名無しさん May 04, 2018 22:27 返信 食べ方の例 1、わさび醤油につけて食べる。 2、餃子のたれをつけて食べる。 3、パン粉をつけて油で揚げる。 4、よく乾燥させてスルメのようにする。 5、生(刺身)のままよく味わう。
名無しさん May 04, 2018 19:22 返信 元耳鼻咽喉科の医者だけど、何らかの病気で片方の耳だけに膿が溜まって固まったものと推測されます。健康な人は耳掃除しなくても古い順番に自然排出されるので耳垢で穴が閉塞する事はありません。
見たことあって悲しい
最近良い耳掻き動画に出会えてないわ
これ、なんかの病気やろ。こないだTVでやってたけど、綿棒も耳かきも危険やから挿入したらアカンて。耳糞は耳掃除せんでも自然に出てくるらしいで。
わかっちゃいるけどやめられない
ある母親がそれ真に受けて子供の耳掃除一切しなかったが
めっちゃ溜まってたぞ
湿気っててくさそう
嫁さんのマ〇コより匂い少なそう
ここまでデカイと、一旦水を入れて、ふやけてからじゃないと取れないんだべ。
きったね
一般的な耳垢とは違う気がするね
こんな詰まると日常的に高性能な耳栓してる様なもんだけど、支障は無いのかね?
農村部で独り身なんかじゃ買い物ぐらいしか会話しないかもだが
土人が
聞き取りにくいだろうね
スッキリ動画だわ
うぎゃゃ~😲
👆は病気だよ
普通は耳掃除なんかしなくてもいいんだから
張り付いてるから痛いはずだがなぜ平気
きったねえな 韓国人は
なんか理由あんじゃないの?
詳細はよ
虫国
虫国
虫国
虫国
虫国
チンチョン
チャイニーズ♪ チャイニーズ♪ あははは
素人がやるな! BGMバカすぎ!
食べたいってコメント絶対あると思ってたのになくてがっかり
食べたい
食べ方の例
1、わさび醤油につけて食べる。
2、餃子のたれをつけて食べる。
3、パン粉をつけて油で揚げる。
4、よく乾燥させてスルメのようにする。
5、生(刺身)のままよく味わう。
俺は熱湯を注いでふやかしてフレーバーを楽しみつつ舌で潰したい
じゃぁ俺は強炭酸水で割ってさわやかテイスティで頂きたい
反対側の耳は?
元耳鼻咽喉科の医者だけど、何らかの病気で片方の耳だけに膿が溜まって固まったものと推測されます。健康な人は耳掃除しなくても古い順番に自然排出されるので耳垢で穴が閉塞する事はありません。
先生ありがとうございます。
左耳側は??
また25年後にお会いしましょう!!
何か宝石みたいなの出てきた
耳栓して暮らしてるようなものだろw
よく事故とか起こさなかったなぁ
ジャラキム先生の動画また周回するか・・・
老人レベルの聴力から一気に若者に戻るんだから周囲の音が今まで全く違ってくるだろうな
サザエかよ!!!!
サザエでございます!!!!
三半規管出てきた!
チューハイに合いそう
上海式耳かきってちょう絶気持ちいいらしいけど誰か知らない?
そんなアクティブな奴ココに居るかな
スッキリ以上に気持ち悪さが…
耳かき棒で掻き出す前に耳に当ててる道具 何? 吸引?
カメラ
元耳鼻科医だけど耳鼻鏡
「ちゃんとした設備で耳掃除致します」アピール専用アイテム。
25年ってこんなもんなの?って思ったら第二弾が凄かったw
コレはキットポッカ案件だろうが!
それな!
取り出した後の耳糞をもっと女の顔に近付けて、嫌がる顔を見せてほしかった。
聞こえの良くなった耳元でグッチャグッチャ潰したり、辱めて欲しいよね
耳の聞こえない人だろうな。聞こえないから気にならない、気づかない
圧迫感とか頭痛とかもしないのかね?病気もだ
臭そう
イヤーワックスって言うんだね、初めて知った。
ワイの鼻くそに比べれば大したことないわw
耳の中を見せろよ!
耳から胎児でも出て来たんかと思ったわ!
耳からチョンが出てきた
youtubeの耳鼻科の耳垢掃除動画の方がスッキリしてていいな
耳垢ってほっといても勝手に出るもんだから耳掃除する人のが奥に詰まりやすい
これは病気で出た膿が固まったりしたやつだから耳垢じゃない
これって、
いやー
ワックスやろ?
イヤーキャンドルとも言うね。
耳道に垂らして固まらせて根こそぎ掃除。
スレタイ考えたの誰よ?
両手・指が初めから終わりまで全く動いてないから障害者だろう
ヴォエ!気持てぃいい!
黒バイの煮付け買ってくる
遠くから映しているだけだからストレスがたまる。
もっとアップで穴の仲間で撮影しないと・・・
successでちょっと笑ったわ