【閲覧注意】こんな生物があなたの体の中にもいるかもしれない事実…

gif_animation インドにて、体内に寄生していた恐ろしいほどの大きさの寄生虫「サナダムシ」が医師によって引きずり出される様子。日本では ”絶滅” 寸前だという寄生虫だが、もしかしたらあなたの体の中にも潜んでいるかもしれない…。(※ TOP画はイメージ)

  • ※「サナダムシ」の先端(イメージ)




    ※ 動画


    動画が見れない方はこちら


  • コメント一覧

    1. 名無しさん February 12, 2021 19:32 返信

      肛門にしか見えないのは俺だけ?

      1. 名無しさん February 12, 2021 20:45 返信

        オーパスタね

        1. 名無しさん February 13, 2021 00:22 返信

          イメージ画像が子宮口なんだけど

    2. 名無しさん February 12, 2021 19:35 返信

      今日はヌイユでも食うか

      1. 名無しさん February 13, 2021 19:06 返信

        この間でかいホルモンを無理矢理飲み込もうとしたら飲み込めずこうなった(泣)

    3. 名無しさん February 12, 2021 19:40 返信

      うそつけ、うどんだろ

      1. 名無しさん February 13, 2021 17:49 返信

        そう!きしめんですw

    4. 名無しさん February 12, 2021 19:40 返信

      ♪サナダムシー サナダムシー サーナダムシー 2メートル

      1. 名無しさん February 12, 2021 20:42 返信

        おっさん乙

    5. 名無しさん February 12, 2021 19:40 返信

      以下讃岐うどん禁止ね

      1. 名無しさん February 12, 2021 20:54 返信

        誰もそんな馬鹿みたいなピンポイント言わないから

      2. 名無しさん February 13, 2021 02:35 返信

        きしめん!

    6. 名無しさん February 12, 2021 19:41 返信

      万国旗

      1. 名無しさん February 12, 2021 22:12 返信

        これ、よくマジックでやるやつやん

    7. 名無しさん February 12, 2021 19:42 返信

      香辛料大量に使った料理を食うと
      腹に虫が涌かないと聞いたことが有るが
      そうでもないのね

      1. 名無しさん February 13, 2021 00:46 返信

        同じこと思った。あれ迷信だったんだな。

    8. 名無しさん February 12, 2021 19:43 返信

      いーや、これは太めのパスタだね

    9. 名無しさん February 12, 2021 19:46 返信

      どん兵衛やん

    10. 名無しさん February 12, 2021 19:52 返信

      ダイエットに良いらしい

    11. 名無しさん February 12, 2021 19:54 返信

      尻じゃなくて、口から抜くのか。

    12. 名無しさん February 12, 2021 19:54 返信

      尻じゃなくて、口から抜くのか。

      1. 名無しさん February 12, 2021 20:45 返信

        なぜ2度ゆー?

        1. 名無しさん February 12, 2021 20:53 返信

          はやみゆー?

          1. 名無しさん February 13, 2021 01:11 返信

            北天祐

    13. 名無しさん February 12, 2021 19:59 返信

      ちうごくだったら立派な食材

    14. 名無しさん February 12, 2021 19:59 返信

      タラララララー(オリーブの首飾り)

    15. 名無しさん February 12, 2021 20:24 返信

      抜いた

    16. 名無しさん February 12, 2021 20:28 返信

      四川タンタン一本麺ですね・・

    17. 名無しさん February 12, 2021 20:36 返信

      美味しそう

    18. 名無しさん February 12, 2021 20:45 返信

      腸にいる生き物を口から抜くのはいやぁああああ

    19. 名無しさん February 12, 2021 20:58 返信

      サナダムシって群体生物なんだよな
      一匹の長い寄生虫じゃなくて、短い寄生虫が連結しているっていう

    20. 名無しさん February 12, 2021 21:17 返信

      韓国人のペット
      みんな飼ってる

    21. 名無しさん February 12, 2021 21:20 返信

      きし麺食えない

    22. 名無しさん February 12, 2021 21:23 返信

      きしめんが消化されなかっただけ

    23. 名無しさん February 12, 2021 21:44 返信

      カレー味のサナダムシ

    24. 名無しさん February 12, 2021 21:48 返信

      wwww

    25. 名無しさん February 12, 2021 21:49 返信

      なげー

    26. 名無しさん February 12, 2021 21:49 返信

    27. 名無しさん February 12, 2021 21:53 返信

      いや、何メートルあるやねん。

    28. 名無しさん February 12, 2021 22:06 返信

      韓国人って2~3か月に一度は虫下し飲むって知っとるけ?

      1. 名無しさん February 13, 2021 05:07 返信

        そんなのが世界中で売春行脚してんだよな
        おぞましいわ・・・火炎放射器で消毒して欲しいわ

    29. 名無しさん February 12, 2021 22:17 返信

      マジレスするとサナダ虫じゃねてエキノコックスの頭の画像やで。

    30. 名無しさん February 12, 2021 22:19 返信

      さなだむしの淡白宣言

    31. 名無しさん February 12, 2021 22:29 返信

      もう最近はケツの穴にセロファンのやつ提出してないのかな?

    32. 名無しさん February 12, 2021 22:32 返信

      真田丸

    33. 名無しさん February 12, 2021 23:09 返信

      ラストサムライのサナダさんは格好良かったな~

      1. 名無しさん February 13, 2021 06:46 返信

        宇宙戦艦ヤマトのサナダさんも渋かったよな

    34. 名無しさん February 12, 2021 23:20 返信

      昨日食った手打ちパスタがこんな感じだったよ。

    35. 名無しさん February 12, 2021 23:40 返信

      マカロニサラダ食いたくなった!

    36. 名無しさん February 12, 2021 23:46 返信

      大腸に居る奴を口から出すのか

    37. 名無しさん February 13, 2021 00:23 返信

      うわ!
      昨年末、胃にアニサキスが居た俺。
      これは他人事ではない。
      アニサキスちっちゃいからここまで酷くはないけど、胃が激痛になったわ。

    38. 名無しさん February 13, 2021 00:29 返信

      ウイ麺じゃね?

    39. 名無しさん February 13, 2021 01:09 返信

      ゴミばかり食うからじゃね?

    40. 名無しさん February 13, 2021 01:12 返信

      サナダにとって無傷の勝利は勝利にあらず。

    41. 名無しさん February 13, 2021 02:39 返信

      こいつにとったらサナダ記念日だなw

    42. 名無しさん February 13, 2021 02:54 返信

      普通は「恐ろしいほどの長さ」って表現するよな

    43. 名無しさん February 13, 2021 03:07 返信

      インドなんか免疫ついていない観光客がガンジス川で沐浴するだけで、何かしらの病気になるぐらい、環境面からしてやばいからな。
      衛生面の民度も中国人に匹敵するぐらいでよく吐きそうな動画が上がってるな。

      1. 名無しさん February 13, 2021 07:15 返信

        ガンジス川の上流はけっこう綺麗。
        大阪の頓堀川より格段に綺麗。

    44. 名無しさん February 13, 2021 03:09 返信

      きしめん食べたくなった。

    45. 名無しさん February 13, 2021 03:39 返信

      お隣の国

    46. 名無しさん February 13, 2021 04:17 返信

      目黒寄生虫館にいけば8mのサナダムシがみれるで

    47. 名無しさん February 13, 2021 07:03 返信

      オペラ歌手のマリアカラスは、此れを飲んでダイエットに成功した。

    48. 名無しさん February 13, 2021 08:36 返信

      そうだ、フェットチーネ茹でてこよう

    49. 名無しさん February 13, 2021 09:01 返信

      なんで真田口からでとるん?

    50. 名無しさん February 13, 2021 10:30 返信

      蟯虫検査でポキール飲まされた‪w(*´ 艸`)

    51. 名無しさん February 13, 2021 12:59 返信

      正確には条虫

    52. 名無しさん February 13, 2021 14:41 返信

      途中で切れたら大変だな

    53. 名無しさん February 13, 2021 15:00 返信

      たんなる広之かよ

    54. 名無しさん February 13, 2021 16:27 返信

      いやぁああ!

    55. 名無しさん February 13, 2021 18:07 返信

      きし麺か
      名古屋名品だな

    56. 名無しさん February 13, 2021 19:23 返信

      でもサナダムシがいた頃は食物アレルギーが無かったと聞くよね 医療的なサナダムシ出ないかしら

    57. 名無しさん February 13, 2021 19:41 返信

      ロイコクロリディウム.も飼っているし、尿道にはハリガネムシ、ぎょう虫検査も陽性だったし‪wサナダ虫も10匹飼っていてサナダジュウユウシと呼んでいる‪w
      リーダーの名は、サナダヒロユキと名付けた‪w

    58. 名無しさん February 13, 2021 22:18 返信

      昔サナダムシダイエットというものがあったな。

    59. 名無しさん February 14, 2021 03:17 返信

      まさか麺類だって思ってる人達が居るわけない

    60. 名無しさん February 14, 2021 18:51 返信

      猫のケツから出てくるのと似てるw

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    // end of the lo