名無しさん November 12, 2013 18:47 返信 スズメバチ1「ヤバイ溺れた 誰か助けてくれ」 スズメバチ2「よし任せろ」 スズメバチ2「ヤバイ溺れた 誰か助けてくれ」 スズメバチ3「よし任せろ」 スズメバチ3「ヤバイ溺れた 誰か助けてくれ」 エンドレス
名無しさん November 13, 2013 01:19 返信 ※29 実際にスズメバチを捕まえる方法として、瓶にハチミツを入れて放置しておく方法があるんだよ 一度足を踏み入れたら滑りで這い出ることができなくなり、羽にもついてやがて完全に行動不能になる 実際あるんだからつまんなくて結構だバカヤロー
名無しさん November 13, 2013 10:46 返信 東アジアの二つの国をあらわしてるみたいだ。「美味しそうなものが(島)があるぞ!ほら取りに行けー‼︎」ってね。他の国々の目など気にもせずにいろんな発言や行動を平気で起こす。 そういうやつらの最後は正にこの蜂と一緒。自分のことだけ考えるやつらの最後は虫や動物とたいして変わらない。そういう国の交通事故の動画みたら一目瞭然。我先に!の馬鹿な結果があの動画達。
きたね
くさそう
飲んだら体に良さそう
なんで蜂きたの?
2
蜂さんが、何度も何度もあまい蜜を取ろうと挑戦したんだねえ。悲
そういう飲み物なんだろ
精が付きそうね
あなるるぁっく
うえええ~
外国の蜂は弱そう。
なにこれ…2ヶ月くらい外に放置した汚水みたい…
なんか対スズメバチ用の仕掛けあったよね?
あんなことしなくてもこれで十分なんだなぁと思った
飲んだらはちみつ酒みたいで美味かったり
たくさんのハチが実際死んでるんだぞ。
ふざけてコメしてる奴は思いやりの心がないのか?
キャンプで缶チューハイを放置してたら、たまにスズメバチが入ることとかあるよ。
完全にフェイクだな
ペットボトルでスズメバチ退治2
ttp://goo.gl/d3s0Nc
きたねぇ
スズメバチ1「誰か助けてくれ」
スズメバチ
スズメバチ
スズメバチ1
スズメバチ1「ヤバイ溺れた 誰か助けてくれ」
スズメバチ2「よし任せろ」
スズメバチ2「ヤバイ溺れた 誰か助けてくれ」
スズメバチ3「よし任せろ」
スズメバチ3「ヤバイ溺れた 誰か助けてくれ」
エンドレス
うまそうやんww
誰か飲めや!!
※13
だよな。オレも見た瞬間そう思った。
スズメバチを駆除する業者を呼ぶ前に多少なりとも抵抗したいとき
この方法もイイなって思った。
屋外でポカリ飲みかけで置いといたら数分で蜂が3匹入ってたことならある
ウジかと思った
蜂とりポットン。ホームセンターに売っとるぞ
ハニートラップじゃねえか
↑
つまらん全然おもろない
葡萄やらビネガー系の飲み物に惹かれるって教わったことある
ヨーグルト系には蝶々みたいなのが引っかかるって
屋外でりんごかじったら、かじった場所にハチがびっしりたかってびっくりしたことある。
勢力つきそう
精力つきそう
飲み物を粗末にするな
精力尽きそう
※29
実際にスズメバチを捕まえる方法として、瓶にハチミツを入れて放置しておく方法があるんだよ
一度足を踏み入れたら滑りで這い出ることができなくなり、羽にもついてやがて完全に行動不能になる
実際あるんだからつまんなくて結構だバカヤロー
震災と津波後に食べ物が腐ってハエが大発生した時も
入ったら出れない容器に餌で寄せて駆除してたなー。ニュースで見たよ
プロポリスプロポリス
ジュースの缶を放置するとスズメバチが飛び込むなんざ山だと注意喚起されてるレベルなんだが
スズメバチホイホイを開発する時がきたな
このドリンクはなんなんすかね?
ただのハニートラップじゃん
蜂さん天国で何してるかな
東アジアの二つの国をあらわしてるみたいだ。「美味しそうなものが(島)があるぞ!ほら取りに行けー‼︎」ってね。他の国々の目など気にもせずにいろんな発言や行動を平気で起こす。
そういうやつらの最後は正にこの蜂と一緒。自分のことだけ考えるやつらの最後は虫や動物とたいして変わらない。そういう国の交通事故の動画みたら一目瞭然。我先に!の馬鹿な結果があの動画達。
全然ジュース蒸発してへんやん!!
ローヤルゼリー。
スズメバチの一網打尽仕掛けに
グレープジュース、砂糖、酒ってのがあったような
ハニートラップの語源だな
は?ニートラップのバーゲンセールだなw