【閲覧注意】タイでドクターフィッシュの水槽に入った女性、足の指を全て切断

gif_animation タイへ旅行に来ていた29歳のオーストラリア人女性が、”ドクターフィッシュ” の水槽に足をつけたところ、足の指を全て切断するハメになったという恐ろしいニュース。原因は細菌感染による「骨髄炎」だそう。(※ TOP画はイメージ)[7]images

  • 1.


    2.


    3.


    4.


    5.


    6.


    7.



  • コメント一覧

    1. 名無しさん September 18, 2018 10:47 返信

      角質だらけだったのか

      1. 名無しさん September 18, 2018 14:33 返信

        ami

      2. 名無しさん September 18, 2018 15:52 返信

        魚は悪く無いと思います

    2. 名無しさん September 18, 2018 10:48 返信

      元医者
      この指とまれ

      1. 名無しさん September 18, 2018 11:08 返信

        ホラ噴いてんじゃねぇ プー太郎めが 笑

        1. 名無しさん September 18, 2018 11:39 返信

          プー太郎・このセリフしばらくぶりに聞いたW

          1. 名無しさん September 18, 2018 20:58 返信

            良かったじゃねーか

      2. 名無しさん September 18, 2018 11:10 返信

        まあ、ユニークなヤツじゃねえ~かよ!

    3. バカ田大学 September 18, 2018 10:48 返信

      何がどうして、こうなった?

    4. 名無しさん September 18, 2018 10:51 返信

      なにが原因か書いてほしいな

      1. バカ田大学 September 18, 2018 11:01 返信

        10代の頃、足に刺さったガラスの破片で感染症を起こし右足親指の半分を切断した女性。しかし4年後に旅先でフィッシュ・スパを経験した後、その古傷からバクテリアが侵入、その後5年の間に足の指5本を切断することを余儀なくされてしまった。

        1. 名無しさん September 18, 2018 11:39 返信

          サンクス

          1. 名無しさん September 18, 2018 12:36 返信

            嘘だけどな

            1. 名無しさん September 18, 2018 23:42

              おいw

        2. 名無しさん September 18, 2018 12:08 返信

          ありがとうございます。

    5. 名無しさん September 18, 2018 10:57 返信

      ちょっと説明不足すぎんよ
      これで商売してる人に訴えられるぞ

      1. 名無しさん September 18, 2018 19:45 返信

        要は足の爪を切るのが面倒だからと何かいい方法を模索していた彼女が考えた結果、骨髄炎になれば足の指を切断する事になり、爪を切らなくても良くなる と思い、ドクターフィッシュとお友達になったって話。

    6. 名無しさん September 18, 2018 11:00 返信

      歩きづらそう

    7. 名無しさん September 18, 2018 11:00 返信

      これちゃんと原因書かないと
      日本のドクターフィッシュ達の風評被害になるだろ
      少なくとも俺はこれを見て
      ドクターフィッシュ怖くてやらないと誓った

      1. 名無しさん September 18, 2018 16:12 返信

        先週やったばっかなんですけど…

    8. 名無しさん September 18, 2018 11:06 返信

      お魚さんが悪かったんじゃなくて、水が汚かったんだろう?

    9. 名無しさん September 18, 2018 11:07 返信

      じゃんけんホイ!

      1. 緒方○希様 September 18, 2018 12:54 返信

        不覚にも吹いた

      2. 名無しさん September 18, 2018 13:00 返信

        3番の写真がグーとパーか?

    10. 名無しさん September 18, 2018 11:22 返信

    11. 名無しさん September 18, 2018 11:32 返信

      色んな人が足突っ込んで、水取り換えてないんだろうな

    12. 名無しさん September 18, 2018 11:41 返信

      ブラジルでドクターフィッシュ体験・・
      こんなもんじゃ済まねえ~だろうな。

    13. 名無しさん September 18, 2018 11:52 返信

      日本国内でもドクターフィッシュ体験ってありますね。

      細菌が骨に侵入する経路には、以下の3つのパターンがあります。(1)体内の他の部位に感染巣があり(扁桃腺や尿路の感染など)、細菌が血液を介して骨髄に到達する。(2)化膿した病巣が近くにあって、そこから波及する。(3)骨折や手術などによって細菌が直接骨髄に侵入する。 
      原因となる菌は、黄色ブドウ球菌が最も多く、その他、緑膿菌(りょくのうきん)、表皮ブドウ球菌、変形菌、などがあげられます。

      1. 名無しさん September 18, 2018 12:19 返信

        コピペで知ったかとかお前に恥はないの?

        1. 名無しさん September 18, 2018 14:15 返信

          パピコで吸ったかとかお前は興味はないの?

          1. 名無しさん September 18, 2018 22:08 返信

            知識を憎む中卒なんだろw

        2. 名無しさん September 18, 2018 22:11 返信

          児童自立支援施設のやっかみ
          醜いねー

      2. 名無しさん September 18, 2018 16:31 返信

        「日本国内でもドクターフィッシュ体験ってありますね。」
        そんなの俺んちの隣のBBAでも知ってるぞ!このコピペ野郎!
        文句あんならWIKIなり何なりで探し回ってコピペで反論してみろ。

    14. 名無しさん September 18, 2018 11:59 返信

      糖尿病かよ

      1. 名無しさん September 18, 2018 13:26 返信

        w

    15. 名無しさん September 18, 2018 12:24 返信

      カイシネキやん( ´∀`)

      1. 名無しさん September 18, 2018 22:24 返信

        超うまい!

    16. 名無しさん September 18, 2018 12:41 返信

      これは名が体を表していない
      ドクターフィッシュではなくデンジャラスフィッシュだ

      1. 名無しさん September 18, 2018 15:21 返信

        HAHAHA!!

      2. 名無しさん September 18, 2018 18:52 返信

        こりゃ最高だぜHAHAHAHAHAHAHAHA!

      3. 名無しさん September 19, 2018 09:04 返信

        全然笑えない

    17. 名無しさん September 18, 2018 12:41 返信

      日本だと片足の指は全部失って身体障害者准7級なんだぜ!
      足は左右あるので両足の指全部失って初めて障害者7級としての身体障害者手帳交付になるんだ
      酷い制度だよな

      1. 名無しさん September 18, 2018 15:17 返信

        そうか?

      2. 名無しさん September 18, 2018 22:06 返信

        糖尿病末期で足の指なくした人が多かった昭和に制定された制度だから仕方ない

    18. 名無しさん September 18, 2018 12:50 返信

      まだ若いのに可哀そう

    19. 名無しさん September 18, 2018 13:38 返信

      壊死ニキクラスの足臭オヤジが足突っ込んだら
      ドクターフィッシュ全滅するんじゃね?

      1. 名無しさん September 18, 2018 15:03 返信

        左足壊死ニキってまだ活動してるんだな
        2018年8月29日に京浜東北線で確認されてる
        左足も若干治ってるのかビニール袋なくなってた

        1. 名無しさん September 18, 2018 16:26 返信

          壊死ニキ、ネットで話題になってから
          生ポ受けて生活がマトモになったとは聞いてはいたが?
          姿格好も変わったらしいね。

          1. 名無しさん September 18, 2018 18:55 返信

            アレ?死んだんじゃなかったっけ?
            何代目ニキの話?

    20. 名無しさん September 18, 2018 14:26 返信

      なぜだろう、急にきのこの山が食べたくなった

      1. 名無しさん September 18, 2018 15:41 返信

        たけのこの里どうぞ

    21. 名無しさん September 18, 2018 15:43 返信

      ドクターマンコ

    22. 名無しさん September 18, 2018 17:08 返信

      先月タイに行った時、ドクターフィッシュやってたがやらなくてよかった

    23. 名無しさん September 18, 2018 18:44 返信

      ドクターフィッシュ「見せもんちゃうぞ」

    24. 名無しさん September 18, 2018 18:45 返信

      魚じゃなくむしろ原因は水質だろ

    25. 名無しさん September 18, 2018 18:58 返信

      安室奈美恵newシングル「Dr.フィッシュ」

    26. 名無しさん September 18, 2018 19:33 返信

      角質とるなら軽石でこすったほうが手っ取り早いじゃん?

    27. 名無しさん September 18, 2018 21:19 返信

      ドクターフィッシュて成長したら、かじられてるのがはっきりわかるくらいガジガジといくからな。
      傷ができるほどのサイズの魚を入れてたんでしょ。
      水はフンですぐ汚れるから汚いトコ多いし。

    28. 名無しさん September 18, 2018 23:55 返信

      これ、免疫力がすこぶるおちている人かなんかではないのかな?
      もしくは、持病持ち。
      誰でもなる病気では無いからね、感染症は。
      普通に何処にでもある菌が体内に入ると悪さする場合がまれにあるって話し。
      条件が整わないとならない。
      なぜなら、普通は白血球など身体で働いて、滅菌するからね。

    29. 名無しさん September 19, 2018 11:50 返信

      俺は来週ドクターフィッシュに手術して貰う予定だったけど
      キャンセルするわ

    30. 名無しさん September 19, 2018 19:05 返信

      犬が犯人(宿主)です

    31. 名無しさん September 20, 2018 03:44 返信

      タイなんて未開の地に行くからこうなるんだよ

    32. 名無しさん April 26, 2019 15:48 返信

      そもそも魚なんて寄生虫だらけじゃんよ
      きたねーもんをきたねーもんに食わせてこういうことは絶対ないとは言い切れない
      ペットとキスしてるくらい脳内お花畑

    33. 名無しさん April 26, 2019 18:42 返信

      タイで足の裏がスポンジ状のブツブツになった人なら知ってる
      めちゃくちゃキモくてヤバい

    34. 名無しさん April 26, 2019 19:04 返信

      不潔な東南アジアでなんかやろうってのが間違い

    35. 名無しさん April 27, 2019 01:16 返信


      「ビクトリアはドクターフィッシュによって運ばれたシュワネラ菌(shewanella bacteria)に感染して、高熱と痛みの症状が現れた」、「シュワネラ菌は非常に一般的な菌だが、人体に感染することは極めて珍しい」と説明しました。
      ビクトリアはドクターフィッシュセラピーを利用する前に足を怪我して傷口が生じてしまい、これを知らずにセラピーを受けて細菌に感染されたのです。
      この事実を知ったビクトリアは、「旅行当時、セラピーショップの衛生状態は最高だったので、私は何の疑いもしなかった」、「足指を一本失っただけで私は本当に気にしない」と淡々と話しました。

      だとさ。
      ドクターフィッシュ自体細菌感染のリスクがあるので、怪我をした人、脱毛をした人とか、剣閃リスクが有る人は避けたほうがいいみたい。

    36. 名無しさん April 27, 2019 10:55 返信

      マンコにも食いついてる動画みたことあるぞ

    37. 名無しさん April 27, 2019 22:59 返信

      ドクターフィッシュがいた水槽の水が汚くて、元々足にあった傷口から菌が入っちゃったんじゃないの
      みんな脚入れて汚そうだし

    38. 名無しさん April 28, 2019 14:01 返信

      怪我した足で入るとか自殺行為

    39. 名無しさん April 29, 2019 07:03 返信

      ダイエットとかの栄養不足による免疫力低下で汚い指で鼻ほじっただけで鼻無くなったような奴も居るしな

    40. 名無しさん April 29, 2019 16:09 返信

      骨髄炎の人間がただ症状悪化しただけじゃないの?
      パン食べた人間はいつか必ず死ぬみたいな

    41. 名無しさん April 30, 2019 19:14 返信

      「おかげで蹴りやすくなったわ」

    42. 名無しさん May 24, 2019 09:23 返信

      足の指なんて飾りです。
      偉い人にはそれが分からんのです!

    43. 名無しさん June 01, 2019 14:21 返信

      ドクターのお世話になるフィッシュってことだな

    44. 名無しさん June 04, 2019 04:27 返信

      ドクターフィッシュとの因果関係は明確なの?
      タイだけでなくあちこちにあの魚を名物にしてる水浴場あるじゃないの。
      知人もこの魚の足浴したのいるけどなんともないし、こんな悲惨な話初めて聴いた。

    45. 名無しさん June 11, 2019 23:09 返信

      これでもう角質に悩まされることもなく、この女性もさぞ満足だろう

    46. 名無しさん July 12, 2019 02:28 返信

      ドクターフィッシュとか馬鹿しかやらねーだろ。なんの意味もねぇ。

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    // end of the lo