名無しさん February 08, 2019 17:53 返信 自営業やってたうちの店でも一時期ネズミが出てきてたんだけど 閉店時間になるとヤツら天井の隙間からキョロキョロと様子を伺いながら、 閉めてあるシャッターに爪をひっかけて そろーりそろーりと垂直に降りてくる。 こっちがジッと見てる事に気がつくと慌てて反転して凄い勢いで垂直に駆け昇って天井裏に戻って行く。 市販の「ネズミが嫌がるスプレー」を穴出口に吹き付けてたけど嫌がらない…
このくらい普通だよ
だとしたら、不衛生だな?
あまりにも堂々としすぎててヤラセっぽく感じる
いや、今の飲食業はほんとどこも信用できない、現代病のほとんどが食べ過ぎではなく原因不明なんだからな。
ネズミの糞が良い具合に隠し味
wwww
ディズニーかな?
ネコさん一匹でも放し飼いにしとけばええねんw
ネコも結構NGだろw
ドラえもんに頼もう
おぉ~ ミッキーとミニー達じゃないか!!
ドミノーランド
トッピングというわけではないのだな
世界同時多発バイトテロ
チュ~ チュ~・・・
???
ハハッ
ダ~
ハハッ!
夢の国ダヨ!
なんチュウことだ
自営業やってたうちの店でも一時期ネズミが出てきてたんだけど
閉店時間になるとヤツら天井の隙間からキョロキョロと様子を伺いながら、
閉めてあるシャッターに爪をひっかけて そろーりそろーりと垂直に降りてくる。
こっちがジッと見てる事に気がつくと慌てて反転して凄い勢いで垂直に駆け昇って天井裏に戻って行く。
市販の「ネズミが嫌がるスプレー」を穴出口に吹き付けてたけど嫌がらない…
ネズミ「嫌だけど通る」
キモすぎ。もう絶対ナポリの膣に頼むことはない。
ドミノの問題っていうかイスラエルってそんなもんだろ
飲食店はネズミやゴキブリが大量にいるけど仕方のないこと
食い物があるところには必ず虫や害獣が湧く
本気出せばすぐ対ネズミ用アイアンドーム作れそう
飲食店は多かれ少なかれあることだよ。まぁ、バレたらアウトだがw
ネズミも夢中になる美味さと開き直って宣伝すればいい
なんかネズミだけでなく、何か小さな虫(蝿?ゴキブリ?)も写っているんですがそれは・・・
ここまでアナトール無し
ネズミが作ってるんやぞ
普通にゴキブリも乱入してて草
見た目だけならハエやGと比べりゃマシなんだがな
同じだ馬鹿
日本のバカッターよりやばくね?これ。
日本のバカッターはただのバカ
これは「問題提起」になる良い投稿だろ
やっぱり海外の衛生管理はひどいな
ゴキとハエもいるじゃんかw
くびかくご
学生の頃うどん屋でバイトしてたんだけど、醤油を使い切って中みたらゴキブリが塊で死んでた。
きゃわいい
iイスラエルならセントリーガンでも置いとけよ
ウヨウヨはマズイね