東京2020パラリンピックで ”闇が深い瞬間” があったと海外サイトで話題に

海外サイトにて、東京2020パラリンピックで ”闇が深い瞬間” があったと一部で話題になっている動画。「可哀想」「手伝ってあげて…」などの声。表彰式でのメダル授与にて。
※ 関連 :【動画あり】日本、オリンピックでとんでもない事をやらかし炎上・・・

※ 動画


動画が見れない方はこちら


[関連動画]全盲の選手の走り幅跳び・・・


動画が見れない方はこちら







  • 【擬態】マンゴーの葉っぱに付く毛虫のステルス能力凄すぎるwww

  • 【動画】ランクルつえええ。ハイラックスが躊躇する洪水を軽くクリアしてしまう

  • 【動画】前を見ない運転をしていたトラック運転手が横転事故を起こす内側カメラ

  • 女性を刺そうとしていた男に全弾撃ち込んだ警官のボディカムが公開される。

  • 【動画】イスラエル、シリア軍参謀本部や大統領官邸を空爆。

  • 【動画】無理な横断をして恥ずかしい格好でぶっ飛ばされたお姉ちゃん

  • 【動画】屋台のお姉さんが下着姿で接客!!巨乳がハミ出しすぎと話題にwwww

  • 【GIF動画】地下アイドル、遂に一線を越える…ステージで観客に性的サービス…

  • ゴミ集積場でタイトワンピが透けすぎてパンツが丸見え状態の奥さんと2人きり!無意識に誘惑してくる透けパン尻がエロすぎるので今から即ハメします。

  • 【画像】エロ漫画が原作のAV、再現度が高すぎる

  • 【画像】ガチファックシーンのある一般漫画

  • 【エロ画像】乳首責め絶頂!ユーベルがキモ中年に乳首吸い付かれてのけ反りアクメさせられたり…他まとめ

  • 【とある科学の超電磁砲・エロ漫画】ナマイキな食蜂操祈がスキルアウトの単純な暴力で屈服させられる

  • 【エロ漫画】捕まったら即レイプ!罠にハメられた借金アイドル達が無人島でサバイバル「鬼ゲーム」

  • 【エロ漫画】身体がマヒした最強の美人エージェントがマフィアのチビキモ息子に全身ナメしゃぶられる…

  • 【エロ漫画】家事代行サービスが可愛くてエロすぎる…!仮眠中にこっそりチンポの匂い嗅いでくるんですけど…

  • 【画像】 長濱ねる(26)さん、垂れパイのランジェリーショット解禁wwwww

  • 【画像】 たまにはこういう安心系JKwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 【個人撮影】 「奥に出して欲しい…」「あぁすごい!」40代人妻とセ●クスしたら凄かったwwww

  • 撮影会のエ□画像 100連発
  • コメント一覧

    1. 名無しさん September 04, 2021 22:23 返信

      鼻で笑うわ

      1. 名無しさん September 04, 2021 22:31 返信

        鼻で笑われる側の人間がよく言うわwなんまんだぶなんまんだぶ

        1. 名無しさん September 05, 2021 01:53 返信

          メダルをかけてあげちゃうとね
          「俺は何も悪いところはない!他の奴と同じに扱え!」
          って怒られちゃうからね

          1. 名無しさん September 05, 2021 03:14 返信

            そこら辺のメンタル含めたサポートって難しいよねぇ
            パラ選手なんかはやってもらって当然って思わない人だろうし

            1. 名無しさん September 05, 2021 10:34

              それな
              傍目には障害はあるが軽そうに見えても俺様をサポートしろってタイプと
              これはかなり重度で手助けが要りそうと思っても
              これくらいは自分で出来るからってタイプに分かれるしね

          2. 名無しさん September 05, 2021 14:22 返信

            確かにそれ難しいな

          3. 名無しさん September 05, 2021 18:33 返信

            相手は武漢肺炎野郎だろ?
            病気が伝染るだろうが。

          4. 名無しさん September 05, 2021 22:42 返信

            日本人は偏屈な人多いから難しいよね…

      2. 名無しさん September 04, 2021 23:52 返信

        パラリンピックは偽善でしかない

        1. 名無しさん September 05, 2021 01:40 返信

          愛で地球を救うんだ!!

        2. 名無しさん September 05, 2021 11:40 返信

          努力してメダルとった人の前で同じこといえます?パラリンピックを一側面で偽善と切り捨てるのは安直じゃないですか?

      3. 名無しさん September 04, 2021 23:56 返信

        性根腐ってるだろ

      4. 名無しさん September 05, 2021 00:16 返信

        お前の人生の方が笑えるわ

      5. 名無しさん September 05, 2021 00:38 返信

        ジャンケンしようとか言うなよ?

      6. 名無しさん September 05, 2021 02:50 返信

        カタワの大会がそもそも闇だろ

        1. 名無しさん September 05, 2021 10:14 返信

          差別用語です
          お前は差別主義者か?

        2. 名無しさん September 05, 2021 10:28 返信

          メクラでもスポーツやりたいんだろ

      7. 名無しさん September 05, 2021 03:25 返信

        今回はコロナ対策で「メダルには選手以外は触らない」という規定を設けていた
        だけどパラでこういう事態が起こったとき臨機応変に対応するマニュアルが無かったんだろね
        お粗末なこった

        1. 名無しさん September 05, 2021 10:36 返信

          あなた仕事できそう

        2. 名無しさん September 23, 2021 20:34 返信

          中国は先読みすぎやけど日本は読めなさすぎで素人レベルやよね

      8. 名無しさん September 05, 2021 09:02 返信

        足使えよ。大抵は足が使えるはず
        パフォーマンスだろ

      9. 名無しさん September 05, 2021 19:31 返信

        コロナの時代やし、なるべく触らないように手渡すマニュアルがあるんやと思う。

    2. 名無しさん September 04, 2021 22:31 返信

      パラリンピック見てるやついないから
      闇があっても問題ないな
      チャイニーズだし

      1. 名無しさん September 04, 2021 22:50 返信

        ほんと、申し訳ないけどパラなんて楽しみで見てる奴居るのかな?
        ニュース速報でパラのメダルの情報もいらんわ。

        1. 名無しさん September 04, 2021 23:44 返信

          俺はスポーツは好きだけど
          やはり・・・なんとなく見れない

        2. 名無しさん September 05, 2021 07:54 返信

          パラは運動神経を競うのではなく義手義足の性能を競う競技になってしまい
          高い義手義足をつけた先進国が圧倒的に有利
          まあこんなもん誰が見るんだって話だわな
          ただ開会式は最高だったしギタリスト目指す盲目の少年なんかも増えたと思うのでやる意義はあったかな?

          1. 名無しさん September 05, 2021 11:34 返信

            パラの現段階のメダル獲得数のランキングを見るとトップ10のうち先進国は半分程度です。日本は現在11位。誰も観てないってことはないでしょうが、そう感じる方もいるのは、これまでのメディアの取り上げられ方によるんじゃないでしょうか。

        3. 名無しさん September 05, 2021 09:28 返信

          試しに自分の両腕でも切断してみたら解るんじゃね?

    3. 名無しさん September 04, 2021 22:37 返信

      さすがに草。
      まあ単純に頭がそこまで回らなかったんだろうなあ。
      日本の品格を落とした日本オリンピック委員会はとりあえず給料返せ。

      1. 名無しさん September 05, 2021 00:23 返信

        正しくは「日本パラリンピック委員会(JPC)」な

    4. 名無しさん September 04, 2021 22:38 返信

      これスタッフが反日なのか?
      企画したアホ誰だよ。

      1. 名無しさん September 04, 2021 22:45 返信

        ガースーですが何か?

        1. 名無しさん September 05, 2021 00:53 返信

          お前メダルの渡し方まで全部首相が決めてると思ってんのかよ
          ガースー万能過ぎんだろ

    5. 名無しさん September 04, 2021 22:40 返信

      てちんぽ

    6. 名無しさん September 04, 2021 22:42 返信

      手伝ったら手伝ったで叩くねん
      こういう奴らは

      1. 名無しさん September 05, 2021 04:42 返信

        なんで手伝うって発想が出てくるんだよw

        1. 名無しさん September 05, 2021 05:05 返信

          あんだけ取りにくそうにモゾモゾしてたら、手伝うって発想は出てくるだろ普通
          そこになんの他意もないわ

      2. 名無しさん September 05, 2021 11:44 返信

        メダリストを奴ら呼ばわりですか。あなたはとても偉い人なんですね。

    7. 名無しさん September 04, 2021 22:42 返信

      大谷42号!

      1. 名無しさん September 05, 2021 05:06 返信

        アッー!タニサーン

    8. 名無しさん September 04, 2021 22:42 返信

      サムネおっぱいに見えた

    9. 名無しさん September 04, 2021 22:46 返信

      なんで手伝ってあげないんねん

      1. 名無しさん September 12, 2021 00:27 返信

        感染症対策ですよ。接触禁止。

    10. 名無しさん September 04, 2021 22:49 返信

      日本人は余計な世話だと思われる事が多くなったから皆こうなったんだよ
      余計な気遣いだといってセクハラだなんだの騒ぎだしたからな
      女が原因、女が原因でオワコンになった日本の末路だよ

      1. 名無しさん September 04, 2021 23:12 返信

        気遣いなのにセクハラ扱いされる事例って何や?

        1. 名無しさん September 04, 2021 23:49 返信

          お尻が痛そうだからさすってあげたらくそアマが騒いだんじゃね❓

        2. 名無しさん September 05, 2021 06:43 返信

          ババァに気を遣って「○○ちゃん」と言ったらセクハラ
          ババァに気を遣って「モテそうですね、彼氏要るんですか?」と言ったらセクハラ

      2. 名無しさん September 05, 2021 00:40 返信

        それは言い過ぎにしてもハラスメント関連でどんどん拡大解釈が進んだ要因は女性だろうね

        1. 名無しさん September 05, 2021 01:32 返信

          それで女性自身が生きづらくなってきているんだから、問題ないと思う。

      3. 名無しさん September 05, 2021 02:30 返信

        パラの話からの突然の女叩き全振りでワロ

    11. 名無しさん September 04, 2021 22:57 返信

      馬鹿なのか割とマジで

    12. 名無しさん September 04, 2021 23:02 返信

      人の心がない

    13. 名無しさん September 04, 2021 23:03 返信

      金メダル取っても金メダルが取れないんじゃぁなぁ

      1. 名無しさん September 04, 2021 23:14 返信

        山田君!座布団2枚!!

      2. 名無しさん September 05, 2021 03:42 返信

        カフェラテ吐いちゃったよw

      3. 名無しさん September 05, 2021 07:22 返信

        美味い!

    14. 名無しさん September 04, 2021 23:06 返信

      俺だったらとっさに掛けてあげるけどな!
      優し過ぎてすみません

      1. 名無しさん September 05, 2021 01:52 返信

        俺も取りやすいように腕にわりばしとかくくりつけてあげると思う
        優しすぎてごめん

      2. 名無しさん September 05, 2021 09:31 返信

        コロナ感染るから触んじゃねーよ!

      3. 名無しさん September 05, 2021 22:45 返信

        それ差別ですけどねw

    15. 名無しさん September 04, 2021 23:09 返信

      規則で決まっているから手伝えない

      東京五輪の表彰式で適用する新型コロナウイルスの感染予防策を発表し、選手自らがトレーに載せられたメダルや花束、大会マスコットを受け取ることになった。
      メダリスト同士の間隔を広げ、表彰台中央での集合写真は撮影しない。全出席者はマスク着用を求められる。
      トレーを選手のそばまで運ぶプレゼンターはワクチンを接種した人とし、握手やハグなどの接触を避ける。

      1. 名無しさん September 04, 2021 23:44 返信

        だいたいみんな知ってるんだよ。
        マジレス乙☆

        1. 名無しさん September 04, 2021 23:51 返信

          知ってるのに何故聞くのかバカなのか❓

        2. 名無しさん September 05, 2021 00:44 返信

          疑問を抱く奴が少なからずいるからこうやって説明してくれてんだろ、煽るだけの馬鹿なお前と違ってね

          1. 名無しさん September 05, 2021 07:35 返信

            こんな一般常識に疑問を抱ける奴は極少数のオツムパッパラリーンw

    16. 名無しさん September 04, 2021 23:16 返信

      お盆に棒でもつけてメダルを引っ掛けておけば良いのに
      体の不自由な人の大会なんだからこうなる事は想定しておけよ
      おもてなしが聞いて呆れる

      1. 名無しさん September 04, 2021 23:35 返信

        「お盆に棒でもつけてメダルを引っ掛けて」
        ずいぶんメダルが安っぽくなるな
        ニートの発想はこんなもん

        1. 名無しさん September 05, 2021 01:53 返信

          じゃあお前がいい案出せよ

          1. 名無しさん September 05, 2021 02:30 返信

            かぁいい

          2. 名無しさん September 05, 2021 04:09 返信

            ちんぽにメダル引っ掛けとこうぜ
            フェラすれば誰でもクビにかけられる

    17. 名無しさん September 04, 2021 23:18 返信

      これだから日本はルールを決めたらそれを守る脳しかない、要領が肝心なのに。

      1. 名無しさん September 05, 2021 01:00 返信

        まともな国なら、どの国でもルールを設定したなら基本守るものだけど。地球上で日本以外の国は全て要領がどうたらなんてやってんのかよ?

      2. 名無しさん September 05, 2021 01:11 返信

        それより
        1つの場面だけを見て”国単位“にして勝手に決めつけて得意気に語ってるお前の恐るべき単純&単細胞脳にビックリだよ

        1. 名無しさん September 05, 2021 10:42 返信

          でもまあ、日本人が臨機応変に欠けるのはよく言われる事だよ
          あれだけ高度経済成長しても、いま残ってるのはト○タ、ソ○ーくらいだろうよ
          保守的、規則順守的
          日本人の欠点だ

          1. 名無しさん September 05, 2021 20:52 返信

            高度経済成長って対外的なもんじゃねーから海外で活躍してるかどうかとは関係ねーし
            保守的じゃない国なんてねーし
            規則順守的じゃねー国は少し災害があればすぐ暴徒化するし
            何言ってんだこいつ

      3. 名無しさん September 05, 2021 07:36 返信

        まぁ日本人は「臨機応変」に欠けるとこあるよね
        護衛艦「かしま」艦長除いて

    18. 名無しさん September 04, 2021 23:40 返信

      救急車が来ても避けないし 東京人ってこんな感じやろ

      1. 名無しさん September 05, 2021 04:10 返信

        アメリカでは常に銃撃戦が起きてると思ってそう

    19. 名無しさん September 04, 2021 23:43 返信

      なんだ、この動き
      生命を冒涜してるだろ

      1. 名無しさん September 05, 2021 11:47 返信

        なんだ、この発言
        生命を冒涜してるだろ

    20. 名無しさん September 04, 2021 23:54 返信

      障害関係なく他の選手と同等に扱うのが礼儀なんじゃないの

    21. 名無しさん September 05, 2021 00:21 返信

      車いすテニスは評価するが水泳は見てて辛いものがあるし
      シッティングバレーなんて何と言うかオイオイって感じです
      私個人の意見としてはパラ五輪の資金を全て山中氏へ回しips実用化への研究を推進してほしい。山中氏はアメリカからの招致を断ってから冷遇され過ぎ

    22. 名無しさん September 05, 2021 00:33 返信

      運営側には障害者おらんからな、頭はいかれてるけど
      しゃーない

    23. 名無しさん September 05, 2021 00:34 返信

      へんに手伝うと色々言われるみたいよ。

      1. 名無しさん September 05, 2021 22:46 返信

        それわかる(笑)
        女性だと特に大騒ぎになるよね

    24. 名無しさん September 05, 2021 00:55 返信

      手伝ったら手伝ったら文句言われるのわかってるもんな
      動かなくていい

    25. 名無しさん September 05, 2021 01:12 返信

      これ、今回だけのことなの?
      それとも、これはこれで「こうするもの」なの?

      1. 名無しさん September 05, 2021 17:11 返信

        通常は首にかけてくれる

    26. 名無しさん September 05, 2021 01:14 返信

      昔は表彰台に経ってる選手の首に大会委員長がメダルを掛けてたような気がしたけど
      今は自分で受け取って首にかけるように変わったの?

      1. 名無しさん September 06, 2021 16:33 返信

        コロナだから手伝えんのちゃう?

    27. 名無しさん September 05, 2021 01:14 返信

      すげー他人事w
      想定もしてなかったんだろ。

    28. 名無しさん September 05, 2021 01:17 返信

      オリンピックからコロナ対策のため選手にとってもらっとるで
      パラも同じなだけやろ

    29. 名無しさん September 05, 2021 01:29 返信

      首にかけられない原因は自分の国で作ったんだから文句言うなよ

    30. 名無しさん September 05, 2021 01:33 返信

      そりゃ無能が大絶賛のオリパラw問題が無い訳ねーだろ。無能は無能しか生みださねーからな

    31. 名無しさん September 05, 2021 01:44 返信

      甘ったれるなっ!!

    32. 名無しさん September 05, 2021 01:47 返信

      メダル獲ったじじいがインタビューで要領を得ないことを長々と喋っているのを見て、パラリンピックはオリンピックとは別の大会なんだなと思いました。

    33. 名無しさん September 05, 2021 02:11 返信

      おもてなしwww

    34. 名無しさん September 05, 2021 02:25 返信

      彼が自力で取ろうと努力してる限り手を出すな、と思う

    35. 名無しさん September 05, 2021 02:36 返信

      チャイナチは健常者の代表競争で脱落した奴らを態と障害者にするからなw
      闇超深いぞ

    36. 名無しさん September 05, 2021 02:50 返信

      安倍謝罪しろ

    37. 名無しさん September 05, 2021 03:29 返信

      手伝って欲しかったら彼らはハッキリと言うと思うよ。

    38. 名無しさん September 05, 2021 03:50 返信

      コロナ禍オリパラのルールで手渡しはダメなんだよ
      知らない奴多いんだな

    39. 名無しさん September 05, 2021 04:05 返信

      走り幅跳びの、
      予想できる事だし、過去にもあっただろうから、
      パラの場合は砂場の両脇にクッションみたいの敷くとかしないの?

    40. 名無しさん September 05, 2021 04:17 返信

      パラって障害者見せ物にしてるから嫌い

    41. 名無しさん September 05, 2021 05:17 返信

      出来る事はやらせていいだろ施設じゃあるまいし特別扱いすることない ほっとけ

    42. 名無しさん September 05, 2021 06:05 返信

      ただの見世物小屋

      1. 名無しさん September 05, 2021 11:52 返信

        そんなことが言えちゃうあなたがかわいそうです。日常生活で苦しいことがあるんですか?助けてくれる人や、心配してくれる人は必ずいますよ。

    43. 名無しさん September 05, 2021 06:06 返信

      福島瑞穂が何も言わないのだから問題無いんですね

    44. 名無しさん September 05, 2021 06:30 返信

      日本人は馬鹿だからこういう場面では起点が効かんのですわ。

      1. 名無しさん September 05, 2021 07:46 返信

        機転が利く、な?
        馬鹿が

      2. 名無しさん September 05, 2021 20:33 返信

        だんまりで草。

      3. 名無しさん September 06, 2021 00:20 返信

        日本語が怪しい奴ほど日本を馬鹿にするの法則

    45. 名無しさん September 05, 2021 07:22 返信

      関係者の配慮が足りないよ、「おもてなし」とか関係なく万国共通っすよ
      だって物理的につかめないんだから そりゃあ他の人がサポートするの当然じゃん

    46. 名無しさん September 05, 2021 07:44 返信

      ボッチャとかでやたら雄叫び上げてるの見るとフフってなる

    47. 名無しさん September 05, 2021 08:09 返信

      障がい者は不要

    48. 名無しさん September 05, 2021 08:19 返信

      所詮はパラリン、びょこたん、アレレ って感じ。

    49. 名無しさん September 05, 2021 08:40 返信

      こんなこと言ってるヤツがかわいちょ

    50. 名無しさん September 05, 2021 08:55 返信

      カタワの運動会なんだから
      こう言う事は有って当たり前でしょうが
      真人と一緒にすんなよ。

      1. 名無しさん September 05, 2021 14:15 返信

        そんな汚い言葉よく使えますね。
        日本の恥です。

        1. 名無しさん September 06, 2021 08:54 返信

          言葉狩りしてるだけのアホ

          1. 名無しさん September 06, 2021 09:57 返信

            便利な言葉ですね、言葉狩りって。
            結局アホで締めくくっちゃうあたり、もうちょっと頑張って欲しいところです。

    51. 名無しさん September 05, 2021 09:02 返信

      うじ虫が口先をうねらせる動きとそっくり

    52. 名無しさん September 05, 2021 09:37 返信

      ダウリンピック

    53. 名無しさん September 05, 2021 09:42 返信

      こんなもん手袋してる人が首にかけてやれば良いだろ
      何がおもてなしだろうな配慮のかけらもない

    54. 名無しさん September 05, 2021 09:53 返信

      パラの目的って障害者の希望と可能性とか装具の宣伝の意味合いが強くて、一般健常者にとってはどうでもいいって解釈だけど?

    55. 名無しさん September 05, 2021 09:56 返信

      アンディ不具 って感じもする。

    56. 名無しさん September 05, 2021 10:07 返信

      触ったら触ったでコロナが〜って言われそう

    57. 名無しさん September 05, 2021 10:15 返信

      こういう痛々しい運動会でもそれなりに儲かる人がたくさんいるのだろう

    58. 名無しさん September 05, 2021 10:51 返信

      これは臨機応変にやるべきだったとも思うけど、ただ、パラに出るほどの障碍者が自分でやろうとしているならそれを邪魔しちゃいけないってのもわかる

    59. 名無しさん September 05, 2021 11:12 返信

      やパ糞

    60. 名無しさん September 05, 2021 11:59 返信

      健常者のはかけてるよね

    61. 名無しさん September 05, 2021 12:07 返信

      腕が無い水泳選手が、ゴールして待ってる間、浮いたり沈んだりでプカプカしてるのもちょっとハラハラしたね。
      大丈夫なんだろうけど、映像の見た目が良くないので何か工夫したら良いのに。

    62. 名無しさん September 05, 2021 12:20 返信

      普通に「私がお手伝いしてもいいですか?」聞けばいいだけの話だろ?介助はあくまでも相手を尊重するものだからな 介護じゃないぞ

    63. 名無しさん September 05, 2021 13:05 返信

      ゲッゲッゲゲゲのゲー
      夜は墓場で運動会

    64. 名無しさん September 05, 2021 14:17 返信

      パラリンピックの方が面白いよね
      健常者がスポーツやってるの見ても
      それ俺も出来るし、、ってなる
      まぁレベルは違うが。

    65. ネイマールさん September 05, 2021 15:07 返信

      ブラインドサッカー見てたがオマーン(笑)に完敗した電通代表の試合より面白かったよ

    66. 名無しさん September 05, 2021 15:30 返信

      むしろ親切心で手伝ったら、世界中のコロナ警備隊にめっちゃ責められそう。
      面倒くさい世の中にどんどんなってくなぁ(ウンザリ)

      1. 名無しさん September 05, 2021 18:00 返信

        な訳ねーだろ

    67. 名無しさん September 05, 2021 16:34 返信

      この場合はどんな反応をしても批判殺到するから。

      手伝ったら障害者を侮辱するな!ってマジギレするし、手伝わなかったらクズ扱い。
      関わったら負け。

    68. 名無しさん September 05, 2021 17:09 返信

      これは酷い

    69. 名無しさん September 05, 2021 17:59 返信

      決まりで我慢してたんだろうけど
      手伝ってやれあほ!!!!!!

    70. 名無しさん September 05, 2021 18:18 返信

      何かの競技の時はメダルをかけてあげてたぞ

    71. 名無しさん September 05, 2021 19:00 返信

      コレが今現在の日本のお・も・て・な・し

    72. 名無しさん September 05, 2021 20:51 返信

      身内や障害者以外で、パラリンピック見る奴の気が知れない。

    73. 名無しさん September 05, 2021 22:28 返信

      中年なってから見てみると、毎日号泣してるわ。俺だったら無理、諦めてる。
      こいつらすげーわ。オリンピックと同じくらい面白いの初めて知れてよかったわ。
      民法どこも放送してないな。ほんとテレビってクソ野郎だわ。嫌われて潰れろ。

    74. 名無しさん September 05, 2021 22:48 返信

      さすが海外ニュース!日本だとこれ報道されてないねwww

    75. 名無しさん September 05, 2021 23:23 返信

      日本人はマニュアル無いと無能だから臨機応変に出来ない。
      思いやり無くて最低。
      情けなくて悲しくなる。
      白い手袋して配り、こういう時は手伝ってあげないと。

      交通事故で障害者になった人も多数出てた。
      誰だっていつ自分も障害者になるかわからないんだから、皆んな自分の事として考えなくちゃ。
      明日は我が身。

    76. 名無しさん September 06, 2021 00:16 返信

      トヨタの無人走行バスが横断歩道で選手を轢いてその選手が試合を棄権するという一大不祥事があったのに全くマスコミが報道しない。こっちの方が闇だろ。

    77. 名無しさん September 06, 2021 00:36 返信

      パラでもメダルに触れちゃいけない規定だっだんだろ
      日本人はロボット人間で良くも悪くも真面目すぎんだよなw

    78. 名無しさん September 06, 2021 08:29 返信

      お盆にだれかがメダル乗せてるのに
      それ以降は手伝ってやれないとかアホ過ぎるだろ

    79. 名無しさん September 06, 2021 10:09 返信

      病身舞とかある、あの国でパラリンピック国際大会を毎年開催させるというのはどうでしょうか?

    80. 名無しさん September 06, 2021 14:21 返信

      今年のオリンピックは健常者も自分でメダルを掛けさせられたの?

      1. 名無しさん September 10, 2021 11:34 返信

        そうだよ

    81. 名無しさん September 06, 2021 15:37 返信

      右右右、ちょっと左上と指示してるじゃん

    82. 名無しさん September 06, 2021 16:37 返信

      手首から先の無い方がメダルを授与される際に手助けしないのは 中華が世界に蔓延させた病気感染防止のため 決して冷たい訳では無い筈 一々クレーム付けるなよ

      1. 名無しさん September 10, 2021 00:22 返信

        融通利かない日本人らしい思考

    83. 名無しさん September 06, 2021 23:20 返信

      河村た○し「ほら、こういう時に口を出して噛むんだよ」

    84. 名無しさん September 07, 2021 19:24 返信

      見る前はえ?って思ったけど名古屋市長より全然いいじゃん

    85. 名無しさん September 09, 2021 21:47 返信

      正直こういう時間を費やせばできることに手を差し伸べるのが一番ムカつくってガイジが言ってたわ

    86. 名無しさん September 10, 2021 11:33 返信

      表彰式はサポートする人必要よな
      全盲の走り幅跳びは本人がやってるんだからしゃーない

    87. 名無しさん September 10, 2021 14:02 返信

      気が利かない
      こいつは何をさせても駄目な奴だろうな

    88. 名無しさん September 10, 2021 21:58 返信

      こいつ敵国シナ人だろ

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です