名無しさん December 06, 2018 15:31 返信 コウモリのサイズだと血流が重力に負けることはないので姿勢によってどこかに血が集まることがないので頭の位置はどこでも変わらない また足の腱が特殊で楽な姿勢がぶら下がる時のあの形状になる
名無しさん December 06, 2018 19:15 返信 オーストラリア旅行にいった知り合いが、ホテルの外の木にコウモリが大量にぶら下がってて、ギャーギャー言っててうるさかったらしい。 本当は、この人の庭の木にぶら下がってたやつに、農薬でもぶっかけて始末したんじゃないの?
名無しさん December 07, 2018 00:21 返信 夏(ちょど今)のオーストラリアで40度越えは珍しくないよ。 メルボルンだと比較的涼しいけど去年も40度超えた日があったし。 まだまだこれからが夏本番だよ。 自然発生の山火事も珍しくない。
うぅ・・・気持ち悪いわ~
後のグレムリンである
コウモリって逆さまになってて頭に血が上らないのかな?
教えて元歯医者さん!
元左官職人だけど、頭は下にあるので血は下がるのだよ。
コウモリのサイズだと血流が重力に負けることはないので姿勢によってどこかに血が集まることがないので頭の位置はどこでも変わらない
また足の腱が特殊で楽な姿勢がぶら下がる時のあの形状になる
ホラーだ
わんわんだお
論理的に考えれば、吸血鬼の親玉の家がここだったか、吸血鬼がこの家に侵入を試みてるうちに暑さでやられたかのどっちかしかない。
野球部の先輩にコウモリン先輩って人がいたけど4枚目にそっくり
かなりのイケメンだったのに嫉妬からかコウモリンって呼ばれてたわ
最後の写真のコウモリは可愛いね
犬に似てる
よく数えたなー
日本で見るしょぼい奴じゃなくて、結構でかい
フルーツバットさんやないけ!
この子たちは助けてあげて!
コウモリだけが知っている
犬っぽい顔してて可愛いな
夕方に飛んでるのは見かけるけれど死骸って見ないな
そんで食うんだろ?
一輪車のやつ、壊れた大量の傘みたい
かわいくない
でかいせいか可愛くないな
えらく少ない5500匹やなw
そして5500とはまたキリがイイ数字だなw
残りは支那に輸出したんだよ。
更にヤバいウイルスもってそう
だよね…
エボラだっけ?
エボラはまだ媒介に関わってるかもしれないってレベルでまだ未確定
狂犬病媒介などは一役かってるのは証明されている
バットエンド
w
狂犬病撲滅キャンペーン中
子犬っぽくてかわいい
オーストラリア旅行にいった知り合いが、ホテルの外の木にコウモリが大量にぶら下がってて、ギャーギャー言っててうるさかったらしい。
本当は、この人の庭の木にぶら下がってたやつに、農薬でもぶっかけて始末したんじゃないの?
4枚目に犬の写真混ざってるけど
管理人しっかりして!
いやいやいや。
触ったらだめだろ。大量死してるってことは明らかに感染症だろうよ。
コウモリは普段から触ったらアカンやつらなのに。
猛暑のせいだぞ
カワイイ方のこうもりか
オーストラリアあるあるだわ!コウモリの森みたいなのがいたるところにあってコウモリにコウモリがぶら下がってた!
変な匂いすんだよな
犬みたいで可愛いな
うん
夏(ちょど今)のオーストラリアで40度越えは珍しくないよ。
メルボルンだと比較的涼しいけど去年も40度超えた日があったし。
まだまだこれからが夏本番だよ。
自然発生の山火事も珍しくない。
4枚目、犬みたいでカワヨ。
バイ菌だらけだし かたすの大変そう
犬みたいでかわいいw