名無しさん September 16, 2021 15:45 返信 小学生の頃 犬の首が通学路に転がってた事あった 最初は亀の死体かな? と思ったけど 次の日 近くの草むらで 首の無い犬の腐乱死体が見つかって 「あー アレ犬の頭だったんだー」て 変質者の多い修羅の国、、、
wow
ブスすぎて、通報されたと思った
まだたすかる
マダタスカル
ピンポーン マダガスカル
🌎☚ここっ!!
そこはスリランカだよ。
あんた7リボ
メドゥーサごっこに使えばよかったのに
ブラジルの日常(犬のふんレベル)
秋になるとよく路上に落ちてるよね
風物詩か?
日常茶飯事やろ
ほぼ柿の実
あっちは首チョンパが主流なのな
元鑑識だけど亡くなってから少し時間が経っていると予測されます!
元検視官ですがこれは他殺と思われます!!
もっとグロいの期待してた
ブラジルはほんと首の落とし物が多いねぇ
うっかりしすぎやろ
高島平でも子供が「お巡りさんミイラが居るよ」と申告を受けて視にいくと
新河岸川に架かる橋の見えにくい処で人が干からびていた。
豚汁名物。
いやああああああああっ
お腹すいたワンちゃんが頭だけ持ち出したんだね
間違いなく三越にあったマネキンだ
ぎゃぁぁぁぁ!!
こんなもんポッカのブラジルの日常だろ!
もはや生で見てもどうとも思わんレベル
なんだ、ただのデブ女か‥‥
母さんDEATH
もはや自殺で処理してそう
バッフクランめ、バッフクランめぇぇぇ
ポニテポリスのケツがよい
子供「ママぁ〜また人の死体が落ちてるー」
ママ「またぁ?そのままにしておきなー」
学校の校門よりマシ
サッカーしようぜ!
生首日時計
ゆっくりしていってね!!!
ヘレディタリーっぽい
わいもおもた
これで何かに目覚めちゃうのですねわかります
ブラジルの日常
首は切り落とすモノ、と言う教育が子供の頃から行われてるんだね。
さかきばらか…。
小学生の時に、子供会で川へ行った時に焼身自殺した死体があった。
小学生の頃 犬の首が通学路に転がってた事あった
最初は亀の死体かな? と思ったけど 次の日 近くの草むらで 首の無い犬の腐乱死体が見つかって 「あー アレ犬の頭だったんだー」て
変質者の多い修羅の国、、、
首は元々無かったの?これ。それっぽいの見当たらないんだけど。
生首オナホにすれば気持ちいいかも。