名無しさん October 15, 2020 17:43 返信 スキューバでは一時間かけて潜ったら、一時間かけてゆっくり浮上しないと潜水病になると知ってやってみたい気が失せたわ。帰りの待機時間は死ぬほどヒマな上にそこでサメにあったら急浮上して潜水病になるか死ぬかの二択らしい
名無しさん October 16, 2020 00:11 返信 ほんまに釣りするやつならこんなん腐るほど見てるやろ ってコメントしようと思ったら既にいっぱい書かれてて驚いた ポッカキットにはアングラーも多いのか 意外
我に似とる
な・・なにしてくれてんねん・・(なぜか大阪弁)
デデデーデデデデー(北斗の拳)
魚も圧に耐えられんのか。
急激な変化だしねぇ
釣りするヤツには普通の光景
それ自慢か?
リアル漁師だが、こんなのは日常。
水深50メートルでもこんな感じ。
こういうグロテスク系は結構うまい
のどぐろ、あんこう、美輪明宏だって深海魚だしな!
北斗の拳でみた
深海にいる時の写真とかないんか?見比べてみないと..普通に出目金みたいなのもおるし。
出目金が深海にいくと金魚になるのか?
誰うま
俺の嫁のSEXで逝ったときの顔そっくり
ブッッッッッッッサ
ま、まぁ、ほらあれだ、その、寝顔はすごい不細工だけどおきてる時はイケメンの猫なんてのもいるし。
あたしンち
ハタか?
クエだぞ、これ
花の応援団。
普通やんけwキンメダイとかハタ系の魚も釣ると目と浮袋が飛び出てこうなるでw
ほえー面白いな。どういう現象?
締め付ける圧が無くなったから膨らんじゃったって事?
浮き袋に水圧で圧縮された気体が入ってる
水圧がなくなったから膨張して内側から目玉や内蔵を押し出してる
あべし顔!
トータルリコールやんげ!
シュワちゃんが主役の方な
深海の暗いところにいるから、太陽の明るさにびっくりしたんだね。
ワイも火星で外に放り出された時はこうなったわ
エネル顔w
なしてそげなかわいそうな事するん
船釣りあるあるだけどね。
かわいい
かわいそうに
だよな!
やるならロシア人でやってほしいわ
普通にテレビでも動画やん
スキューバでは一時間かけて潜ったら、一時間かけてゆっくり浮上しないと潜水病になると知ってやってみたい気が失せたわ。帰りの待機時間は死ぬほどヒマな上にそこでサメにあったら急浮上して潜水病になるか死ぬかの二択らしい
えっちなお姉さんを見たときの俺
深界六層からの上昇負荷は人間性の消失
脱肛と変わらんな
食えよ
これからの季節ハタは鍋にするとうめえ〜ンだから!
酒が進むぞ!
アヘ顔
これせいぜい100mくらいだろ
大陸棚に住む魚だから大体水深200mぐらい
カップヌードルなんかの容器は深海に沈めていくと潰れて縮むんだっけ?
こんなおっちゃんおるよな!
苦しかったね〜痛かったね〜
オフショアで釣りしてりゃよくある事だが。
こんな面白い顔しとんのが深海に居るんか・・・
日本にも居るぞ
和歌山県民「食え」
福岡県民「アラッ?」
大丈夫だ
食え
ガチョーン
映画『トータルリコール』
上昇負荷
釣りするやつにとっては当たり前な光景。
なんJとかいうところで見た
ほんまに釣りするやつならこんなん腐るほど見てるやろ
ってコメントしようと思ったら既にいっぱい書かれてて驚いた
ポッカキットにはアングラーも多いのか
意外
生きてるんなら〆てやれよ
死んでるなら別にいいけど
知人の嫁さんがこんな顔
浮袋を口からもこもこ出してる魚を見たことない奴多いよな。
苦しかったろうに
人間は絶滅すべき
話は聞かせてもらったみたいなノリで言うなw
分かるぞその気持ち
お前はもう、死んでいる
じゃ、デブも沈めてやったら痩せるかもしれんな。
オコゼ「たわば!!」
釣り糸が1000mもあったのかよ。
今更ネタにするようなネタでもない
こういうのもオーストコリアでは禁止されてるん??
うん、釣り番組でもよく見かける光景だな
It’s ruthless
Causal retribution
You will see the same thing someday
ハゼドン
深海魚じゃなくてその辺のアラカブとか釣ってもこうなるけどな
ああああああぁぁぁぁって言ってそう
オフショアで底もの釣りの時は普通なんですけど、どうかすると鯛もね。
昔はこの浮き袋をコンドームとして使ってたんだよなあ
お魚さんもまさかチ〇コ突っ込まれるとは思わんかっただろう
ゼルダかマリオにいたな
カサゴの仲間かな、唐揚げにしたら結構うまそう。
上昇負荷というやつか
魚にもベロがあったんだな