名無しさん September 10, 2020 15:39 返信 本当にすまん。宇都宮駅周辺のホテルが窓開け禁止なのは、自殺多発だからなんだよ。 火事で結構な数逝ったホテルもある。 ネタじゃなくてマジな情報書いてすまん 栃木県民として謝る
名無しさん September 10, 2020 21:40 返信 栃木って陰キャ組の東北の仲間にはなりたくないし、北陸は隣のクラスだから、必死で関東グループに金魚の糞みたいに付いて回ってるけど、関東にはガン無視されてる奴って認識でいいかな?
名無しさん September 10, 2020 17:08 返信 お前みたいなアホが何でも間でも「言われなかったから」とか言って責任転嫁すんだろうね(笑) こういうバカがやって来るから接客業ってのはやりたくないもんだよ
名無しさん September 10, 2020 22:00 返信 これは嫌、あれは嫌(笑) 接客業が嫌ということは、コンビニ、飲食業、小売業、営業職もダメってことだ。 国家資格を取るか、特別な技能を売りにした個人事業主になるしかないと言いたいところだが、お前はかなりの陰キャで忍耐力も無さそう。
名無しさん September 14, 2020 17:18 返信 あ、まともに反論出来なくて悔しかった?w 反論内容が幼稚で小馬鹿にしてるだけだもんな(笑) お前みたいな無能の相手するのが嫌だと言ってるだけで別に何でも間でも嫌だとは言ってないぜ? ちったぁ人の書いた内容に反応する程度の応答文書けよ陰キャ
名無しさん September 10, 2020 15:34 返信 さては、外出まえにベッドで一回か二回、潮吹かせてから外出したな? 女『私のってこんなに臭いの?』 男『いや‥いまコロナ中だから臭いわかんな‥』
名無しさん September 10, 2020 21:52 返信 自分がバリ島のUbudに遊びに行った時のホテルでは、夜は部屋が明るい状態で窓を開けないように注意されたよ。あと、殺虫剤が置いてある場所も教わった。
名無しさん September 12, 2020 11:16 返信 これ駆除するの大変だからホテル側もせめて網戸とか設置したらええんやない?まぁそもそも外出するのに窓開けっぱなしっていう行為自体アホなことやけど。
蚊とかGに悩まされる海外観光地って結構あるな
日本でも自然の中にあるような宿で、窓を開けて「電気」をつけたまま外出したら虫ホイホイになるで。
ここまでになるかは知らんが
(;゜゜)あんこ
GKなのかな?
楢崎?
ソニー?
カーン?
カシオの「Gショック」
あほや
かゆい
自分にとって自然が多いは毒です
ただでさえ汚い画なのに、鼻くそほじってた指でスクロールしたら携帯の画面にハナが着いちまったw
病院行ってこい
解説楽しいか?お前のせいで不愉快だから
そうカッカするなよ
悪いけど、これはホテル側が客に厳重に窓を開けっ放しにしないように注意するか、網戸を設置しないとクレームされて当然だろ。
そうそう
掃除機で全部吸いて~
バルサン焚いたらまずいか?
ただのバカやんけ
バーナーで燃やせ!
日本でも田舎だと窓開け禁止のホテルあるよな。
栃木に出張で行った時のビジネスホテルは窓開け禁止だった。
本当にすまん。宇都宮駅周辺のホテルが窓開け禁止なのは、自殺多発だからなんだよ。
火事で結構な数逝ったホテルもある。
ネタじゃなくてマジな情報書いてすまん
栃木県民として謝る
いや窓に虫が入るから開けるなって張り紙付いてた。
まぁ自殺が多発してる為とは書かないだろ
そりゃそうだ。(笑)
栃木って陰キャ組の東北の仲間にはなりたくないし、北陸は隣のクラスだから、必死で関東グループに金魚の糞みたいに付いて回ってるけど、関東にはガン無視されてる奴って認識でいいかな?
〇〇ブリ?
寒ブリ?
まったく同じ事思っちゃってたじゃねーかよ
久しブリ
空振り
虫がどうのとかよりも、窓を開けっぱなしで外出するという頭の悪さの方がどうかと思うんだが…
四国のある観光ホテルに泊まった時、フロントで
「夜間外出は危険です、野犬の群れが出ます」って言われた事がある。
愛知県民だけど
派遣の群れも野犬に劣らず危険だぞ
愛知って語尾が〇〇みゃー、◯△みゃーってみんな猫みたいな喋り方するんでしょw
俺はオーストラリアの片田舎のホテルに泊まった時に同じこと言われた。やっぱ、四国とオーストラリアって形も同じだし、似てるなw
オレんちだとGじゃなくカブトやクワガタが寄ってくるな。
同じ大自然でもえらい違いやん。
窓開けっ放し電気つけっぱなしやな
ゴキブリワンプッシュで全滅。
ホテル側が事前にバリではこういう事例があると宿泊客に伝えておくべき。
もしくは網戸を完備しておけば済む事。
客の責任ではない。
ホテル側も客の方も、お前みたいな土人が揃うとこうなるんだよ笑
窓開けて電気つけたまま出かけるアホな客は自業自得だから伝えるべきでもなんでもない。
外国や相手が外国人だったら多分訴えられる。
あとホテル側はGを全部駆除しないと次の客が取れないし、Gが他の部屋にも広がったらヤバイ。
お前みたいなアホが何でも間でも「言われなかったから」とか言って責任転嫁すんだろうね(笑)
こういうバカがやって来るから接客業ってのはやりたくないもんだよ
これは嫌、あれは嫌(笑)
接客業が嫌ということは、コンビニ、飲食業、小売業、営業職もダメってことだ。
国家資格を取るか、特別な技能を売りにした個人事業主になるしかないと言いたいところだが、お前はかなりの陰キャで忍耐力も無さそう。
あ、まともに反論出来なくて悔しかった?w
反論内容が幼稚で小馬鹿にしてるだけだもんな(笑)
お前みたいな無能の相手するのが嫌だと言ってるだけで別に何でも間でも嫌だとは言ってないぜ?
ちったぁ人の書いた内容に反応する程度の応答文書けよ陰キャ
虫も観光客をもてなしてるじゃねぇか
日本の虫に見習わせよう
さては、外出まえにベッドで一回か二回、潮吹かせてから外出したな?
女『私のってこんなに臭いの?』
男『いや‥いまコロナ中だから臭いわかんな‥』
虫好きには最高の環境やね
最高や!!
そんなことよりクワガタ探そうぜ
俺の部屋かと思ったよ!
白樺高原だと猿が入って来るから窓開けるな言われたな
日本でも鹿児島、沖縄ではよくある。生ものも冷蔵庫に入れていても遊びに行くときにキー持って出ると通電切れるから腐る。
こんなのホテル側から注意か、請求されんだろ
もしくはホテル側が見回れよ
招かれざる客
Gのレコンキスタ
お客様、こちらは相部屋となっておりますw
マッシュルーム食って、海のキラキラにはまって逝ったのかと思った。
ペヤングを彷彿とさせやがる・・・
自分がバリ島のUbudに遊びに行った時のホテルでは、夜は部屋が明るい状態で窓を開けないように注意されたよ。あと、殺虫剤が置いてある場所も教わった。
中国人だ 中国人を呼べ みんな食っちまうぞ
常識やろ、カナブン特攻だってあるのに
映画のワンシーンみたいに部屋からバルコニーへ出ながらロマンチックにグラス傾けるとか自殺行為なんやね
ジョコのネシアだもの
沖縄でもこんなもんだし南国は基本虫天国ですわ
日本でも電気つけっぱで夜窓あけっぱなら虫だらけだろ。
これ駆除するの大変だからホテル側もせめて網戸とか設置したらええんやない?まぁそもそも外出するのに窓開けっぱなしっていう行為自体アホなことやけど。
網戸もしなかったのか
バカだろ