名無しさん June 13, 2022 17:20 返信 鹿島火力発電所の排水溝の物凄い勢いで水噴き出してる場所。あそこ穴場なんだけど、数メートル超えのサメとかいるからこいつに掛かると海に引き込まれるのよね。毎年それで死人出てるんだよな。
名無しさん June 14, 2022 10:06 返信 リュウグウノツカイは深海魚だし群れないから、探したって見ることはできない 台風(熱帯性低気圧)など低気圧で気圧が下がると、海中の水圧(水の重さ)が減るために深海魚が沿岸の浅瀬に来ることもある 日本でも目撃は年間で1〜3件ぐらい?だけど、なぜか2016〜18年にリュウグウノツカイの目撃件数が爆増した
大きさは?
たぶん3mぐらい
そんなあるか?
俺もやってみよ。ユーチューバーデビューだ!
サメの顔って浦安鉄筋家族のらむーんに似てるな
花丸木くん
サッメ
イッヌ!
ネッコ!!
ウッコ
サメが珍しいの?
こんな浅瀬に居るとヤバいよ
まぁ単に我々が知らないだけで居る事も多いんだろうけど
海水浴場にサメよけネット貼ってる理由が分かったかい?
「サメが珍しいの?」ってこんな頭悪そうなコメントも珍しいな
でっかいマグロ!
とって食べればいいのに
発信器ついてる?
あっバルシャークだ!
鹿島火力発電所の排水溝の物凄い勢いで水噴き出してる場所。あそこ穴場なんだけど、数メートル超えのサメとかいるからこいつに掛かると海に引き込まれるのよね。毎年それで死人出てるんだよな。
れそかジマ
← 伝わったゾ!
鹿島なら本当と思ってしまう
数メートル超って曖昧すぎるだろ
1~9メートルでえらい差があるぞ
発電所近くは温水が流れる影響でサメが寄ってきやすいんだよな
パズルうまいな
陸上やったらホオジロザメでも相手したる
海中は勘弁
サメじゃん
他人つーか他魚のゲロだろ、これ
よく触れんな
出し入れ多過ぎ酔う
このフカ野郎!
メーサー殺獣光線車
英語わからんがリュウグウノツカイはスーパーレアっていうのはわかった
リュウグウノツカイは深海魚だし群れないから、探したって見ることはできない
台風(熱帯性低気圧)など低気圧で気圧が下がると、海中の水圧(水の重さ)が減るために深海魚が沿岸の浅瀬に来ることもある
日本でも目撃は年間で1〜3件ぐらい?だけど、なぜか2016〜18年にリュウグウノツカイの目撃件数が爆増した
シャクが短すぎてよくわからん
だれがシャークやねん
オオメジロザメかな?
たぬきちの仕業
リュウグウノツカイもっと大きいと思ってた
サケガシラだよ
釣り上げられた上に胃袋暴かれて「ワーオ!コイツこんなモン喰ってたぜ!」とか結構な辱めよなw
パズルで草
コバンザメちゃっかり付いてて草。
貴様、名前を思い出してコメントしろ。
花丸木なんとか君だ
サメは釣り上げたばかりならフライにして食えるしアンモニア臭もない。リュウグウノツカイは一度煮付けにして食べたら脂があって美味かったぞ
サメ調理はナスDのサメ食うやつ見とけばなんとかなる。
素人ならびびるやろけど、人を襲う種類ではないよ。なんてな適当言ったわすまん
人間と出くわす方がサメには恐怖だろ
魚影が濃いな羨ましい
イシダイなんて日本じゃ幻の魚だぜ(釣り人限定)
55秒〜
He is the 包茎!!!
Oh ! No ! ナンデバレタ?
GPSくっついてる
シネシネ団の一派だな。
隣がフロリダ州であったかい所なんでサメもいる
リュウグウノツカイの胃の中も見ろよ
マトリョーシカ
入江かと思った。
スーパーレアって言ってるw
キャッチしたらリリースしないで食えよ
サメか、ワニかと思った