名無しさん June 19, 2022 17:13 返信 思った。繊細で精密な作業だと思ってたのに、 有れ?取れないな・・・よいしょぉっと!て力任せに引っ張ってるし。 世界各国で爆弾処理班の技能検定とかやらんのかな?
ここが1の世界か
おめでとう。1の世界へようこそ
3日後、請求書が届くけどビックリするなよ?
カメラ下手すぎ・
何が見える?そこからは何が見えているんだ?!
じぇじぇじぇ。
流行りのあまちゃんだね
スゴイ流行ってるらしいな!
よしっ!
元気そうじゃん
、、、でどうなった??
最後まで見ろよ!
見てもわからんから聞いとる
誰だよお前w
質問したの俺だけどw
爆弾処理ってもっと緻密というか慎重になりそうなもんだけどだいぶ雑にやってるよね
思った。繊細で精密な作業だと思ってたのに、
有れ?取れないな・・・よいしょぉっと!て力任せに引っ張ってるし。
世界各国で爆弾処理班の技能検定とかやらんのかな?
何言ってんだよ〜外人ってのは派手でアグレッシブな事がすきだろ?だから爆弾処理も同じさ!
バイクに足かけて何か引っ張るとか素人目に見ても疑問符つくわ
これはリモート式じゃないのかな?
爆弾あんのに足で押さえつけるとか。失笑ものだわ
担架に乗った男が首を上げた瞬間
「おお、生きてた!」
めんどくさいから足でひっこぬいたれ
↓
ドガン
どうもないじゃん。よかったよかった。
ウクライナ民はこの防護服着てればミサイル受けても被害ないかもよ。
処理完了!
爆弾と一緒に処理されちゃったけどな!
遠くから石なげてればいつか爆発するじゃん
実際対物ライフルで制御部とか信管吹っ飛ばすっていう荒っぽいのもあるらしい。
軽い交通事故レベルの怪我じゃん。対爆スーツってめちゃ頑丈に出来てるんだね。
対爆スーツ見る度に思いだすわ。CODMWのジャガーノートの事を。アイツ見た目ハンプティダンプティみたいで可愛いんだよな!
自衛隊 不発弾処理の時は
耐爆スーツ着ずに普通に作業服で
やるんだよね。
だって爆発する事ないから。
土嚢積んだり住民避難はパフォーマンス。
爆発したらスーツ着てても意味ないからだぞ。
不発弾は信管にさえ気をつければ爆発せんけど爆弾はいきなりボンだからな
爆風って下は意外と被害無いんでしょ。
ショベルカーで持ち上げて真下から作業すればいいのでは?
なるほど! 頭良いな!
バイクは加速して落ちてくるけどな!
扱い方が物凄い雑、
緊張感無いのかよ
そんなにバイクが大切やったんか?ランチャーでバイクごと狙撃すればええやん
撮影者が起爆スイッチ入れたんやろ
あの服着て熊と闘ってみたい
威力デカイな
失敗くらい誰にでもあるさ
こんなでかい爆発でよく助かったな
街中に爆弾ある国とか嫌だな
爆弾処理班?にしては雑だな仕事が
対爆スーツは命は守れるかもしれんけど手と指はダメだろうね
作業ができなくなるから指はフィンガーレスグラブとかだし
あの対爆スーツって手足はどうやっても守れないから胴体だけ助かればいいやってコンセプトで作られてるらしいね
ぜんぶ守ろうとしたらマシーネンクリーガーみたいになるやろね
あの爆発の威力であの程度で済むんだから
スーツの効果凄いんだな
命が助かって良かった
助かったのか
距離とって物干し竿かなんかでぶっ叩いた方が良かったのでは
ドリフやん、あんな雑に引っ張るなら人力じゃなくていいやろ
ジャガーノート最強!!
最初からバイクごと爆破すればよかったのに
アフターが無いやり直し
できねぇ処理班はただの爆破魔だ
こんな民家からケータイで取れるくらい一般人を避難もさせてないのか
あと意外に手足ついてて元気もありそう
ハートロッカー
落ち着きのない雑な動きで草
役立たず処理班
ロシアが悪い
こういうのこそ遠隔操作のロボット使えよ
意外と軽傷
想像を超える爆発なのに、ストレッチャーの人動いてたけど
誰?