名無しさん September 15, 2019 17:08 返信 ある程度でかくなると体が重くて早く移動できないからワニみたいに水中からの待ちメインの瞬発力勝負の狩りに移行する 主に水飲みに来た動物が獲物で 水中での捕食は獲物をとらえて絞め殺してる間に自分が窒息の危険があるのであんまりしない だから今回のダイバーも見逃された
名無しさん September 15, 2019 20:38 返信 水中でどうやって獲物認知してるんだろう?振動か? 蛇類の頭の上にある『第3の目』みたいなのは水中でも有効なのか? この状態では、舌はいろんな情報取り込み過ぎて役に立たんと思うんだが…。
名無しさん September 15, 2019 20:14 返信 ときどきおばさんとかが絞められて骨折、窒息死とか飲み込まれて腹掻っ捌く動画上げられたりするから少ないながらも一応人を飲み込む蛇はいるっちゃいるよ。 映画みたいな動きはさすがにしないがねw
名無しさん September 16, 2019 03:38 返信 漫画 アシベ君でも アナコンダいるよね 最近NHKでアシベやり始めたらしいね アシベはおじちゃんが中学生のころテレビでやっていたんだ アナコンダ以外にイエティもいるんだよなアシベには
ジェニファーロペスもびっくり
俺のちんこ
奇形チンコ
ヘビが腹減ってたら食われてただろうね
こういう怖いもの知らずのバカが食べられるんだろうね・・・
「アナコンダが逃げ込んだ!」
がきデカより。
大体上位はつまらないダジャレが占める定説
ダジャレでウケ狙い自体あまいんだよ
あら、こんな蛇はザラよ。(サラ・コナー)
アナコンダが穴にいっぱいいて、
これがホントの穴混んだ
なんちて(*ฅ́˘ฅ̀*)
デカイな
怖い
はいっ!今回の動画は・・・なんと!
「アナコンダと泳いでみた!」
ということなんですけども。
おわっ?!
なんだよこれ!
なんで、オレのイチモツが盗撮されちゃってんだよおおおお?!
しかも晒されちゃってるしよおおおおおおおお?
ヘビは陸上の生物やろ。
よってこれはガセや。にしても中々上手いcgやな認めたるわ。
ある程度でかくなると体が重くて早く移動できないからワニみたいに水中からの待ちメインの瞬発力勝負の狩りに移行する
主に水飲みに来た動物が獲物で
水中での捕食は獲物をとらえて絞め殺してる間に自分が窒息の危険があるのであんまりしない
だから今回のダイバーも見逃された
なるほど
水中でどうやって獲物認知してるんだろう?振動か?
蛇類の頭の上にある『第3の目』みたいなのは水中でも有効なのか?
この状態では、舌はいろんな情報取り込み過ぎて役に立たんと思うんだが…。
ピット器官で熱感知じゃないか?水中で機能するかは知らんけど。
こないだウミヘビにもエラがある事がわかったってニュースでやってた
水中でも舌チロチロ出すんだな
会社の金、使い込んだ!
実際のアナコンダは人喰わないらしいね。
映画ではやたら人喰ってるけど。
ときどきおばさんとかが絞められて骨折、窒息死とか飲み込まれて腹掻っ捌く動画上げられたりするから少ないながらも一応人を飲み込む蛇はいるっちゃいるよ。
映画みたいな動きはさすがにしないがねw
成人だとサイズが大きすぎるからね
子供だと…
このまえウチの近くにいたヘビより大きい
全然でかく無いじゃん、もっとクソでかい牙の生えた魚おるやろ
ゾウさんとか?
なんで初対面でこんなフレンドリーなんや。
このダイバーはコンパの達人か。
油断してたらムツゴロウさんのように
絞め殺されそうになってたやろ。
「よーし、いいコだ、だ、うげげげ・・・」
なんで潜ってられるの?しかも口開けてるし
確か亀と同じで変温動物は体温維持のエネルギーが不要な分酸素消費が少なくて済むとかなんとか。。
これは蛇は寿命がのびる花を食べてるから長生きしたぶんデカくなったんだよ
ちゃうで、脱皮したからデカくなったんやで
オレのアナコンダの裏筋をチロチロして欲しい
うるせぇーぞ!
この短小の包茎ジジイ!
黙れ爪楊枝!
かじられると思います
ヘビってかわいい
かわいいやんけ
この蛇からしたら手頃な餌やんけwww
アナコンダがにげこんだ
実際、1回の呼吸でどんだけ水中で保つんやろ?
観測されてる例では最大で20時間
実際には数日は可能という説もある。
だよなムツゴロウさんがヘビと一緒になって潜っていたもんな
こんな人になついてるなんて養殖アナコンダだな
次回、アナコンダ vs 電気ウナギ
多分だけど乞うご期待!
水中で電気ウナギに勝てる生物はいないだろ
呼吸ってどうしてるの?
水上に鼻先を出すだけだよ
そのうち食われるわ ワニでも負けるのに
カメラをこんなにしつこく向けてきて撮影されたら、俺がアナコンダなからガチギれするわ
ガキの頃、川で泳いでたら ばかでかい主(鯉)見てパニックになったことを思い出した
モンスター級の化け物ってなんなんだよ
(なんかこいつら邪魔だなぁ。臭いも不味そうだし。
早くどっか行ってくれないかなぁ・・・)
今日健康診断行ったら身長184㎝体重65㎏で痩せすぎ言われたんだけど普通だよな?
呼吸はどうすんの?
叫び声さえのみこまれてしまう
なんだこいつ…みたいな反応で草
オレの飼ってたヘビのうな次郎ちゃん脱走して居なくなっちまった
潜ってる人ムツゴロウさんでしょ。
ならば可能
巻き付かれたら終了だったね。
噛まれなければ大丈夫と思ってる奴はアナコンダ初心者。
火事はどうなったんや?
この細長い生物は、もしかしたらヘビの可能性があります
爬虫類タイプのウミヘビはどうして陸でもやってけるくらい強いのに
水中まで適応進化してしまったのか・・・
接写しているだけで大した大きさじゃない
こんなのに巻きつかれて締め上げられたらひとたまりもないやろ
オオウナギかな?
漫画 アシベ君でも アナコンダいるよね
最近NHKでアシベやり始めたらしいね アシベはおじちゃんが中学生のころテレビでやっていたんだ アナコンダ以外にイエティもいるんだよなアシベには
なんで日本にはこういうデカのいないんだ
白人って「むちゃする遺伝子」が多いんだよな。
特にユダヤ人に多い。
今日は丸呑み同人誌で抜こう
いやそんなデカくないだろ撮り方がずるい
思ってたほどでかくなかった。もっとえげつない奴いるだろ
天山!!!!!!
陸で凶暴な亀は水中では大人しいって聞いたけど
蛇もそう言うのあるのかな?
アナコンダのアナとは何か?
この動画、アナコンダじゃなくてボールパイソンじゃないの?
ひょっとして、蛇って、普段からほとんど呼吸はしてないのかな?