名無しさん April 08, 2016 16:53 返信 こないだ、フィリピンのスタバでネズミの死骸が入ったコーヒー出されて、底が見えるくらい飲んでから死骸が入ってるのに気付いたって記事読んだぞ。それのほうが恐怖だろ。。
名無しさん April 08, 2016 17:09 返信 ぼくタイ在住だけどこんなの日常。 こっちはフルーツジュースを良く飲むけど、ミキサーで果物砕くときハエとかじゃんじゃん入ってんのに普通にミックスして提供してる。
名無しさん April 09, 2016 01:31 返信 マックって美味い?セットにしたら定食食えるくらいの値段になるくせに栄養糞だし不味いし客層屑だし行く意味ない ハンバーガー食いたくなったら別の店行くわ
名無しさん April 09, 2016 01:33 返信 これ、日本でも普通だから。 某警備会社で働いてたけど、チュー太郎がセンサーの配線をかじるのでしょっちゅう誤報が出る店舗があった。 駆除業者に依頼したら、一晩で250匹獲れたよん。 どこの店かは言わにゃい
名無しさん April 09, 2016 08:27 返信 >>6 飲食店で働いてたけど、床に落とした食材拾って客に出してる奴はいた なぜなら、ミスがバレると店長に怒られるし、こっそり見えないようにやってる奴はいくらでもいた
名無しさん April 10, 2016 15:36 返信 >>53 日本でもネズミとかゴキブリ普通に厨房入り込む事あるぞ・・・ 焼肉屋とかカビ生えた肉の塊の表面を削って客に出したり、冷凍品は賞味期限なんて無いから物凄い古い奴とか使ってたりするで 冷凍品はそういう事する奴多くて長くても1年という使用期限が設けられたが、守ってる所なんて居ない 1年の使用期限の原料を期限ギリギリで使って加工した商品を更に賞味期限半年後とかに設定する様な事してるで
名無しさん April 14, 2016 14:41 返信 ※6、51 ◯重洲地下街の大手飲食店勤務してたけど何度注意しても中国人スタッフが床に落ちた揚げ物を拾ってフライヤーに再投入して提供するのを止めないからクビにしたら俺もクビになったウケる
1かな?
2~
2かな
なんでこう海外って衛生管理ができねぇんだ
地元のマクドでも20センチくらいのネズミを見たって、友達のお姉ちゃんが言ってたのを思い出した
今から13年位前の話
客の見えない所で作ってる飲食店てちょっと信用出来んよな
床に落とした食材とか平気で使ってそう
マクド2年位食ってないわ
誰が撮ってんだろ?客?店員??
店員ならUPするかな?
誰が何目的でUPしたんだろ?
このネズミ食べれるよ
元女医だけどこのネズミでオナニーしちゃった♡
30センチ超えの所謂ドブネズミ…ペストとは言わないがコレラ菌くらいは持ってそう…あとダニやノミ…
行かないから平気!
これを排除できる社会レベルにタイがなっちゃうと色々と困る事がゴニョゴニョ・・・
こないだ、フィリピンのスタバでネズミの死骸が入ったコーヒー出されて、底が見えるくらい飲んでから死骸が入ってるのに気付いたって記事読んだぞ。それのほうが恐怖だろ。。
鼠小僧
ネズミ店長
あらヤダ可愛い
外食じゃねずみやゴキブリは日常だろ
ぼくタイ在住だけどこんなの日常。
こっちはフルーツジュースを良く飲むけど、ミキサーで果物砕くときハエとかじゃんじゃん入ってんのに普通にミックスして提供してる。
たまにアライグマもいるらしいよ
マックなんてここ何年食べてないんだろうか食べるならモスばっかりだな
日本も一緒だ
驚く事はない
BGMがふざけてるような感じだわ
マクドナルドは元々ヤバイ。
何十年も前からわかっていること。
ネズミだろうなと思ったらネズミだった。
なんでかわかるか?
前に見たからだよ!!
ネズミ先輩ンゴ!!
ネズミだろうと思ってたら
ネズミだった。
なんでかわかるか?
タイトルに書いてあるからだよ!
当店はネズミ様に限り食べ放題です!
ネズミは驚くほど人間の食べ物に依存しているらしいね。
>14 それ筒井康隆原作の「蜘蛛茶」をアレンジした話だよ…
これだいぶ前の動画じゃん
タイだし(マックだし)
おいおい食材が逃げ出してるじゃねえか
しっかり管理しろよ
マックやばいからモスいくって思考はマジでアホっぽいな。
問題無いですたい。
ネズミって思ってたよりでかいんだな・・・
グランドビッグマウス&シナのいいとこチュウっとバーガー
ネズミーランドのネズミーマウスやん
37 スマソ、タイやったゎ(汗
まぁ、どっちでもいいや
ディズニーランドだったら「ミッキーバーガー」として販売。
ちょうどアップにした所に、絶妙なタイミングで入ってきたねw
あほくさwww
>28
耳ちぎんぞ
思った以上にでかかった!
無問題
マックって美味い?セットにしたら定食食えるくらいの値段になるくせに栄養糞だし不味いし客層屑だし行く意味ない
ハンバーガー食いたくなったら別の店行くわ
これ、日本でも普通だから。
某警備会社で働いてたけど、チュー太郎がセンサーの配線をかじるのでしょっちゅう誤報が出る店舗があった。
駆除業者に依頼したら、一晩で250匹獲れたよん。
どこの店かは言わにゃい
大抵の店にネズミは出るけど普通人がいる時は出てこないよなあ
夜間にネズミ捕り仕掛けたら絶対捕まってたわ
マックの製品ばかり食べると健康被害が出るって噂が出てるからマウスで実験してんだろ
韓国人?
ハハッ
>>6
飲食店で働いてたけど、床に落とした食材拾って客に出してる奴はいた
なぜなら、ミスがバレると店長に怒られるし、こっそり見えないようにやってる奴はいくらでもいた
>>4 日本も不二家とかペヤングで問題になったじゃん。自分の国の事もっと知ったほうがいいよ。
日本に生まれてよかった
10<<
ダニニー ノミニーかな?
店員さんのペットだから
食品の安全性のアピール
ドブネズミはマジでいろいろヤバイ
やっべっぞ
まぁ、マックに限らんやろ
害虫駆除業者だけど、こんなん日本でも普通にある。たいていの店舗にネズミはいる。
>>53
日本でもネズミとかゴキブリ普通に厨房入り込む事あるぞ・・・
焼肉屋とかカビ生えた肉の塊の表面を削って客に出したり、冷凍品は賞味期限なんて無いから物凄い古い奴とか使ってたりするで
冷凍品はそういう事する奴多くて長くても1年という使用期限が設けられたが、守ってる所なんて居ない
1年の使用期限の原料を期限ギリギリで使って加工した商品を更に賞味期限半年後とかに設定する様な事してるで
※6、51
◯重洲地下街の大手飲食店勤務してたけど何度注意しても中国人スタッフが床に落ちた揚げ物を拾ってフライヤーに再投入して提供するのを止めないからクビにしたら俺もクビになったウケる
マクドのせいじゃなくて、タイ人の衛生管理の問題だろ
あそこはマクドでなくともかなり杜撰
ディズニーランドの中にあるマクドナルドならOK。
マクドにショーケースあるんか