【衝撃映像】ボディビルダーがプロボクサーとガチで戦った結果・・・たった30秒で・・・

海外サイトにて、ボディビルダーがプロボクサーとガチで戦った結果・・・動画が話題になっていました。試合が始まり、動画内で30秒が経った頃にもう倒れ始めるボディビルダー。ちなみに対戦相手の(元)プロボクサーは現役時代32勝5敗の戦績を誇る猛者。
※ 関連 : 太極拳の達人、MMAファイターとガチで戦った結果・・・たった10秒で・・

≪MOVIE≫ Bodybuilder vs Pro Boxer Allan Green








  • 【愛知】同一人物に何度も万引きされる無人販売店が動画を公開して情報提供を求める。

  • 腹打ち飛び込み。28メートルの崖から飛び込んだ男性が亡くなった事故の映像。

  • バス飛び込み自◯の男をギリギリで回避した運転手のGJ動画

  • 【動画】福岡の暴走族さん、軽自動車に当て逃げ逃げしてしまう。

  • 【動画】どっちが悪い?江戸川区で都営バスがトレーラーに突っ込む事故が撮影される

  • 【動画】歩道に乗り上げた2ケツスクーターが壁に激突してしまう事故

  • 【動画】福島県で暴走逆走インプレッサがトラックや建物に突っ込む

  • 【動画】一時停止を無視した配信者が交通事故を起こしてしまう

  • 財布に1000円しかなかったのでこうなってしまった借金妻みおさん

  • 弓道全国大会ベスト8まで行った弓道女子が弓持ってAVデビュー

  • 美人すぎるキャスター白戸ゆめの(29)がグラビア参戦する

  • 隣国系のニプレス・絆創膏のエロ画像

  • 【画像】ガチファックシーンのある一般漫画

  • 【朗報】つぐもも作者、本編で描けないセ●クスシーンをpixivで公開する

  • 【画像】JSさん、こんなことで性に目覚めてしまう

  • 「エロアニメ」とかいうエロ漫画が動く完全上位互換←お前らがこれを見ない理由

  • 【ガチ動画】女子大生が実の弟を逆レ●プする一部始終をライブ配信した映像が狂気すぎると話題にw

  • 【個人撮影】30代夫婦『嫌がる妻を説得して大学生カップルとスワッピングしてみたwwwww』

  • 【食戟のソーマ・エロ漫画】薙切えりな海水浴レイプ!美しい肢体に惹き寄せられたゲス男達にムチャクチャに輪姦される

  • 【画像】トリンドル玲奈さん(33)、変わり果てた姿で発見される
  • コメント一覧

    1. 名無しさん February 21, 2018 11:53 返信

      酸素が薄い・・・呼吸不足か

      1. 名無しさん February 21, 2018 12:55 返信

        そもそもこいつボディビルダーか?しょぼすぎだろ
        オリンピア優勝クラスもってこいや

    2. 名無しさん February 21, 2018 11:56 返信

      魅せる筋肉と闘う筋肉は違うそうだ

      1. 名無しさん February 21, 2018 12:50 返信

        当たり前のことをいちいち書き込むなボケカスガイジ

        1. 名無しさん February 21, 2018 14:28 返信

          当たり前のことをいちいち突っ込むなボケカスガイジ

          1. 名無しさん February 21, 2018 14:56 返信

            お前もな

          2. 名無しさん February 21, 2018 19:21 返信

            2番煎じのオウム野郎が!キモイんだよ!

      2. 名無しさん February 21, 2018 13:19 返信

        一緒だよ。違うのは脳。

    3. 名無しさん February 21, 2018 12:00 返信

      まー普通

    4. 名無しさん February 21, 2018 12:01 返信

      ボクサーの方が背高いけど、ウェイト合わせたんかな?
      それならそりゃボクサーの方が強いやろ。

    5. 名無しさん February 21, 2018 12:02 返信

      日本人で格闘技、スポーツやってるわけでもないのに筋トレしてる奴って惨めすぎるよな
      いくら筋トレしても骨格ゴミだから滑稽なだけなのに

      1. 名無しさん February 21, 2018 12:03 返信

        筋トレはフィジカルエリートの黒人、白人に任せてアジア人は勉強だけしてろって話よ

      2. 名無しさん February 21, 2018 12:26 返信

        そうだなまずはお前の三段腹に二重あごどうにかしてから書こうな

        1. 名無しさん February 21, 2018 12:39 返信

          火の玉ストレートに草
          この米はガリエラトンスル民族の人でしょ?(笑)

      3. 名無しさん February 21, 2018 12:51 返信

        いかにもキモオタが僻みで書き込んでそうな文章だな
        そんなんで釣れると思ってんのか?

      4. 名無しさん February 21, 2018 12:52 返信

        松本人志さんの悪口は止めろ

      5. 名無しさん February 21, 2018 17:04 返信

        筋トレしてる奴らカッコいいと思って年中、ランニングシャツ着てんだよ。
        笑えるよな。

        1. 名無しさん February 21, 2018 17:32 返信

          お前か鏡見たことある?どの顔が言ってんだよゴミ

        2. 名無しさん February 21, 2018 22:14 返信

          何もして無い奴ほど吠えるってか

      6. 名無しさん February 21, 2018 17:31 返信

        底辺低学歴のお前の言うことなんて説得力無いわ

      7. 名無しさん February 21, 2018 19:16 返信

        お前自分だけ満足して終わるタイプか?
        女をヒーヒー言わせるために体鍛えてる
        俺みたいな男もいるんだよ。

    6. 名無しさん February 21, 2018 12:03 返信

      ボクサーの方がデカくね?

    7. 名無しさん February 21, 2018 12:08 返信

      ナイフ持たせるくらいのハンデつけてヤレよ

    8. 名無しさん February 21, 2018 12:09 返信

      ボディービルダー

      ナイスファイトッ^_^

    9. 名無しさん February 21, 2018 12:10 返信

      このあと黒人ボクサーはKKKに捕まって生皮剥がされたとさ 

    10. 名無しさん February 21, 2018 12:20 返信

      元プロボクサーに勝てるわけない身長も違うし

    11. 名無しさん February 21, 2018 12:20 返信

      ボクサーもウエイトトレーニングはするから
      ボクシングの練習してるかどうかだろ

    12. 名無しさん February 21, 2018 12:21 返信

      元医者から言わせるとメスを持った医者はさらに凄いよ

    13. 名無しさん February 21, 2018 12:23 返信

      ボクサーの方がリーチが断然長いし、技術も違うんだから当たり前だろ。
      なにかと言うとボディービルダーは弱いって方に持っていきたがるけど、格闘技のプロと戦わせても勝てるわけない。
      ボディービルダーといっても格闘技は素人なんだから、一般人の親父と戦わせればいいだろ。
      それならボディービルダーが絶対勝つよ。

    14. 名無しさん February 21, 2018 12:28 返信

      モト冬樹だけど実はこれビルダーの勝ちだよ。

      1. 名無しさん February 21, 2018 12:31 返信

        超時間差2時間後アベシ

    15. 名無しさん February 21, 2018 12:30 返信

      俺は若い時プロボクサーと戦ったことがあるが、戦闘能力+闘争心が素人と全く違う。一人のプロボクサーは土方3人分の攻撃力がある。

      1. 名無しさん February 21, 2018 12:53 返信

        は?ボクサーなんか銃で一発だが

        1. 名無しさん February 21, 2018 14:52 返信

          おまえかわいそうだな

          1. 名無しさん February 21, 2018 19:25 返信

            おまえの顔面と知能のほうが1000倍かわいそうだろ

            1. 名無しさん February 22, 2018 22:33

              かわいそう…

      2. 名無しさん February 21, 2018 15:19 返信

        それは間違い

      3. 名無しさん February 21, 2018 15:59 返信

        俺も高校んときやった事あるよ。インタ-ハイ選手だったんだが
        殴られるイヤだから『お前は絶対殴るな』といってスパーしたら
        1発も俺のコブシ当たらなかった。勝つための蹴りは必要らしい

      4. 名無しさん February 22, 2018 11:08 返信

        は?ボクサーみたいな遊び人より労務者のほうが強いに決まってるだろ

      5. 名無しさん February 23, 2018 00:45 返信

        ケンカならボクシングのルールに合わせる必要ないだろ
        なんでもありならプロボクサーが必ず勝つとは限らない

    16. 名無しさん February 21, 2018 12:31 返信

      だっ、ボディービルダーは特に強くねーっつーの。
      まぁ、見た目は確かにかっけーけどな。

    17. 名無しさん February 21, 2018 12:36 返信

      軽量級は雑魚だから軽量級とやればいい勝負だったろうな

    18. 名無しさん February 21, 2018 12:36 返信

      MMAが最強って事でいーじゃん。

    19. 名無しさん February 21, 2018 12:37 返信

      素人とプロを戦わせて何がおもろいのかがよくわからん

    20. 名無しさん February 21, 2018 12:40 返信

      技術の存否か・・・

    21. 名無しさん February 21, 2018 12:44 返信

      ボクサーの方が長身で重量も十分あるんじゃ話にならんでしょ。
      そもそもボディビルダーは格闘家じゃないんだから攻撃に対する反応も遅いし、攻撃も無駄ばかりだし、痛みにも弱いし勝てる要素なんてないよ。

    22. 名無しさん February 21, 2018 12:46 返信

      素人とやるのにインナーバーなしのヘッドギアでスパーとかありえない。

    23. マロ February 21, 2018 12:48 返信

      大きさがそもそも違う!

    24. 名無しさん February 21, 2018 12:48 返信

      俺も昔ガタイがいいからってのと田舎で人が少ないって理由でボクシングやってる先輩にスパーリング無理やり付き合わされたっけなー。そのスパーで先輩ボコっちゃって笑ジムの会長にボクシング誘われたんよねー笑笑
      丁重にお断りしたんだけどその態度が気に入らなかったらしく先輩の後輩ボクサーと学校の後輩総勢50人に囲まれた時は流石に冷や汗かいたね笑笑
      まぁ無傷で家帰っていつものように晩飯食って寝たけどな

      1. 名無しさん February 21, 2018 13:09 返信

        面白と思って書いてるんだろうけど つまらないよ?

      2. 名無しさん February 21, 2018 13:36 返信

        人少ない田舎でボクシング関係の仲間が50人集まるってw
        都会でもヤンキー50人とか集めんのムリw

      3. 名無しさん February 21, 2018 15:22 返信

        おいニート夢の話しすんな

      4. 名無しさん February 21, 2018 17:08 返信

        痛すぎこいつ

      5. 名無しさん February 21, 2018 22:41 返信

        めっちゃ早口で言ってそう

      6. 名無しさん February 22, 2018 02:11 返信

        5人もアホが釣れましたね
        あなた凄腕の釣り師ですよ

    25. 名無しさん February 21, 2018 12:56 返信

      ボクサーの俺が言うに、このボデービルダー同じ階級の奴なら良い勝負してたと思うぞ3ラウンドだけならだけど、スタミナ不足が激しいなぁ、ディフェンスと脚さばきはまぁ少しかじってたんだと思うぞだから10秒で落ちなかった

    26. 名無しさん February 21, 2018 12:56 返信

      当然の結果やな

    27. 名無しさん February 21, 2018 12:56 返信

      1m四方の壁のリングで叩きつけ有とかで五分の条件

    28. 名無しさん February 21, 2018 12:56 返信

      格闘家の凄い所はマウスピース噛みながら3分以上動ける心肺能力だよ
      まぁこの筋肉デブはそれ以前の問題なんだけど

      1. 名無しさん February 22, 2018 10:53 返信

        そうそう。
        マウスピースあるとないとじゃ、呼吸の苦しさが全然違う。
        私はレスリングでアゴ壊してマウスピースしてたけど、試合中苦しくて吐き出したもん。

    29. 名無しさん February 21, 2018 13:03 返信

      筋肉を鍛えることが目的のボディビルダー。
      筋肉を鍛えることはあくまで基本で、相手を倒すことが目的のボクサー。
      基本で思考停止しているボディビルダーが勝てるはずない。

      1. 名無しさん February 21, 2018 15:03 返信

        身体を鍛える目的がそもそも違うのに、ボクサーの土俵で勝負したらそらボクサーが勝つわw

    30. 名無しさん February 21, 2018 13:26 返信

      ビルダーの方、動き過ぎじゃない?
      途中から息切れしてんじゃん

    31. 名無しさん February 21, 2018 13:27 返信

      取っ組み合いのケンカならどうなるかわからんな

    32. 名無しさん February 21, 2018 13:42 返信

      何この映像?衝撃でも何でもないやん
      ってか、全世界のボディービルダーの恥晒しやん
      春日の方がまだやれんだろ?

    33. 名無しさん February 21, 2018 13:52 返信

      相手が極めている土俵で行ってるんだから負けるのは当たり前だし、ボクサーが柔道家と柔道で戦えば30秒で投げ飛ばされるだろし至って当然のことさね

    34. 名無しさん February 21, 2018 14:17 返信

      まあwこんなもんやでwwwwwww

    35. 名無しさん February 21, 2018 14:23 返信

      テレホンパンチだわ、パンチ打つにも初動が見え見え。
      ダッキングも無駄に動き回っているしガードもユルユル。
      スタミナもすぐ切れてべた足で動きも無くなる。
      ボクサーからすれば、本当に殴っていいの?ってレベル。

    36. 名無しさん February 21, 2018 14:41 返信

      当たり前じゃん

    37. 名無しさん February 21, 2018 14:58 返信

      つーかそんなムキムキじゃなくね?

    38. 名無しさん February 21, 2018 15:03 返信

      ボディビルダーなんて、ただ筋肉を付けてるだけだからねえ
      パワーはあってもテクニック、スピード、スタミナ、動体視力その他何もないやろ
      もし負けたらボクサー恥だよ

    39. 名無しさん February 21, 2018 15:05 返信

      プロサッカー選手だからバレーもプロレベルって言うのと同じくらい低脳な発想。

      ボディビルは体を作るスポーツ。

      何もわかってないバカが多いね。

    40. 名無しさん February 21, 2018 15:07 返信

      白豚が黒人にボコられてる動画はスカッするな

    41. 名無しさん February 21, 2018 15:07 返信

      経験の差が大きんじゃないの?

    42. 名無しさん February 21, 2018 15:14 返信

      そりゃボクシングで勝てるわけない。タックルして倒して力まかせに殴るしか勝てない。

    43. 名無しさん February 21, 2018 15:15 返信

      ボディービルダーでも、首より上は鍛えようがないからな。
      ボクシングは技術だから、素人相手に勝つのが当たり前だよ。

    44. 名無しさん February 21, 2018 15:15 返信

      ハンサムの鼻狙うなやボクサーは遊び同然だろ

    45. 名無しさん February 21, 2018 15:16 返信

      そもそも人間はそんなに全開で動けるようにはできてない
      30秒もあれば動けなくなってくる、プロボクサーや力士などは
      技を磨いて全開でなくてもしのげるようにしているし、ペース配分もやる
      この人は自分の筋肉に酸素を全部とられて頭にさえ酸素が回ってない

    46. 名無しさん February 21, 2018 15:20 返信

      スポーツでも格闘技でも何でもそうだけど、畑違いの人がその道のプロには勝てないよなー。

    47. 名無しさん February 21, 2018 15:29 返信

      そりゃあ、減量も無しで体格がほぼ同じ相手なら、ボクサー勝つだろう。
      ボディービルダーって筋肉付けるのが趣味の格闘シロートだぞ。

    48. 名無しさん February 21, 2018 15:29 返信

      これ本当にボディビルダーなの?筋肉が発達してる人=ボディビルダーってわけじゃないと思うけど

    49. 名無しさん February 21, 2018 15:36 返信

      格闘技はセンスだけでなく闘志などメンタルの部分が大きい
      ビルダーの性格が格闘家向きならもっとやれるよ
      ビルダーが柔道の練習を一切せずに段審査で相手を投げ飛ばした話もあるし
      まあ今ならそういう人はMMAをやるんだろうけど

    50. 名無しさん February 21, 2018 15:39 返信

      素人ばっかで草
      技術云々もそうだけどまずボディビルダーは筋肉多すぎてエネルギー消費しすぎな上に余分な物は食べないから、立ってるだけで息切れする奴もいる
      動き回って殴り合いできるレベルではないのでプロに勝てるわけがない

    51. 名無しさん February 21, 2018 15:55 返信

      卓球と剣道が格闘技で競うみたいなもんだろ
      チャレンジは素晴らしい

    52. 名無しさん February 21, 2018 16:03 返信

      体格に差がありすぎだろ

    53. 名無しさん February 21, 2018 16:23 返信

      この試合を引き受けたボクサーの負けw

    54. 名無しさん February 21, 2018 16:33 返信

      ボディビルダーは自分とばかり闘ってるんだから勝てるわけないだろ
      バカか

      1. 名無しさん February 21, 2018 17:32 返信

        お前がな

    55. 名無しさん February 21, 2018 16:56 返信

      ビルダーか?カーフしょぼすぎるんだけどw

    56. 名無しさん February 21, 2018 17:17 返信

      そりゃ技術無いんだからあたりまえすぎだわな
      重いものをずるしないで持ち上げる比べなら勝てるでしょ

    57. 名無しさん February 21, 2018 17:19 返信

      パンチ打つ際、踏み込まず振り切らず完全に手加減してくれてるな

    58. 名無しさん February 21, 2018 17:35 返信

      むしろボディービルダーすげえだろ。
      勇気あるわ。

    59. 名無しさん February 21, 2018 17:39 返信

      ボディービルダーっていっつもサンドバッグにされてんなwww
      高校生のけんかに負けるって噂だし、何がしたいんだあいつら

    60. 名無しさん February 21, 2018 17:43 返信

      筋肉の問題じゃねーだろ。

    61. 名無しさん February 21, 2018 18:01 返信

      ボクシングは相手と攻撃力や防御力を競い合う競技、
      ボディービルは他の出場者と肉体美を競い合う競技、
      競技目的の異なる両者がリング上で闘う意義がよくわからない。

    62. 名無しさん February 21, 2018 18:02 返信

      筋力だけで、相手の土俵に上がって勝負になる訳が無いのにな

    63. 名無しさん February 21, 2018 18:07 返信

      よし、次はポージングで勝負だ!

    64. 名無しさん February 21, 2018 18:08 返信

      ってゆうか、ボブ・サップの試合でいいだろw

    65. 名無しさん February 21, 2018 18:09 返信

      そりゃ人様を殴る目的で鍛えてるビルダーなんていないからな。…いないよな?

      1. 名無しさん February 23, 2018 12:32 返信

        筋肉肥大化させただけで強くなった気になってる奴なら大量にいるよ。

    66. 名無しさん February 21, 2018 18:16 返信

      この人女性の柔術家かMMAの人にも落とされてるし頑張ってるなw

    67. 名無しさん February 21, 2018 18:25 返信

      ガチじゃなくてボクシングじゃん
      わざわざ相手の土俵で戦うとかアホやなこいつ

    68. 名無しさん February 21, 2018 18:28 返信

      少し脱線して・・・
      素朴な質問だけど、
      ボクシングでスタミナのある世界ランカーあたりが
      何の対策も無しでいきなり 都道府県対抗男子駅伝に出場したとしたら、
      1区間で皆からぼう抜きされるかな? 
      それともそこそこ良い勝負するかな?

    69. 名無しさん February 21, 2018 18:31 返信

      ボディビルダーに野良仕事や引越の手伝いやらせてみ
      根性全くないかのようにあっという間にヘタれるから
      人が生きてく上でおかしなバランスの体だから早死にするのは当然

    70. 名無しさん February 21, 2018 18:38 返信

      昔スナックでデッブチョ先輩と飲んでたらガタイのいいボディービルダーに絡まれて
      デッブチョ先輩が首を片手で握ってデッブチョ先輩は何発か殴られてたけどずっと握ってて失神させてたわ
      その後デッブチョ先輩は警察に連れていかれて俺は逃げたんだけどねw

    71. 名無しさん February 21, 2018 19:03 返信

      なんやかんやで立ち上がってるしビルダーのメンタルすごいな

    72. 名無しさん February 21, 2018 19:04 返信

      ホースト対サップの試合が全てを語るだろ。
      ビルダーは当たれば倒せるけど当たらないから。
      サップは当てて見せ場作ったけど。

    73. 名無しさん February 21, 2018 19:26 返信

      野球のプロがサッカーのプロに相手の土俵で挑むようなもんだ、当たり前だろ

    74. 名無しさん February 21, 2018 19:42 返信

      ※72
      腕力や脚力はあったほうが良いけど、多くのスポーツと同じく
      パンチやキックはいかに体重を乗せるかや
      ビルダーさんのはいわゆる”手打ち”のヘナちょこパンチやから
      当たってもそんなに効かない

      1. 名無しさん February 23, 2018 12:34 返信

        なんだかんだサップはセンスもあったな。もともとアメフト選手だからただの筋肉バカでもないし、他にもサップと似た体型の奴が連れてこられたこともあるけどことごとく雑魚だった

    75. 名無しさん February 21, 2018 19:43 返信

      なんだよこれ。 同身長でやるなら解るけど、同ウェイトでやったら体格差でリーチ違うは打ち下ろしできるレベルの身長差だは、無理ゲーに決まってるじゃん。

    76. 名無しさん February 21, 2018 19:54 返信

      これだけ耐えただけでも
      鍛えた意味はあったんじゃね?
      何もしてないオレなら一発二発で終わってる

    77. 名無しさん February 21, 2018 20:01 返信

      でも頑張ったじゃん!w

    78. 名無しさん February 21, 2018 20:10 返信

      眠い…

    79. 名無しさん February 21, 2018 20:23 返信

      なんでボクサーvs他はいつもボクシングルールでやってるんだろう
      ボクサー側がそれ以外受けないのか?

    80. 名無しさん February 21, 2018 20:50 返信

      ボクサーがキックボクシングに転向しても弱い
      ボクサーが総合に転向しても弱い
      ボクシング技術なんて相手がボクシングに付き合ってくれなきゃ使い物にならない、素人相手なら使えるだろうが
      格闘技の中で最弱かもしれん
      階級多すぎだろ、ほんの僅かな体重差気にするオカマのスポーツ、こんな階級小刻みにして三階級制覇なんて意味あんのか?他の格闘技なら一つの階級の中の体重変動じゃないのか?

    81. 名無しさん February 21, 2018 20:56 返信

      試合における一分間って慣れてないと一分間全力疾走してるくらいスタミナ消費するからね。これはノックアウトではなく、バテて立てなくなっただけだろう。

    82. 名無しさん February 21, 2018 21:27 返信

      相手は元とはいえほぼ同体重で除脂肪体重もそんな
      変わんねぇだろ。 実質ハンデなしでボクシングルールで
      国内ランカークラスの実績ある奴にやりあって勝てるわけねぇだろ。
      むしろこれでも頑張って動けてるほうだぞビルダーは

    83. 名無しさん February 21, 2018 21:37 返信

      トレーニングマシーンは反撃してこないし。

    84. 名無しさん February 21, 2018 21:45 返信

      まったく畑が違うのに戦わせても自分の土俵にいるものが有利に決まってるだろ
      次はベンチなりスクワットなりボディビルダーの畑で勝負してみろよ

    85. 名無しさん February 21, 2018 22:52 返信

      見せる筋肉なんだから格闘スポーツに勝てるわけないだろ

    86. 名無しさん February 21, 2018 22:59 返信

      相撲で勝負しろよ

    87. 名無しさん February 21, 2018 23:04 返信

      この2人のどちらかが優れているのか競うのであれば、次はボディビル大会で勝負って事になっちゃう。

    88. 名無しさん February 21, 2018 23:18 返信

      反復練習経験の差、それだけ
      バドミントン1年クラブでやったヤツにはもう2度と勝てんごとなってたわ

    89. 名無しさん February 21, 2018 23:57 返信

      ボクサーの方がガタイ良くてワロタ
      逆じゃねーと意味ねーだろ

    90. 名無しさん February 22, 2018 00:00 返信

      どんだけ筋肉つけててもボコボコにパンチもらってたらそりゃ倒れるわ
      当てる練習もガードの練習もしてないんだから、筋肉あっても負けるわな
      意味のない試合

    91. 名無しさん February 22, 2018 00:08 返信

      足がガリガリで笑う

    92. 名無しさん February 22, 2018 00:10 返信

      素人がプロボクサーに勝てる訳がない

      1. 名無しさん February 22, 2018 02:13 返信

        プロボクサーが総合出てもチンカス扱いだけどな

    93. 名無しさん February 22, 2018 02:23 返信

      ボクサーの方が圧倒的にデカイじゃねーかよ
      卑怯だぞ

    94. 名無しさん February 22, 2018 03:46 返信

      この体格差じゃ両方ボクサーだとしても黒人のほうが勝っただろうな

    95. 名無しさん February 22, 2018 07:27 返信

      ボクサーとボクシングルールで戦う時点で負けてるよ

    96. 名無しさん February 22, 2018 07:38 返信

      畑違いだけどこのボクサーとUFCのガヌーがボクシングルールでやってもガヌーが瞬殺すると思うな。

    97. 名無しさん February 22, 2018 08:58 返信

      コメント欄で見事に「無駄な筋肉」だと証明されててわろたw
      ボディービルダーってサンドバッグの役割しかできんのか
      引越しの手伝いくらいでは役に立てよ。すぐへばるとかまじ雑魚すぎ

    98. 名無しさん February 22, 2018 09:02 返信

      所詮プロテインでつけた偽者の筋肉
      持久力があるはずもない

    99. 名無しさん February 22, 2018 09:23 返信

      喧嘩好きのやつに喧嘩したくない相手を聞いたら「ボクサー」と答えてたな
      パンチが見えないから掴んで投げるしかなくてイライラするらしいw

    100. 名無しさん February 22, 2018 11:30 返信

      かわいそう

    101. 名無しさん February 22, 2018 15:48 返信

      似たような体格で戦わせたらそらプロが勝つやろ

    102. 名無しさん February 22, 2018 16:44 返信

      どっちがプロだか分からなかった

    103. 名無しさん February 22, 2018 17:02 返信

      ボクシングやキックは慣れてないと素人は2分でガス欠する。
      2分で勝手にガス欠して止まるから体格違ってもサンドバックだよ。

    104. 名無しさん February 22, 2018 17:48 返信

      チビでマッチョって戦いでは自殺行為だろ
      格闘家も筋トレはするけど、無駄に筋肉を
      肥大させないようにしてるからな

    105. 名無しさん February 22, 2018 17:49 返信

      筋肉が役に立たないわけではないよ。使いこなせてないだけ
      技術と身長、リーチに差がありすぎる
      同じように技術や身長、リーチがあるなら筋量は重要な要素になるよ

    106. 名無しさん February 22, 2018 19:13 返信

      動画のボクサーはディフェンスが完璧だからそりゃ勝てないよ
      攻撃が全く当たらなければ後はやられるだけ

    107. 名無しさん February 23, 2018 00:05 返信

      ボディビルじゃなくてもプロレスラーだろうがマラソンランナーだろうがハンマー投げだろうが
      ボクシングの素人とプロボクサーが戦ったらそら30秒でKOされるよ
      ボディビルダーが弱いって結論ありきで言ってるだけでボクシングの素人なら誰でもこうなる

    108. 名無しさん February 23, 2018 02:41 返信

      プロボクサーにボクシングルールで、格闘技素人が勝てるわけないじゃん。

    109. 名無しさん February 23, 2018 04:56 返信

      プロボクサーとボクシングでとか不公平すぎるだろw

    110. 名無しさん February 23, 2018 06:17 返信

      掴みありならとか夢見てる奴がいるけどそれでもボクサーが勝つからな
      何故かボクサーは非力だと思ってる馬鹿がいるが普通に怪力だからな

    111. 名無しさん February 23, 2018 18:40 返信

      せめて軽量級にしてやれよ

    112. 名無しさん February 23, 2018 19:00 返信

      筋肉つうか持久力だろ
      一分ぐらいでヘロヘロになってんじゃん、ダメージ自体は蓄積してないやろ

    113. 名無しさん February 23, 2018 19:38 返信

      ボクサーて鍛えるところを絞ってるだけで背筋腹筋はボディービルダーのそれだからな。

    114. 名無しさん February 24, 2018 00:50 返信

      ちょまってw明らかにフレームが違いすぎるんだけど
      3階級以上差があるフレームだぞw

    115. 名無しさん February 24, 2018 09:50 返信

      筋肉あるだけで勝てるというなら、そもそもボクシングも他の格闘技も存在価値がないことになるしwww

      「今までどんなに力任せに殴っても風切音なんかしなかったのに・・」とか「明日のジョー」”明日のためにその一、ジャブ” のところで言ってた。

      大山倍達氏は、あるボディービルダーに「一年で選手権に出して見せる」とか言って空手にさそってたそうだ(「真実の大山倍達」だったっけ?)つまり、素体としては悪くない。

    116. 名無しさん February 24, 2018 11:42 返信

      筋肉付いた素人なんだから当たり前

    117. 名無しさん February 24, 2018 14:11 返信

      筋肉はスタミナを激しく消耗するから短期決戦しかできないよ
      マラソンランナーはガリ痩せしかいない理由と真逆
      あと筋肉が邪魔してまっすぐなパンチが打てなくなる

    118. 名無しさん February 24, 2018 17:43 返信

      軽くいなされてるとはいえ、よく頑張ったよ。
      体力の使い方も何もかも違うしね。

    119. 名無しさん February 24, 2018 23:45 返信

      ビルダーの筋肉が使えないというのは、
      ビルダーは日頃からウェイトトレーニングの習慣があるから、
      力みやすくなっているんだ。
      だから、力任せのパンチだし、力入れっぱなしだから、すぐ疲れる。
      スポーツ選手の身体の使い方は真逆。
      インパクトの瞬間だけ力を入れる。
      ボクサーは基本的に脱力している。パンチを打つ瞬間だけ、ものすごい力を発揮している。
      違いがよくわかる動画で面白かった。

    120. 名無しさん February 25, 2018 00:41 返信

      ジムにたくさん居る筋肉デブは有酸素運動しないし筋肉も重いわで格闘技やらリアルファイトは弱いのは有名
      スポーツで身体動かしてる程度の人間より弱いんじゃないかな

    121. 名無しさん February 25, 2018 10:56 返信

      勝てないこと、ボクシングに不敵な体だってこと、そんなことくらいボディビルダーが一番よくわかってるだろ。
      筋肉のつけ方、仕組みを知り尽くしている人間なんだから。
      外野の糞素人がわざわざしたり顔で言うことではない。

    122. 名無しさん February 25, 2018 12:44 返信

      結果はわかっていること
      アホ試合

    123. 名無しさん February 25, 2018 17:17 返信

      筋肉という括りでは同じに見えても
      専門とする舞台が違うから仕方が無い

      同じ打つでも
      野球の試合に卓球ラケットで挑んでも滅多に勝てないし
      逆に卓球の試合にバットで挑んでも滅多に勝てない

    124. 名無しさん February 25, 2018 20:17 返信

      ボディビルダーの筋肉ってクソ重いんだろうなあ。スピード重視のボクサーに勝てるわけない。

    125. 名無しさん February 26, 2018 01:59 返信

      同じ体系でやったら意味ないだろ
      50キロのボクサーと100キロのボディビルダーがやったら
      ボディボルダーが勝つよ

      1. 名無しさん August 17, 2018 19:22 返信

        絶対無理w

    126. 名無しさん February 26, 2018 03:03 返信

      アラン・グリーンってスーパー6に代役出場してた
      バリバリの元世界ランカーやんか
      素人しばいたら、あかんやろ

    127. 名無しさん February 27, 2018 02:44 返信

      せめて身長同じ、元世界ランカー(ボディビルの世界にあるか知らないが)の相手でないとフェアじゃない

    128. 名無しさん April 08, 2018 00:05 返信

      空手をやっていた時ボディビルダーが来た。全く相手にならずボコボコにされていた。所詮格闘技の筋肉ではなく見せる為の筋肉だった。

    129. 名無しさん August 17, 2018 17:53 返信

      鷹村さんがセコンドだったら、もっといい勝負できた。

    130. 名無しさん August 17, 2018 19:21 返信

      あっという間に体が重くなって農作業すら出来ない
      働けない体だからねw

    131. 名無しさん August 19, 2018 00:30 返信

      大砲持ってても、使い方を知らなきゃ無理でしょう。

    132. 名無しさん August 22, 2018 16:27 返信

      全くフェアじゃない。
      同じ体格のボクサーが相手じゃボディビルダーのポテンシャルなんか無いじゃないか?

    133. 名無しさん March 12, 2019 20:40 返信

      スタミナ配分考えずほぼ全力で殴りに行けば
      数十秒で息が上がる。
      ボクサーは有酸素レベルの動きで
      ど素人は全力で向かっている。
      筋量はど素人とボクサーの体格差を考えると
      拮抗しているかに見える。
      依って事故レベルの一撃が入らない限り
      ボクサーには到底勝てない。

    134. 名無しさん May 01, 2019 01:56 返信

      だいぶ身長もリーチも違うようだが。。。

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。