1気圧への爆発的な減圧によってダイバー4人全員が即死したノルウェーの石油掘削リグ「バイフォード・ドルフィン」の事故を思い出す人々が多いようだ。(再掲にはなりますが)改めて紹介。[4]images

※「バイフォード・ドルフィン」事故

 1983年、ノルウェーの石油掘削リグ「バイフォード・ドルフィン」にて、人為的ミスにより深海の作業タンク内で9気圧→1気圧への爆発的な減圧が発生、作業していたダイバー4人全員が即死する事故。内1人が凄まじい気圧の変化により45cmの “隙間” にねじ込まれ、脊椎を含む全ての内臓を一瞬で噴出。発見時、大腸の塊が約10mほど先の鉄の垂木に巻きつけられていたという。

 その他、一見ひどい外傷はなかった残り3人のダイバーらの遺体は心臓や血管が大量の脂肪で満たされており、これは血液内の急速な気泡発生によりリポタンパク質が変性し、脂質が溶解できなくなったためと考えられている。よって、ダイバー3人の死因は、析出した脂肪によりすべての血流が瞬時に停止したこととみられている。


1. ノルウェーの石油掘削リグ「バイフォード・ドルフィン」



2. 気圧の変化により45cmの “隙間” にねじ込まれ、脊椎を含む全ての内臓を一瞬で噴出したとされるダイバーの遺体



3. 現場に落ちていたダイバーの “脊椎”



4. 現場に落ちていたダイバーの “顔面”



→ ただし、もう一つ恐ろしい事実として、今回のタイタン号(深海2400mで爆縮)の水圧を気圧に換算した場合、「240気圧」という恐ろしい結果が出ている。上記で紹介したダイバーの遺体とは、それでも恐らく比べ物にならないレベルなのだろう…。







  • 【愛知】同一人物に何度も万引きされる無人販売店が動画を公開して情報提供を求める。

  • 腹打ち飛び込み。28メートルの崖から飛び込んだ男性が亡くなった事故の映像。

  • バス飛び込み自◯の男をギリギリで回避した運転手のGJ動画

  • 【動画】福岡の暴走族さん、軽自動車に当て逃げ逃げしてしまう。

  • 【動画】どっちが悪い?江戸川区で都営バスがトレーラーに突っ込む事故が撮影される

  • 【動画】歩道に乗り上げた2ケツスクーターが壁に激突してしまう事故

  • 【動画】福島県で暴走逆走インプレッサがトラックや建物に突っ込む

  • 【動画】一時停止を無視した配信者が交通事故を起こしてしまう

  • 財布に1000円しかなかったのでこうなってしまった借金妻みおさん

  • 弓道全国大会ベスト8まで行った弓道女子が弓持ってAVデビュー

  • 美人すぎるキャスター白戸ゆめの(29)がグラビア参戦する

  • 隣国系のニプレス・絆創膏のエロ画像

  • 【画像】ガチファックシーンのある一般漫画

  • 【朗報】つぐもも作者、本編で描けないセ●クスシーンをpixivで公開する

  • 【画像】JSさん、こんなことで性に目覚めてしまう

  • 「エロアニメ」とかいうエロ漫画が動く完全上位互換←お前らがこれを見ない理由

  • 【ガチ動画】女子大生が実の弟を逆レ●プする一部始終をライブ配信した映像が狂気すぎると話題にw

  • 【個人撮影】30代夫婦『嫌がる妻を説得して大学生カップルとスワッピングしてみたwwwww』

  • 【食戟のソーマ・エロ漫画】薙切えりな海水浴レイプ!美しい肢体に惹き寄せられたゲス男達にムチャクチャに輪姦される

  • 【画像】トリンドル玲奈さん(33)、変わり果てた姿で発見される
  • コメント一覧

    1. 名無しさん June 29, 2023 20:46 返信

      缶詰一丁

      1. 名無しさん June 29, 2023 23:15 返信

        要するに・・・・缶詰?

        1. 名無しさん June 30, 2023 07:33 返信

          あんな狭い空間に5人も乗り込めば、缶詰状態なのは間違いないな

          1. 名無しさん July 01, 2023 20:00 返信

            お前らは文字も読めない発達障害なのか?

      2. 名無しさん May 08, 2024 09:46 返信

        金持ちザマー 金持ってれば持ってるほど短命システムにしろw

        1. 名無しさん May 08, 2024 10:49 返信

          涙拭いて頑張ろう。君もきっといいことあるさ(`・ω・´)b・ω・´)b

      3. 名無しさん May 08, 2024 17:02 返信

        タイタンと言えば
        ・タイタンの戦い
        ・タイタンの逆襲
        を映画で見てみろ!超クソつまんねぇ~から!

        1. 名無しさん May 08, 2024 17:35 返信

          タイタンズを忘れないもあるぞ

        2. 名無しさん May 08, 2024 18:36 返信

          芸能会社タイタン,,爆笑問題所属

        3. 名無しさん May 08, 2024 18:37 返信

          マツダトラック  タイタン

        4. 名無しさん May 08, 2024 18:38 返信

          美濃焼タイルの東濃窯業.  タイタン

        5. 名無しさん May 08, 2024 18:39 返信

          墜落防止フルハーネス  タイタン

        6. 名無しさん May 08, 2024 18:41 返信

          タイタンの油圧トルクレンチは生涯使える!!

        7. 名無しさん May 08, 2024 18:42 返信

          潜水艇タイタン沈没事故

        8. 名無しさん May 09, 2024 15:23 返信

          タルトタタン

    2. 名無しさん June 29, 2023 20:47 返信

      えろ

      1. 名無しさん June 30, 2023 08:48 返信

        タイタンを忘れない🏈

    3. 名無しさん June 29, 2023 20:50 返信

      見つかった一部の遺体もこんな感じか

      1. 名無しさん June 29, 2023 22:07 返信

        報道だと遺体じゃなくて「組織」が付着してたと・・・ (((;; ゚Д゚)))

        1. 名無しさん June 30, 2023 00:21 返信

          組織とは悪の組織のことである

      2. 名無しさん June 30, 2023 07:52 返信

        圧力隔壁に予め穴を開けておけば
        ここまでひどい状況にはならなかった
        これからの課題だね

      3. 名無しさん July 01, 2023 04:08 返信

        一瞬でミンチになって一瞬で魚に食われてるから遺体は見つからんだろ

    4. 名無しさん June 29, 2023 20:50 返信

      ごめん
      腹減ってるから、ちょい美味しそう

    5. 名無しさん June 29, 2023 20:53 返信

      真子の煮付けっぽい

      1. 名無しさん June 30, 2023 04:20 返信

        マコ?

        1. 名無しさん June 30, 2023 15:07 返信

          魚の卵巣

    6. 名無しさん June 29, 2023 20:54 返信

      タイタンの犠牲者はもっと細かい?

      1. 名無しさん June 29, 2023 21:06 返信

        細かいっていうか肉片すら残ってないだろ

        1. 名無しさん June 29, 2023 22:00 返信

          肉片はあるだろw回収された残骸に遺体の一部があったってつべにニュース出てたわ

          1. 名無しさん June 29, 2023 22:43 返信

            24倍以上の急減圧だから肉というより
            ミンチ肉作る機械の穴を通り抜けた状態に近いだろうから
            精々砕けた頭蓋か大腿骨の一部が見つかったレベルだろうな

            深海は分解する生物も多いから肉は残るか怪しい

            1. 名無しさん June 29, 2023 22:51

              フーン、深海の方が分解が早いなんて話は初耳っすね〜

              >深海のほうが腐敗が遅いという研究結果

            2. 名無しさん June 29, 2023 23:37

              深海生物 ごちそう来た パクー

            3. 名無しさん June 29, 2023 23:56

              フーンの奴↑読解力ないのかな
              頭悪そう

            4. 名無しさん June 30, 2023 01:06

              減圧ではなく増圧では?

            5. 名無しさん June 30, 2023 01:26

              圧力掛けてもタンパク質は消滅しねーぞ。深海の生物はそんな活発なんか?パクパク

            6. 名無しさん June 30, 2023 01:35

              深海の死体は凄い勢いで白骨死体になってそう?4人だっけ5人だっけ分のミンチ肉は全て分解消化されたってマジ?

            7. 名無しさん June 30, 2023 08:31

              大したもんじゃねえだろ
              我が家のフライパンでしょっちゅう生み出されるものと大した違いはねえよ

    7. 名無しさん June 29, 2023 20:56 返信

      タイタン号は減圧じゃなくて、加圧ね。

      1. 名無しさん June 29, 2023 23:13 返信

        それを引き上げてきたから減圧でいいかと・・・

        1. 名無しさん June 30, 2023 07:10 返信

          登山中の事故でも下ろしてきたから下山事故ですとかいいそうだなお前

        2. 名無しさん July 01, 2023 11:41 返信

          引き上げるときに減圧されるのは正しいが、それで死んだわけじゃないだろ。
          深海では大きな水圧がかかってる。潜水艦がその水圧に耐えられず潰れたから搭乗者は亡くなったんだよ。だからタイタンで死に至らしめたのは加圧なの。

          この記事の事故は減圧で、タイタンの事故とは別。
          なんか最近ポッカキットいい加減だよなぁ

      2. 名無しさん June 30, 2023 05:54 返信

        それな。逆やな。

    8. 名無しさん June 29, 2023 21:00 返信

      数年後にタイタニックの呪いとか言う奴出てくるね、陰謀論とかw

      1. 名無しさん June 30, 2023 07:28 返信

        たしかにw

      2. 名無しさん June 30, 2023 07:35 返信

        小説が書けるなw

      3. 名無しさん June 30, 2023 07:43 返信

        そりゃ安らかな眠りを邪魔したら当然呪われるだろ
        ピラミッドで学べよ

      4. 名無しさん May 08, 2024 18:43 返信

        そりゃライターの仕事じゃん

    9. 名無しさん June 29, 2023 21:02 返信

      いずれ写真くらいは出てくるなwワクワク

    10. 名無しさん June 29, 2023 21:07 返信

      ダイビングベル事故のがわかりやすくね?

    11. 名無しさん June 29, 2023 21:09 返信

      これ減圧室と隣の部屋との狭い出入口に気圧差で吸い込まれて潰れたやつだったような

    12. 名無しさん June 29, 2023 21:14 返信

      今日のニュースでタイタンの船体の破片引き上げたら遺体の一部も見つかったそうな

    13. 名無しさん June 29, 2023 21:24 返信

      人為的なミスだと賠償金えらいことになってそうだ

    14. 名無しさん June 29, 2023 21:26 返信

      なかなかイメージができん

    15. 名無しさん June 29, 2023 21:27 返信

      遺体も超一級の科学的資料として保存されるのだろうな

    16. 名無しさん June 29, 2023 21:34 返信

      爆縮と全く逆じゃないのか?

    17. 名無しさん June 29, 2023 21:40 返信

      減圧と加圧は真逆やろ
      アナルと唇くらい違うわ

      1. 名無しさん June 29, 2023 21:56 返信

        ムカデ人間の前でも同じこと言える?

      2. 名無しさん June 29, 2023 22:43 返信

        突っ込んだら同じです

      3. 名無しさん June 29, 2023 23:47 返信

        w

    18. 名無しさん June 29, 2023 21:44 返信

      浣腸される時が加圧、大放出する時が減圧という認識でいいのん?

      1. 名無しさん June 30, 2023 04:42 返信

        ちょっと違う
        漏れないようにケツに力入れるのが加圧
        大放出するのが減圧

    19. 名無しさん June 29, 2023 21:44 返信

      こういう悲惨な状況でも
      チンコだけは原型とどめてたりするからな

      マジでチンコはスゴい

    20. 名無しさん June 29, 2023 21:45 返信

      エイリアン4

    21. 名無しさん June 29, 2023 21:48 返信

      今日の夕飯は豚キムチよ♥

      1. 名無しさん June 30, 2023 07:37 返信

        ワイ疲れてるのかな
        キムタクに見えた・・・

        1. 名無しさん June 30, 2023 07:46 返信

          キムチ卓上、豚が出す
          と考えればあながち間違いじゃねえ

    22. 名無しさん June 29, 2023 21:49 返信

      遺体発見って、もう骨肉の破片がちょっと見つかった程度だろうよ
      DNA鑑定とかで特定はできるだろうけど

      1. 名無しさん June 30, 2023 18:36 返信

        このサイトでよくある農機具に巻き込まれる人のの凄まじいやつか
        除雪機でラッセラー

    23. 名無しさん June 29, 2023 21:54 返信

      圧力が逆じゃね?

    24. 名無しさん June 29, 2023 22:06 返信

      減圧は流石にタイタン号の事故とは全然違うと思う

    25. 名無しさん June 29, 2023 22:08 返信

      ATフィールドが全てを解決できる

    26. 名無しさん June 29, 2023 22:12 返信

      世界的富豪も死ねば唯の肉塊かよ

      1. 名無しさん June 30, 2023 07:39 返信

        ヒトの形をした肉だ、とダレかが言ってた

      2. 名無しさん June 30, 2023 15:11 返信

        前澤も、またどこか行くみたいだが、、

    27. 名無しさん June 29, 2023 22:18 返信

      一瞬の圧縮で6000度まで上昇し
      水蒸気爆発して肉体は霧状か蒸発してると思う
      9気圧と240気圧ではもう物理現象が全然違う

      1. 名無しさん June 30, 2023 03:23 返信

        まあ~た出たエエ加減な事言いお化け。
        何が水蒸気爆発やねん  なんかもう必死やな、
        どーしても事故にしたいヤカラが1人や2人じゃないぞ
        マスゴミ総出で嘘八百言うてるし たかが潜水艇の一件なのに奇妙だわ
        単にマスゴミが低能化しすぎてるのかな?

        1. 名無しさん June 30, 2023 18:30 返信

          意外と詳しい人おるよ、正論かは分からんがw。うちの親戚に造船所がいるんだがなに言ってるか分かんない。大型の漁船やってる親戚もいるが話が意味わからんもんw30の人も意味わからんw人間がミジンコみたくなった?

        2. 名無しさん June 30, 2023 18:31 返信

          君の意見を言いたまえ

      2. 名無しさん June 30, 2023 21:50 返信

        断熱圧縮を言いたいんだろうけど、あれは「熱交換がない状態での急激な体積減少(密度上昇)」で起こる高温状態だぞ
        固体や液体そのものはそうそう温度上がらん
        結局は1秒に満たない短時間で表面だけ加熱されるだけだから、言ってみれば「炙り」にしかならん

    28. 名無しさん June 29, 2023 22:20 返信

      海の掃除屋が仕事をしてるだろ。

    29. 名無しさん June 29, 2023 22:20 返信

      バイフォードは北斗神拳、タイタンは南斗聖拳の極意

    30. 名無しさん June 29, 2023 22:23 返信

      この事故の場合は高圧から低圧に狭い隙間から吸い出されてバラバラ。
      タイタンの場合は低圧室(キャビン)が高圧で押しつぶされ(圧壊)て
      グシャグシャって感じだろ。

    31. 名無しさん June 29, 2023 22:30 返信

      今日はこれでいいや

    32. 名無しさん June 29, 2023 22:37 返信

      レジャーダイビングでは早く上がっては行けないという鉄則がある。急に上がると減圧症になるから。なので上がるスピードは吐き出す泡よりも遅く浮上。水深5mで数分間の安全停止が鉄則です

    33. 名無しさん June 29, 2023 22:51 返信

      減圧室でも開けたのかしら?

    34. 名無しさん June 29, 2023 22:51 返信

      深海5000mともなると
      Gショックでも耐えられずに壊れるのだろうか???

    35. 名無しさん June 29, 2023 23:18 返信

      そもそもタイタニック号潰れてねえし
      爆縮は嘘松
      引上げられたら証拠バッチリで賠償金アメリカが負担することになるからな

      1. 名無しさん June 30, 2023 00:10 返信

        海面近くで空気が漏れながら沈んでいったタイタニックが潰れるわけないやろがマヌケ

      2. 名無しさん June 30, 2023 00:54 返信

        アメリカが賠償金負担てどんな陰謀論信じてんねんw

      3. 名無しさん June 30, 2023 01:06 返信

        タイタニック号なのか今回のタイタンなのか
        圧壊が嘘ならどうやって深海でぶち壊したのか
        そもそも何の証拠が残ると賠償金を誰が支払うのか
        アメリカ政府なのかオーシャンゲートなのか
        頭のアルミホイルずれて電波ユンユン話とっ散らかりハゲ散らかりやんけ

        1. 名無しさん June 30, 2023 05:36 返信

          ハゲは関係ないだろコラ

      4. 名無しさん June 30, 2023 05:13 返信

        内圧と外圧が一緒なら潰れねーんだよアホ
        お前の頭の中では深海生物存在しないのか?

      5. 名無しさん June 30, 2023 07:57 返信

        この低脳っぷりを得意げに周りに熱弁してるんやろな
        自論を全部聞いてみたいw

      6. 名無しさん July 01, 2023 16:22 返信

        こういうマジもんのバカって定期的に現れるよな

    36. 名無しさん June 29, 2023 23:29 返信

      お湯に入れると戻りそう

    37. 名無しさん June 29, 2023 23:55 返信

      この事故は圧力から解放されたケースで
      急激に圧力がかかって押しつぶされたタイタン号とは逆のケースですけど

    38. 名無しさん June 30, 2023 00:17 返信

      小さな人間・・・・原始的先住民が作る干し頭コレクションの全身版になっていると思うんだけどな。 破裂するにも全方位からパスカルの原理で圧力が加わっているんでそのままの姿で極限まで圧縮される気がする。 ブラックホールに飛び込み超高密度物質になるみたいな。

    39. 名無しさん June 30, 2023 00:53 返信

      ご冥福をお祈りします

    40. 名無しさん June 30, 2023 01:07 返信

      爆縮する時の超摩擦で一瞬で燃えたらしいよ

      1. 名無しさん June 30, 2023 03:28 返信

        カップラーメンの容器が縮むのと同じってか?
        縮んでんのはお前の脳だろ

        1. 名無しさん June 30, 2023 19:33 返信

          妄想で攻撃的なオインクかよ?
          不快生物はこっち見んなよ

      2. 名無しさん June 30, 2023 09:19 返信

        空気を圧縮すると高温になるのって割と常識だと思うんだが。

        1. 名無しさん June 30, 2023 15:22 返信

          エンジンの燃焼室の数倍の圧力だから木っ端微塵だわね
          エンジン/3Mpa 2000℃ タイタン/20Mpa 7000℃

        2. 名無しさん June 30, 2023 22:47 返信

          体積が縮んだらソリャ高温にもなるだろうが、潜水艦の耐圧殻は例え完全な球体でも均等な強度には作り難いのに、受ける圧が均等ではない形の耐圧殻では
          時間差で破壊が起こるんだし、一気に破壊される様に作る訳が無い。
          覗き窓なんかあればソノ箇所が破壊され空気と水が入れ替わる事くらい小学生でも分る。一番弱い所が破壊されソノ部分から空気が逃げるし海水が入って来る。耐圧殻が破壊されずに空気も漏れずにズーーっと縮むなんて有り得ない

    41. 名無しさん June 30, 2023 01:16 返信

      タイタンの遺体流出しないかなぁ(*^^*)もしくは精密な再現CGが見たいな~

      1. 名無しさん June 30, 2023 07:44 返信

        現代なら、そこらのPCでも3Dシュミレートできそうなもんやな

    42. 名無しさん June 30, 2023 01:44 返信

      俺の夢

      実験でも事故でもいいけど人間を急圧縮して爆発的に温度を上昇させて最終的にダイヤモンド化させるのを見たい

    43. 名無しさん June 30, 2023 01:52 返信

      240気圧に加圧して1気圧に減圧してる映像無いの?
      深海魚とかたまに水面に出てきてニュースになってるし生きてても可能なんだろ
      実験映像作れよ

    44. 名無しさん June 30, 2023 01:58 返信

      3000mぐらいで圧壊したらしいから300気圧で押し潰されてるとか。その割に引き揚げられた機体は割と中身は原型を留めてた。続報に期待。

    45. 名無しさん June 30, 2023 02:33 返信

      タイタン潜水艇のグロ画像まだぁ~

    46. 名無しさん June 30, 2023 02:45 返信

      勉強になります🧐

    47. 名無しさん June 30, 2023 03:53 返信

      全身の体液中に含まれている酸素や二酸化炭素が、ガス化して膨張するから、体が粉々に爆発するって寸法かな。

    48. 名無しさん June 30, 2023 04:08 返信

      エイリアン4でみた

    49. 名無しさん June 30, 2023 04:32 返信

      痛そう

    50. 名無しさん June 30, 2023 04:56 返信

      まあ死体が見つからなくて良かったよね。
      もしかしたらまだ生きてるかもしれないって希望があるじゃんw

    51. 名無しさん June 30, 2023 04:57 返信

      「45cmの隙間」って
      冷静に考えたらそうでもないよな
      大抵の奴は身体横に向けたら「耐えた~w」ってスルッと抜けられるだろ

    52. 名無しさん June 30, 2023 06:52 返信

      やっぱ息止めてもダメか

    53. 名無しさん June 30, 2023 07:45 返信

      メイド・イン・タイタン
      😎それがダウード君だったものだよ。いや、ダウード君達かな?
      👁(大阪万博公認ミャクミャク君)シテ・・・シテ・・
      😳なんか奇跡的に脳と脊髄が缶詰みたいになったタイタン号で他の4人の体液で培養されてる!?

    54. 名無しさん June 30, 2023 07:49 返信

      中途半端でなく形が保てないほど完璧に潰されてるだろうから
      逆にグロくない肉塊か有機物で出来たモノになっちゃってるだろうね

    55. 名無しさん June 30, 2023 08:05 返信

      行くぞ黄金戦士ゴールドタイタン

    56. 名無しさん June 30, 2023 08:27 返信

      気圧そのものでやられた遺体じゃないから
      例の潜水艇と一緒にされてもちょっと違うんじゃないか

    57. 名無しさん June 30, 2023 08:39 返信

      俺みたいに癌で長年苦しんで死ぬより全然良い死に方だな

    58. 名無しさん June 30, 2023 09:25 返信

      240気圧の爆縮なんて空気の中にある可燃物が一瞬で発火するくらいの温度になるよ

    59. 名無しさん June 30, 2023 09:31 返信

      今回の爆縮だと超高温で(6000℃?)焼けて蒸発とか聞いたが
      本当に人間ほどの質量と水分がある物体が0.1秒も無い程の時間でそんな事になるんかね?

      1. 名無しさん July 12, 2023 07:03 返信

        なるわけないだろ
        熱量が全く足らん
        表面焼くだけ

    60. 名無しさん June 30, 2023 12:34 返信

      粉砕ならまだいいのかもしれん
      脂肪で血流停止する感覚…想像できねえな

    61. 名無しさん June 30, 2023 13:53 返信

      タイタンの爆縮って、生卵を思いっきり握りつぶす感じか❓

    62. 名無しさん June 30, 2023 15:26 返信

      3500万の価値ありやな。 😄

    63. 名無しさん June 30, 2023 20:02 返信

      イスラム国がやってくれないかな?
      ってかあいつらまだ活動してんの?

    64. 名無しさん June 30, 2023 20:45 返信

      タイタンの画像マダー?

    65. 名無しさん June 30, 2023 20:52 返信

      爆発するのかな~~?
      それすら高圧力に抑え込まれるんじゃね?(知らんけど)

    66. 名無しさん June 30, 2023 21:03 返信

      圧壊なんてしたら気密は保てない。カーボン繊維の方は裂けまくったと思うよ。つまり圧縮による6000℃と言うのははじめから発生してない。

      仮に気密保った状態で圧壊したなら、人間の体積と圧縮されて体積が小さくなった気体分の隙間は残った状態で潰れてるよ。

    67. 名無しさん June 30, 2023 21:32 返信

      ジェットエンジンに吸い込まれた人と同じ感じじゃないかな

    68. 名無しさん July 01, 2023 01:44 返信

      宇宙より海底1万とかに行く方が難しいのな。

    69. 名無しさん July 01, 2023 10:58 返信

      潜水艇の空気が超高圧で圧縮されて高熱が発生したみたいに言われたんだけど
      潜水艇は窓が割れて気圧が保てなくなって爆縮したんだろ?
      ならさ素人考えだと穴の空いたボールを潰すみたいに空気は窓からブニュッと出て行くから空気は関係なさそうに思うんだぜ?

    70. 名無しさん July 01, 2023 15:31 返信

      要するに爆縮ってやつかな。

    71. 名無しさん July 02, 2023 14:04 返信

      どっちにしろ一瞬でよかったな
      じわじわ水が流れ込んで溺死のがつらそうだし

    72. 名無しさん July 05, 2023 01:03 返信

      ディーゼルエンジンの圧縮は高くても20気圧で、それですら温度が700度になって燃料が自己着火する。2400mで圧壊なら240気圧であり、6000度になるのもうなずける。これならば可燃物(服、人体表皮、その他紙や油脂類)は爆発的燃焼するであろう。そして爆発的燃焼は水圧240気圧を超え、球状の爆発空間がタイタン号を中心に海中に出現するも、熱の拡散とともに一瞬で空間は消滅(実際は1/240の空間に戻る)する。
      つまり、タイタン号の圧壊予想動画は結構正確に作ってある。

    73. 名無しさん May 08, 2024 06:42 返信

      どゆこと?
      2気圧から1気圧になると何kgの圧がかかるの?

      1. 名無しさん May 08, 2024 13:22 返信

        内圧が2気圧と平衡状態になってる状態で、いきなり1気圧に減圧したら、内側から外側へ1気圧かかる。何kgかはわからない、1平方センチメートルあたりなら1kgfだが。

    74. 名無しさん May 08, 2024 07:56 返信

      まぁ苦しむ暇も無かったのが救いだよな

    75. 名無しさん May 08, 2024 08:12 返信

      イタイタン
      イタイタニック

    76. 名無しさん May 08, 2024 09:57 返信

      そう!タイタン号乗組員の遭難によってお前らの世界ランクが上がったんだよなw

      1. 名無しさん May 08, 2024 10:25 返信

        青葉る前に早めの受診が大切です

    77. 名無しさん May 08, 2024 11:25 返信

      こう見るとゴジラて強いのね

    78. 名無しさん May 08, 2024 12:01 返信

      ベヘリットやんwww

    79. 名無しさん May 08, 2024 13:20 返信

      減圧下にあったTitan号が亀裂か破損かのよって外部の圧力が加わって爆縮したってことかな?

    80. 名無しさん May 08, 2024 13:52 返信

      運営会社も何故にバカな事したんだろうな
      資金繰りに追われてて安全性を蔑ろにしたのか

    81. 名無しさん May 08, 2024 17:03 返信

      通常タイタン号の事故は爆縮とは言わず圧壊という。爆縮を使うのは核爆弾の爆縮レンズなど。
      上で色々な人が言っているように、バイフォード・ドルフィンの事故は急減圧なのでタイタン号の事故とは全く違う現象。

    82. 名無しさん May 08, 2024 21:06 返信

      お前らの世界ランキングが一斉に上がった事件だったな

    83. 名無しさん May 09, 2024 00:42 返信

      ポン菓子が10気圧だよ

    84. 名無しさん May 10, 2024 01:01 返信

      人体を細かいピースに分けた物理シュミレーションにてタイタン号圧壊を再現してる動画あるよ。
      圧壊の瞬間、水や破壊された壁がマッハに近い速度で圧縮されるので、人体は完全に粉々。というか全身は肉片レベルではなく、ミンチよりも細かい粉レベルまで粉砕される。

    85. 名無しさん May 10, 2024 01:08 返信

      あ、あと圧縮によって人間が完全に焼けたとか蒸発したというのはガセ。
      確かに6千度位まで温度上昇するかもしれないけど、水も一瞬で侵入してくるので、水の気化熱に殆どエネルギーを奪われる。肉が焼けるのはホンの一部程度。

    86. 名無しさん December 29, 2024 22:37 返信

      現場に落ちていた顔面……範馬勇次郎に剥がされた劉海王の顔そっくりじゃん。これが元ネタだったんか。

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。