名無しさん January 26, 2018 17:16 返信 15万から20万って保険でもないし自由診療でもないな こんな知識もないのに適当こいちゃう糞雑魚チンパン大杉内 お前の住んでるニホンってもしかして朝鮮半島にあるんじゃないの?ww
名無しさん January 26, 2018 12:18 返信 見た目からして入れ歯じゃないね。 おそらくインプラント。 アイルランドの医療については知らんけどヨーロッパでは医療費タダorフランスみたいに2000円くらいはかかるけどそれ以上タダなとこが多い。 多くの国で歯列矯正もタダ。 数百万もかかるわけないよ。
名無しさん January 26, 2018 14:41 返信 歯のエナメル質は口腔内phが5以下になると表面が溶け始める クリプトコッカス・ミュータンス菌(虫歯菌)は口腔内のphを最大4.5まで下げ歯を急激に侵食する 炭酸ではphが6~5.7程度にまで下がるだけ つまり間違い
名無しさん January 26, 2018 15:09 返信 炭酸飲料の中の糖分を栄養源にしているクリプトコッカス・ミュータンスの仕業 口腔内は通常2000憶程の定着細菌が常駐するがクリプトコッカス・ミュータンスと言う連鎖球菌が口腔内で増え過ぎる人は「虫歯になりやすい人」となる 因みにクリプトコッカス・ミュータンスは感染細菌 他人が口付けた食べ物は決して食べない様に
名無しさん January 26, 2018 12:56 返信 インプラントなら、オールオンフォーでも200万~500万 28本全部ならかなり安く見積もっても1000万以上だな 見た感じセラミックで差し歯とブリッジしてるっぽいし、200万位じゃないか
名無しさん January 26, 2018 14:48 返信 日本なら大体そうなるね でもアイルランドは60ユーロ(約8,150円)以上医療費が掛からない 医療保険の制度の違いからくる医療費の負担の違いだよ でもアイルランドは喫煙が16歳から認められている国だからなぁ~
名無しさん January 26, 2018 13:58 返信 一口に炭酸飲料って言うけれど歯に影響を及ぼすのは 味付けに添加してる糖類や甘味料、酸味料(クエン酸とか)の類でしょが つまりは「糖分と酸性の高い飲み物」が原因なんだよ (>>1の男が水+CO2の炭酸水だけ飲んでこうなったのかどうは定かでないし) そもそもコイツの歯がこうなったのは日々のケアを怠ったからで 自分の怠惰を棚に上げて飲み物が悪いなんてのは印象操作でしかない
名無しさん January 26, 2018 14:01 返信 一日にコーラだとしても、6リットルってなかなか飲めねよ。 朝飯で750ml、10時の休憩で500ml、昼食で750ml、3時の休憩で500ml、夕食で何だかんだでダラダラ食べて無理しても1000mlは無理ってぐらいかな? この位が限界だと思うんだが、およそこれの倍近くを毎日飲んでんだから、それはそれで大したもんだと思うんだが。
いくらかかったんだろうな
ハゲ輝
炭酸って歯にも髪にも良く無いんだね
髪の毛も整えてて草
歯より髪の毛の方に目が行くな、、、ハゲが最強のコンプレックスだということを再確認出来て良かったです。
ハゲがコンプレックスと思うのは日本人だけである。間違いない!
お前ハゲだろ
お前ちょっと便所こいよ
便所で残り少ねえ貧弱な毛髪1本残らず毟り取ってやる
食生活より、衛生状態の問題だろ、、、
日本なら15から20万位だろうが
海外なら数百万だわ
知ったか乙
15万から20万って保険でもないし自由診療でもないな
こんな知識もないのに適当こいちゃう糞雑魚チンパン大杉内
お前の住んでるニホンってもしかして朝鮮半島にあるんじゃないの?ww
素敵な笑顔
ケビン・コスナーぽい
見た目からして入れ歯じゃないね。
おそらくインプラント。
アイルランドの医療については知らんけどヨーロッパでは医療費タダorフランスみたいに2000円くらいはかかるけどそれ以上タダなとこが多い。
多くの国で歯列矯正もタダ。
数百万もかかるわけないよ。
医療費タダはいいなぁ
日本だとバナナマンがほとんどをインプラントにして自由診療だから500万かかったって言ってたな
炭酸ってこんなに溶けるの?
歯のエナメル質は口腔内phが5以下になると表面が溶け始める
クリプトコッカス・ミュータンス菌(虫歯菌)は口腔内のphを最大4.5まで下げ歯を急激に侵食する
炭酸ではphが6~5.7程度にまで下がるだけ
つまり間違い
アルコールで脱灰して脆くなると聞いた
都市伝説でコーラ飲みまくると
歯が溶けるってあったが事実だったということかなぁ
炭酸飲料の中の糖分を栄養源にしているクリプトコッカス・ミュータンスの仕業
口腔内は通常2000憶程の定着細菌が常駐するがクリプトコッカス・ミュータンスと言う連鎖球菌が口腔内で増え過ぎる人は「虫歯になりやすい人」となる
因みにクリプトコッカス・ミュータンスは感染細菌 他人が口付けた食べ物は決して食べない様に
虫歯多いやつとキスしたら遷る恐れもあるってことだもんな
その通りです
俺も29歳まで童貞で虫歯ゼロだったけど、彼女出来てから急に虫歯になったもんな。
歯医者通いの俺にはタイムリー… お前らも歯は大事にしろよ…
マジかよファンタ最低だな
コカ・コーラ・ボトラーズから狙われるご意見
全部インプラントだったら日本だったら100は余裕で越えてしまわへん
インプラントなら、オールオンフォーでも200万~500万
28本全部ならかなり安く見積もっても1000万以上だな
見た感じセラミックで差し歯とブリッジしてるっぽいし、200万位じゃないか
日本なら大体そうなるね でもアイルランドは60ユーロ(約8,150円)以上医療費が掛からない
医療保険の制度の違いからくる医療費の負担の違いだよ
でもアイルランドは喫煙が16歳から認められている国だからなぁ~
虫歯あるやつははげる
それよりハゲなおせ
日本だったら、インプラントは1本30万円前後くらいだよ。
それほどまでに美味しかったんだろうなあ?
歯よりハゲ気にしてるやつ。世界的にはハゲより歯が汚い方がマイナスだから元気出せ!
プラス要素の無いサイトでの「ハゲ増し」サンキューです
一口に炭酸飲料って言うけれど歯に影響を及ぼすのは
味付けに添加してる糖類や甘味料、酸味料(クエン酸とか)の類でしょが
つまりは「糖分と酸性の高い飲み物」が原因なんだよ
(>>1の男が水+CO2の炭酸水だけ飲んでこうなったのかどうは定かでないし)
そもそもコイツの歯がこうなったのは日々のケアを怠ったからで
自分の怠惰を棚に上げて飲み物が悪いなんてのは印象操作でしかない
一日にコーラだとしても、6リットルってなかなか飲めねよ。
朝飯で750ml、10時の休憩で500ml、昼食で750ml、3時の休憩で500ml、夕食で何だかんだでダラダラ食べて無理しても1000mlは無理ってぐらいかな?
この位が限界だと思うんだが、およそこれの倍近くを毎日飲んでんだから、それはそれで大したもんだと思うんだが。
何も入ってない炭酸水1日2リットルぐらい飲んでるけど大丈夫なのか?
溶けない歯になったなら良かったじゃん
だが、それは歯槽膿漏と言う恐ろしい歯周病に罹り易いんだよ
噛めないから炭酸飲料でカロリー摂ってたんだろうか?
可能性としては…あるかも!
その炭酸を頭にかけてマッサージしてりゃ歯も髪もあったかもしれないのに
炭酸って言うとジュースっぽいけど、ビールなら1日2~3リッターぐらい飲んでる奴、結構いそうだけどな
普通だよな
炭酸飲むとハゲるんだな。
炭酸のせい?きちんと歯磨きしててこうなると思えない。
ごもっとも
炭酸ごときで歯が溶けるならゲロはいたら歯無くなるわ
炭酸のせいにすんな(꒪⌓꒪)
志尊くんは8年間 かかさずに2リットルのコーラを飲んでるけど綺麗だぞ◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
ノンカロリー・コーラは確かに歯周病に罹りにくい
炭酸飲んでたからじゃなくて、歯磨かないからだろw
正論!
んだんだ!
でも、甘い炭酸飲料を毎日6L飲んでも太っていないのがスゴい。
んだないー
現場でコーラのむやつは大抵覚せい剤仕様車
トランプ大統領が毎日6リットルの
ノンシュガーコークを飲んでるけど
歯が炭酸だからハゲが溶けたのか、ハゲたから炭酸で歯が溶けたのか
柳龍光かな
これ炭酸のせいだって信じてる奴いるの?
ただ単に歯を磨かなかっただけだよ
とんでもなく息くさかっただろうな