名無しさん May 19, 2016 10:36 返信 日本にもあるぅ~~~~~~! 知ってる?? ヒント・・・・・伊ま里 そこはヘビ山と言って、ふもとに教会のようなものがあり、頂上までは昇らない近づかない。 それ以上昇ろうとすれば、必ずヘビが目の前を横切る、それらを無視して昇っていくと、徐々にヘビが増えていかにも道を塞いでいる、これ以上来るな、入るなと言っているようで恐ろしくなるらしい 知ってる人は多い!
名無しさん May 19, 2016 13:14 返信 背面の鱗には筋状の模様があり鱗ごとに隆起もある…これはユウダ科のガーターヘビ属でオオガーターヘビ…アメリカ産でカエルとか川魚を捕食する無害なヘビ…ただ手づかみすると噛み付かれ、その傷は裂傷…まるでシマヘビみたいだ…
名無しさん May 20, 2016 11:46 返信 親戚のおばさんが小さい頃田舎で木にまとわりつく大量の蛇を見たって言ってたなおそらくアオダイショウとかだと思うけど不気味に思ったおばさん達の親や近所の人は木ごと焼き払ったらしい!現在そのおばさん家は生活に困窮する生活がずっと続いてるけど祟りかな、、
なるほど
ゴキジェット噴射したいな
1
ブルブル(´・ω・`)
蛇嫌いのうちの嫁が見たら発狂するわww
ここ数年蛇見てないなぁ・・・
ガータースネーク?
絡まりそう
案の定ガーターヘビかよ
こんなん今時幼稚園児でも知ってっぞ
ここ昔出川が電波少年かなんかで行ってたぞ
捕まえて食べれるじゃん
ガーターヘビのブリーディングボールだっけ?
ガーターベルトとブリーフチンコボール
>>5
旦那がここ見てるの知ったら発狂しそう
実際に見に行ったけどこいつらつぶらな瞳がスゲェ可愛かった
すまんな、俺にとっては天国だわ。蛇風呂入りたい
蛇嫌いな人ってなにが嫌なんだろう。
可愛いとしか思った事がないから不思議。
こりゃヘビーだな
これイッテQに出てたやつと一緒?
エサ足りるの?
蟲より平気
餌になる動物がいっぱいいる豊かな環境ってことか
ガーターってことはオタマジャクシが小魚かな
インディジョーンズで観た。
日本のシマヘビと親戚かな?
インドのコブラとか沖縄のハブみたいな超凶暴な猛毒蛇じゃないなら、
OKだよ。
ヘビは仲良しなんだな
日本にもあるぅ~~~~~~! 知ってる??
ヒント・・・・・伊ま里
そこはヘビ山と言って、ふもとに教会のようなものがあり、頂上までは昇らない近づかない。
それ以上昇ろうとすれば、必ずヘビが目の前を横切る、それらを無視して昇っていくと、徐々にヘビが増えていかにも道を塞いでいる、これ以上来るな、入るなと言っているようで恐ろしくなるらしい
知ってる人は多い!
かわええw
毒とか無ければここで寝転びたいな
ウジムシみたい
中国のある村で蛇を食べつくしたら、村中、ネズミだらけになったとさw
蛇は必要なんだよ
妲己かな
害虫、毒虫を食べてくれる。ありがたいねぇ~
まず、イモトが発狂する (してた)
うじゃうじゃうじゃうじゃ・・・・
イモトが見たら卒倒するかな?
はぁ~、なんとな
※30
太公望が殺されかけた奴だったよな?
ヘビって共食いしないのかな?
農家にとって蛇は守り神。
我が家の車庫にも、青大将の1.5mは有る
キン(抜け殻)2つ有るけど、大事にそのままに
してある。
これは噛まなくて大人しい蛇なんで、足を踏み入れても大丈夫です!
ネズミを食べてくれる蛇は地域によっては猫みたいな扱いなんだな。
国内のヘビって食べるとウナギっぽくて旨いよ!
三白眼の蛇の顔って怖いけど(ハブとか)、この蛇さんはつぶらなお目目で割と可愛い……
よくみるとかわいいんだよな、ヘビ
突然現れたらびびるけどさw
イモトの嘘くさい叫び声が聞こえてきそう、芸ないからってうるせえんだよ
養殖場のウナギみたい。
かわいい。
うどんかソバだと思えばなんでもない
背面の鱗には筋状の模様があり鱗ごとに隆起もある…これはユウダ科のガーターヘビ属でオオガーターヘビ…アメリカ産でカエルとか川魚を捕食する無害なヘビ…ただ手づかみすると噛み付かれ、その傷は裂傷…まるでシマヘビみたいだ…
元医者だけど、ペットのガーターヘビを落としたらどれか分からなくなると思った
かわいい!
GWに東北サファリーパークでにしきヘビとかいろいろ抱っこしてきた。
皮いい感じ。
×地中へと
○地中から
地中に這い出たのか…
>>19
そそw
イモト行ってたねw
動物奇想天外だか世界まる見えで昔見たわ
車で走り去りたい
地獄とか地獄絵図とか闇とかタイトルが中二病丸出しなんだよ
メドゥーサが冬眠から覚めました
カナダは駆除しないのか?
最初の2、3匹が顔出してるのが
可愛いいね
本当、最近見なくなったね
色んな除草剤とか薬まくからかな?
こんだけいるの見て見たいねw
メスのフェロモンでこうなる種だね
かわいい
絡まないのかな??
カメラマンが立ち入ってるじゃん
地中じゃなくて地表。
まあかわいい
キモいやらどうでもいいやら
これ繁殖期に集まってるやつだろ
でまかせ言うな
これは本当に冬眠明けですか?
ガソリン撒いて燃やしたい♪
親戚のおばさんが小さい頃田舎で木にまとわりつく大量の蛇を見たって言ってたなおそらくアオダイショウとかだと思うけど不気味に思ったおばさん達の親や近所の人は木ごと焼き払ったらしい!現在そのおばさん家は生活に困窮する生活がずっと続いてるけど祟りかな、、
なんか蛇ってエロいよな
地中へと這い出てきた。
地中へと這い出てきた。
有閑倶楽部思い出した
思ってたのと違った、怖い
新学期始まってみんなおはよー状態
うなぎ食いてえ
有閑倶楽部