【驚愕】”金” がどんどん出てくる山がコンゴで見つかる ⇒ とんでもない光景に・・・

コンゴにて、”金” がありえないほどどんどん出てくる山が見つかった結果、人々が集まりとんでもない光景になっているという話題。 現場から届いた動画がヤバイ・・・。

※ 動画

≪MOVIE≫ Whole Mountain Filled With Gold… Discovered In Congo! (Villagers Trying To Keep The Location Under Radar)








  • 【画像】今アジアで1番美人な女の子がこちら

  • 【画像】30代位のママさんの水着そろそろ見放題wwwww

  • 【動画】メスガキ、パパと「おち●ちん叩きごっこ」で遊んでしまうwwwww

  • 【画像】下半身Lv.999のJCさん、相談するフリしてあたシコしてしまうwwwwwwwww

  • 【画像】顔:15点 身体:120点の嘘みたいな女、ついに見つかるwwwwwwww

  • 【画像】NHKで陰好みのメンヘラ美少女見つかるwwwwwwwww

  • 【画像】顔50点乳500点の女wwwwwwwwwwwwww

  • 【画像】女子ビーチバレー選手「私たちのお尻でシコシコしてぇ~ん!!」

  • 【画像】 ヌードを披露した女優達

  • 【画像】 今田美桜さん、ヱチぃ番組でビキニでモブ扱いだったw

  • 【動画】 ドスケベコンビニ店員さん、撮られる

  • マンスジくっきり!女の股間に浮きでたスジがエ□すぎるwww

  • 惚れ惚れするほど可愛いお●ぱい!素人の女の子たちが裏垢に投稿したエ●チなお●ぱいエ□画像

  • 【画像】おっぱいピアノさん、ファンに「おっぴろげろ」と命令されて本当にヤってしまう・・・

  • パ○ティが透けている女性のお尻って色っぽい…痴女レベルでまる見え!?透けパンエ□画像

  • 【個人撮影】 彼女のお母さんに手コキと口で抜いてもらったww SNSに投稿されたマジキチ動画がこちら
  • コメント一覧

    1. 名無しさん March 05, 2021 13:34 返信

      すげーな

      1. 名無しさん March 05, 2021 14:21 返信

        オレも金さんに改名しようかな

        1. 名無しさん March 05, 2021 16:54 返信

          じゃあ俺は銀さんで..仲良くしようぜ

          1. 名無しさん March 05, 2021 18:19 返信

            じゃあ俺はオドウサン…

            1. 名無しさん March 06, 2021 01:12

              俺はヤンさんで

            2. 名無しさん March 06, 2021 10:51

              金銀銅はわかるけど、ヤンって何?

            3. 名無しさん March 08, 2021 14:03

              錫を楊とかけたわけやね。知らんけど。

        2. 名無しさん March 05, 2021 17:13 返信

          キムさんに改名するのか凄いなお前

        3. 名無しさん March 05, 2021 18:56 返信

          よぉ正男

        4. 名無しさん March 05, 2021 19:34 返信

          どーもー!金を一杯集めました〜,名前が金一成でーす!

      2. 名無しさん March 05, 2021 14:35 返信

        今は金1kgで6000円くらいだろ。こいつらにとって1kg取れば1年は生活できるしな

        1. 名無しさん March 05, 2021 14:45 返信

          どこの世界線の話だよ

        2. 名無しさん March 05, 2021 14:48 返信

          その1000倍はすると思うんスけど、2回も1kgって言ってるから誤字では無いんだろうな。
          無知キッズが貧困国見下してんの草っスね。

        3. 名無しさん March 05, 2021 15:00 返信

          今はグラムあたり6000円ですぜ旦那
          ちらみに相場はどんどん下がってる模様

          1. 名無しさん March 05, 2021 18:18 返信

            インゴッド持ってても将来貧乏か
            ドルもユーロも円もダメだから南アランドで預金するしかないな

          2. 名無しさん March 05, 2021 20:51 返信

            ビットコインが台頭し始めたからのう

        4. 名無しさん March 05, 2021 15:00 返信

          オマエの国の金はマグロよりも安いのかw

        5. 名無しさん March 05, 2021 15:59 返信

          お前から金買うから売ってくれよ。何トンでも買うぞ。

        6. 名無しさん March 05, 2021 16:19 返信

          浅知恵ってこぇーわ

          1. 名無しさん March 05, 2021 16:42 返信

            これ金に似た何か別の鉱石と予想

            1. 名無しさん March 05, 2021 17:30

              黄鉄鉱とかかね

            2. 名無しさん March 05, 2021 18:07

              愚者の金だろうね

            3. 名無しさん March 06, 2021 03:52

              黄鉄鉱だったら、硫黄と鉄なので、まぁ、それはそれで売れる。

        7. 名無しさん March 05, 2021 16:52 返信

          まじか?高級の盆栽の土と変わらないなw

        8. 名無しさん March 05, 2021 17:15 返信

          こういう馬鹿は騙すのもチョロいから
          個人情報抜かれたらあとは騙し放題

        9. 名無しさん March 05, 2021 17:31 返信

          それはお前の金玉の価値だろw

        10. 名無しさん March 05, 2021 17:39 返信

          買い取り価格ちゅうもんがあって・・
          身分証明書もなさそうな土人からは
          ボるよそりゃ

        11. 名無しさん March 05, 2021 18:58 返信

          胃袋に入れて密輸してるは20kgくらいだとすれば12万円分で税金の分を儲けだとすると・・・あれ?あいつらバカなの?いや※2がバカなのか

          1. 名無しさん March 06, 2021 10:48 返信

            何を言いたいのかよく分からないから、お前が一番バカで良いよ。

        12. 名無しさん March 05, 2021 19:34 返信

          1グラム6,000円じゃね?

        13. 名無しさん March 05, 2021 20:39 返信

          mgとkgがおわかりでない?

          1. 名無しさん March 05, 2021 22:56 返信

            mgて…

          2. 名無しさん March 06, 2021 03:59 返信

            さすがにアホすぎだろ

          3. 名無しさん March 06, 2021 10:48 返信

            gなっ!

        14. 名無しさん March 07, 2021 04:36 返信

          キログラムは グラムの せんばいだ!

      3. 名無しさん March 05, 2021 15:00 返信

        黒んぼに金て意外と合うよな

        1. 名無しさん March 05, 2021 16:01 返信

          もうユニセフ要らないやん

      4. 名無しさん March 05, 2021 15:16 返信

        さて、この後何人亡くなるでしょうか

        1. 名無しさん March 05, 2021 15:46 返信

          寿命があるから全員死ぬでFA?

          1. 名無しさん March 06, 2021 10:45 返信

            素晴らしい!!
            正解です!!!

      5. 名無しさん March 05, 2021 15:34 返信

        普通にこいつら奴隷で売った方が儲かるよ

      6. 名無しさん March 05, 2021 15:42 返信

        中には金玉売る奴もいるんちゃう?田中みたいに

      7. 名無しさん March 06, 2021 01:42 返信

        金の価値暴落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        金貯金してたやつ阿鼻叫喚wwwwwwwwwwwwwwwwww

        1. 名無しさん March 06, 2021 19:29 返信

          ゴールド下げの本当の理由はこれか!w
          ついでにビットコインもテスラ諸共更に超大暴落すればいいのに

      8. 名無しさん March 06, 2021 13:36 返信

        これこそまさに一攫千金である

        コンゴで金剛か~ええな~今後に期待やな~

    2. 名無しさん March 05, 2021 13:37 返信

      金金金

    3. 名無しさん March 05, 2021 13:38 返信

    4. 名無しさん March 05, 2021 13:39 返信

      そのうち中華がここは、我が領土とか言い出すぞ

      1. 名無しさん March 05, 2021 13:55 返信

        ロシアptsdの日本人か?

    5. 名無しさん March 05, 2021 13:44 返信

      金よりニガーの方が多いだろ

    6. 名無しさん March 05, 2021 13:48 返信

      すごくいい予感しかしないのは俺だけではないはず

    7. 名無しさん March 05, 2021 13:48 返信

      実は鉛だった

    8. 名無しさん March 05, 2021 13:50 返信

      黄鉄鉱と違うのか

      1. 名無しさん March 05, 2021 14:05 返信

        自分もこれだと思ったがどうなんだろうね

      2. 名無しさん March 05, 2021 14:52 返信

        金山で間違いないみたいやで

      3. 名無しさん March 05, 2021 17:31 返信

        黄鉄鉱っぽいよな。

      4. 名無しさん March 05, 2021 19:36 返信

        がー〜ん!真実を言ったらダメでしょ!

      5. 名無しさん March 07, 2021 15:32 返信

        重さで言えば、黄鉄鉱・黄銅鉱・金雲母の順か。
        雲母は崩れやすい性質だから、まわりが砂ならそもそも形を保ってないか?
        黄鉄鉱は重いし、黄銅鉱かなぁ…。
        金の比重は、水1に対して19だったか20の筈。
        黄銅鉱なら、水1に対して4程度なのでありかなー。

    9. 名無しさん March 05, 2021 13:50 返信

      取ろうとしてるとこショベルで突かれて
      ショベル持ってるやつに怒ってる奴ワロタ
      てめえが手ひっこめとけやw

    10. 名無しさん March 05, 2021 13:52 返信

      こんなかたまりで出るのか?

    11. 名無しさん March 05, 2021 13:54 返信

      ボコハラム「全部俺らのやぞ(´・ω・`)」

    12. 名無しさん March 05, 2021 13:55 返信

      まじなん?

    13. 名無しさん March 05, 2021 13:56 返信

      ロシア人怖がる日本人らしい

      1. 名無しさん March 05, 2021 21:53 返信

        経済悪化と寒波で2重の意味でガタガタ震えてるイワンさん、元気イイイ?

    14. 名無しさん March 05, 2021 13:57 返信

      貧困から抜け出せるといいな

      1. 名無しさん March 05, 2021 21:22 返信

        もし本物の金で大金手にしてもすぐ使ってまた貧困に戻るやろな

        1. 名無しさん March 07, 2021 10:19 返信

          金の使い方知らなそうだな

    15. 名無しさん March 05, 2021 13:57 返信

      崩落事故で死人が出そうだな

      1. 名無しさん March 05, 2021 14:19 返信

        トラブルによる殺人もありそう
        大金絡むと人は狂うから

    16. 名無しさん March 05, 2021 13:59 返信

      馬車を出せ時代の荒野へ

    17. 名無しさん March 05, 2021 14:16 返信

      金相場値崩れしないか?

      1. 名無しさん March 06, 2021 00:55 返信

        これホントなら空売りで大儲け出来るわ

      2. 名無しさん March 06, 2021 08:50 返信

        値崩れはしないよ。
        各国の中央銀行が「国有財産」として保有するくらいだからね。
        たとえ大量の金が発掘されたとしても、流通を絞って値崩れを抑えるはず。
        スマホにも金が使用されているように、産業の面からはあればあったで望ましいけど。

    18. 名無しさん March 05, 2021 14:21 返信

      たぶんコンゴ(今後)は裕福な国になるんだと思う

    19. 名無しさん March 05, 2021 14:22 返信

      日本でこんな山があったら同じ事するだろうな
      このコロナ禍の不況だもの。なりふり構わないよ必死さ

    20. 名無しさん March 05, 2021 14:30 返信

      そして頃試合へ‥w

    21. 名無しさん March 05, 2021 14:32 返信

      こいつらの命より価値高いな

    22. 名無しさん March 05, 2021 14:32 返信

      これはもしかするともしかするかも知れんな。30kg手放すわ。

    23. 名無しさん March 05, 2021 14:34 返信

      ゴールドラッシュ!

    24. 名無しさん March 05, 2021 14:36 返信

      地滑りで数百人生き埋めとかでニュースにならないといいな。

    25. 名無しさん March 05, 2021 14:37 返信

      そら碌な産業育たんわw

    26. 名無しさん March 05, 2021 14:56 返信

      金じゃなくて金みたいなやつってオチにならんかな

    27. 名無しさん March 05, 2021 14:58 返信

      奪い合いからコロシ合いに発展して
      新たなグロ動画が爆誕する予感

    28. 名無しさん March 05, 2021 15:09 返信

      こんなナゲットがゴロゴロ埋まってるとかまじでやべえな

    29. 名無しさん March 05, 2021 15:12 返信

      ここで食堂開こうかな

      1. 名無しさん March 06, 2021 04:04 返信

        そうゆう考え好き

      2. 名無しさん March 06, 2021 19:53 返信

        間違いじゃない
        ゴールドラッシュで儲かったのは金を掘るんじゃなくてその周りで事業やってた人だ

    30. 名無しさん March 05, 2021 15:36 返信

      石英じゃないのか?

    31. 名無しさん March 05, 2021 15:51 返信

      小さい頃黄銅鉱見つけて
      金の塊だーーって大喜びした事を思い出す

    32. 名無しさん March 05, 2021 15:59 返信

      この後お決まりの殺し合いが始まる
       ポッカ ネタにこまらなくていいね

    33. 名無しさん March 05, 2021 16:09 返信

      密やなぁ楽しそう
      ナゲットで見つかるなんて
      ないやろw

    34. 名無しさん March 05, 2021 16:10 返信

      おまいらの支援待ってるze!(日本より)

    35. 名無しさん March 05, 2021 16:55 返信

      ええな

    36. 名無しさん March 05, 2021 16:55 返信

      楽しそうでなにより♪( ̄▽ ̄)ニン♪

    37. 名無しさん March 05, 2021 17:17 返信

      こりゃタイ焼きなんかしている暇などないわなW

    38. 名無しさん March 05, 2021 17:35 返信

      黄鉄鉱なんて買い取れん!
      と言われて騒動になる未来が丸見えやな

    39. 名無しさん March 05, 2021 17:52 返信

      あさましい土人黒んぼ

    40. 名無しさん March 05, 2021 17:52 返信

      土が崩れて多数の死傷者出すんじゃないのかよ

    41. 名無しさん March 05, 2021 17:59 返信

      うう…最近生活が大変なので1kg下さい(つД`°?)
      純金➡️1g(約6200円⭐️1kgは620万円)
      K18(純度75%)➡️1g(約4700円⭐️1kgは470万円) +。.゚゚?+(´∇`°?)♪。?.゚?.。☆+゚.。

    42. 名無しさん March 05, 2021 18:09 返信

      金の訳ねーだろ

    43. 名無しさん March 05, 2021 18:10 返信

      どこかの国が 土地を買い締めに動きそう

    44. 名無しさん March 05, 2021 18:18 返信

      黄鉄鉱っぽいけど

    45. 名無しさん March 05, 2021 18:23 返信

      金触媒を容易に安価に使えるようにできるようになったのなら・・・
      で、一気に電池産業の効率性が塗り替わったらいいな

    46. 名無しさん March 05, 2021 18:25 返信

      土人の命は激安

    47. 名無しさん March 05, 2021 18:36 返信

      パイライト乙

    48. 名無しさん March 05, 2021 18:58 返信

      金炭鉱とかこんなにボロボロ取れないよなあ
      類似鉱だろうなあ
      誰かが隠した金って可能性もあるけど
      鑑定できる奴が出てこないのが悲しいな

      ぬか喜びだけできついのに密でコロナ感染とか二重苦すぎる

      1. 名無しさん March 05, 2021 19:59 返信

        残念ながら俺が捨てたピスタチオの殻だ

    49. 名無しさん March 05, 2021 19:15 返信

      最後はみんなカオナシに食われそう

    50. 名無しさん March 05, 2021 19:31 返信

      良かったな今の時代で
      100年前だったら白人に皆殺しにされて
      全部ぶんどられるところだったよ。

    51. 名無しさん March 05, 2021 19:39 返信

      さすがアフリカ大陸、無知ってすげえな!これだから白人社会から搾取されたんだろ

    52. 名無しさん March 05, 2021 19:48 返信

      金鉱石は出どころのわからないものに関しては買い取ってくれない。なので高い金だしてハンコ貰って初めて金としての価値が出る。
      現地民が人件費0で沢山掘ってくれるのは最悪の手順。出れば出るほど相場下がるし、買い取ってくれる側が言い値で根こそぎ巻き上げるだけ。搾取側はとっても楽できる。

    53. 名無しさん March 05, 2021 19:52 返信

      金じゃないと思います

    54. 名無しさん March 05, 2021 19:55 返信

      日本も探せばありそうだよな
      掘り尽くしたとかうせやろ
      日本の川の95%くらいで砂金取れるんやしな

    55. 名無しさん March 05, 2021 19:56 返信

      コンゴ産は紛争地域鉱物云々で購入対象外になるのでは

    56. 名無しさん March 05, 2021 19:59 返信

      どこなんワイも行く( ・∀・)

    57. 名無しさん March 05, 2021 20:02 返信

             俺も金二つ持ってるよ

    58. 名無しさん March 05, 2021 20:21 返信

      雲母だろ

      1. 名無しさん March 05, 2021 20:32 返信

        書こう思うたらw正にそれ
        小学生の頃グラウンドでゴールドラッシュに沸いた俺一派(アホ軍団)。
        当時の校長が昆虫や自然環境の権威だったので、嬉々として持っていったら
        「うん、これ雲母言うんや」と。

    59. 名無しさん March 05, 2021 20:32 返信

      これは金雲母だな

    60. 名無しさん March 05, 2021 20:46 返信

      本当に金なの?
      ウランみたいな色をしてるけど。

    61. 名無しさん March 05, 2021 21:21 返信

      オチはあるのか?

    62. 名無しさん March 05, 2021 22:14 返信

      金” がありえないほどどんどん出てくるじゃなくて
      土人がどんどん集まってくる

    63. 名無しさん March 05, 2021 23:02 返信

      すでに中国人は銃もって違法採掘している模様。
      ほんま中国人のバイタリティえぐいて。

    64. 名無しさん March 06, 2021 00:15 返信

      ならもう募金はいらねぇな

    65. 名無しさん March 06, 2021 00:37 返信

      ナギットって比重がクソ重いのに、こんな赤土の地面でスコップで掘れるような表土にゴロゴロしてるわけねえだろw
      天から降ってきたのでもなけりゃありえん話
      そんな表土に金がゴロゴロしてるような土地があったらとっくにヨーロッパがどんな殺し合いしてでも植民地化してるわ

    66. 名無しさん March 06, 2021 01:29 返信

      ナパーム弾で一網打尽にするための罠であってほしい

    67. 名無しさん March 06, 2021 01:45 返信

      愚者の黄金だろう

    68. 名無しさん March 06, 2021 01:57 返信

      こんなん金じゃないだろ
      何ですでに精製された感じでに出てくるんだ?
      金て金鉱の石に張り付いて出てきたり、砂金だったり。
      こんな初めから出土したとたん真っ金金なんてあるか?

      1. 名無しさん March 06, 2021 22:42 返信

        パンニングで普通に金の粒で出るよ
        それが異常な量なだけ

    69. 名無しさん March 06, 2021 02:10 返信

      コンゴの金剛 コンゴの金剛

    70. 名無しさん March 06, 2021 02:20 返信

      山ではナゲット状の金は産出しない

    71. 名無しさん March 06, 2021 02:58 返信

      只の土だな

    72. 名無しさん March 06, 2021 04:31 返信

      これ本物か?見た目はそっくりだけど調べたら違うと思う。。。

    73. 名無しさん March 06, 2021 04:36 返信

      金そっくりの鉱石だろ、これ。
      名前の通り愚か者たちが集まってるとw

    74. 名無しさん March 06, 2021 04:44 返信

      黄銅鉱やろなぁ・・

    75. 名無しさん March 06, 2021 04:54 返信

      黄鉄鉱はここまで黄色くならんから別の鉱石だろ
      それか古代人が集めたナゲットが偶然埋まってたかじゃね

    76. 名無しさん March 06, 2021 06:23 返信

      コイツら地球の裏側まで掘りそう。

    77. 名無しさん March 06, 2021 09:13 返信

      他の地域なら黄鉄鉱乙で終わりなんだが
      アフリカはマジで鉱物資源ゴロゴロ出るケースあるからなぁ

    78. 名無しさん March 06, 2021 09:49 返信

      金の価格が大暴落w
      じつは地球の中には取れないだけで膨大な量の金があるんだけどね

    79. 名無しさん March 06, 2021 10:29 返信

      ちょっとコンゴ逝ってくる

    80. 名無しさん March 06, 2021 10:59 返信

      既に正解でてたけど金雲母だな
      金ほどではないにしても価値はある

    81. 名無しさん March 06, 2021 11:52 返信

      確かに金相場暴落中だね

      1. 名無しさん March 06, 2021 16:33 返信

        暴落はしてねーよw

        1. 名無しさん March 07, 2021 17:16 返信

          先週ずっと暴落やんけ相場見てこいよ

    82. 名無しさん March 06, 2021 12:28 返信

      その一帯の原住民皆殺しされそうなレベルだな

    83. 名無しさん March 06, 2021 12:54 返信

      掘ってたら人間の死体とか出てきたりして

    84. 名無しさん March 06, 2021 12:54 返信

      金が貴重だと思っていることがDSの洗脳
      DSお掃除で大きな変化がおきていることに気がつきましょう

      1. 名無しさん March 07, 2021 17:17 返信

        任天堂って凄いんだね

    85. 名無しさん March 06, 2021 13:25 返信

      俺のうん鉱だね。

    86. 名無しさん March 06, 2021 13:38 返信

      金はこんな風に出ねえよ

    87. 名無しさん March 06, 2021 13:44 返信

      金にしては軽そうな印象
      みんな金のインゴット持ったことある?

    88. 名無しさん March 06, 2021 15:33 返信

      ビッコなんて有事の際、金の足元にも及ばん

    89. 名無しさん March 06, 2021 15:38 返信

      大理石層も無さそうだし金じゃないだろ
      めっちゃ軽そうだし

    90. 名無しさん March 06, 2021 15:55 返信

      こいつらがとってもゴミのような価格で買いたたかれるんだろ
      悲しいな

      1. 名無しさん March 09, 2021 19:50 返信

        例え安くても買ってもらえればラッキーだろ
        コロされて強奪の予感しかしない

    91. 名無しさん March 06, 2021 18:42 返信

      帰宅するとギャングが待ってるんやろ

    92. 名無しさん March 06, 2021 20:11 返信

      土の質と、鉱物の形状と、作業者の服装見ると、
      すげえやらせ臭い。
      映像作るために金バラまいた奴がいるんじゃね?
      コンゴって平均年収600~700米ドルレベルだから
      手ですくえる程の金あったら、3年分近い収入。

    93. 名無しさん March 06, 2021 21:19 返信

      どう見てもこれ違うだろ。
      しかもみんな冷静過ぎるし。

    94. 名無しさん March 06, 2021 22:05 返信

      金は安定した資産です

    95. 名無しさん March 06, 2021 22:05 返信

      コンゴ金の値段が下がるだろうな

    96. 名無しさん March 07, 2021 03:48 返信

      すげえ軽い金だなww

    97. 名無しさん March 07, 2021 10:34 返信

      ディスカバリーチャンネルで見た金の粒の大きさと桁違いだ

    98. 名無しさん March 08, 2021 13:51 返信

      卑しい

    99. 名無しさん March 09, 2021 20:04 返信

      金ってこんなに大きな塊で出土するの? 米粒みたいなものだと思ってた

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。