

サルーキ(1915)

サルーキ(2015)

ダックスフント(1915)

ダックスフント(2015)

ブル・テリア(1915)

ブル・テリア(2015)

ジャーマン・シェパード・ドッグ(1915)

ジャーマン・シェパード・ドッグ(2015)

パグ(1915)

パグ(2015)

ビアデッド・コリー(1915)

ビアデッド・コリー(2015)

セント・バーナード(1915)

セント・バーナード(2015)

バセット・ハウンド(1915)

バセット・ハウンド(2015)

ボクサー(1915)

ボクサー(2015)

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア(1915)

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア(2015)

ブルドッグ(1915)

ブルドッグ(2015)


【訃報】金バエ、死去









【衝撃動画】身体拘束ガチ勢女さん、レベルが高すぎる・・・




















さほど変化ねーし!
てめえはグロだけまとめてやがれ!(愛のある批判)
↑
滑ってるwww
犬よりぬこが好き
3か?
変わらんねぇ(´・ω・`)
イッヌだけじゃなくヌッコも見たいねぇ。
ポッカ名物ピットブル無しかよ!
やり直しや
ゲッター7
まあ、可愛いければ
(*´ω`*)
(*’ω’*)
こわい
(-.-)y-~
どれも昔の方がかわいいな
日本人も短脚胴長から改良されて行ってるように思える
ふふふふふっ
流れ星☆銀
ボクサーのオティンティンって人間のオスよりヤル気ありそう\(//∇//)
いうほど変わってない
駄記事
犬のケツ舐めたいンゴねぇ~っ!(T_T)
白黒かカラーの違いだけでしょ?w
it’s 微妙
違いがわからん・・・
可愛いね
変わらない100年
変わらない100年☆
みんな劣化してね?
バセットハウンドだけ退化してるな
お隣の国品種改良だれかしてくれ
写真写りとか個体差の範囲だと思う
違いが分からないだと?
イギリス 犬たちの悲鳴~ブリーディングが引き起こす遺伝病~ でググって動画みてみ
品種改良で犬たちは障害抱えてカワイソスなことになってるんだぜ
たいして変わってなくね?
昔の方が可愛いかったりかっこよかったりするから、変にいじらなくてよかったんじゃないかと…人間て無駄なことするね
100年前の写真見るとここ30年くらいで進化したような気がするのう
100年前の藁ぶき屋根の朝鮮半島の写真と今の写真のほうが変化が分かりやすい
バセットハウンドが病気みたいみ見える
ブルテリアって蛭子よしかずにそっくりで気持ち悪い。
ちなみに蛭子は自分の子供が死産し障害者だったとわかると「よかった~」とガッツポーズで喜ぶクズっぷり
かわらーん
管 理 人 は個体差を知らないらしい
シェパード以外全部アカンやん…
ド―ベルマンなんて改良前の方が何倍も凛々しい。
品種改良によって死んでった犬の数ってどれくらいだろ、今犬を飼ってる人でそれを気にしてる人ってどれくらい居るのかな?今でも行われてるし
犬の変化よりカメラの進化の方に意識が行ってまうな、世界中の色々な人達の努力で今の時代の技術があるんやな、感謝やな
ボーダーコリーが好きです、ベイブに出て来た牧羊犬のやつ
というか見た目だけじゃなくて
性格も変わるから
人に飼いやすくするために品種改良されたんじゃない?
犬とったら迷惑極まりないけども
らばQのほのぼのネタの引用じゃねーか!
ブルテリアがともちんの横顔になってる
ダックスフントはヘルニアとか脊椎の障害がひどい
日本人の胴長短足の人口比率ももう少し改良したいね
何故かバブルが終わってから増えた原因が気になるな
最近また少しずつ減って来てるけど
ほぼみんな不細工になってる
昔のがいー
ダックスだけは気持ち悪い
バセットハウンドがヤク中になったようにしか見えんw
バセット・ハウンド悪意アルわぁ
日村いない?
いやマジで全部一緒じゃん死ねよ
ハガレンのキメラ思い出したわ
完全に実験動物だろこれ
なんか人間の勝手で改良されてさ…
なんか人間が一番ズル賢い生き物かもね。
なんか元の方がバランスとれて犬としてかっこ良く見えるな
今はやたら頭でっかちだったり
たまに生まれる人間にとって欲しいポイントの奇形同士を掛けあわせてその異常を定着させるのが品種改良?改悪?
何をもって完成としたんだろう
個体差あるし大して変わってないかな
バセットハウンド日村じゃん!
ドーベルマンが面長耳長になったのと、バセットハウンドってのが池沼化した位じゃないか?
パグとブルはあんまり・・・
ほんと、たいして変わらんし。つまらん。
バセット・ハウンドの目がいっちゃってるのだけは笑えた。
昔のほうが精悍な顔つきと鋭い体って感じ
あまり変わらないのもあるけど
非常に面白い画像だ。ハイブリッドにすれば優れた種になることがよくわかる。
というわけで日本も移民政策や永住外国人に参政権を与えてハーフを増やそう。日本会議や日韓議員連盟に多くの議員がいる自民党を応援しよう。ハーフが増えれば戦争にもならないし優れたハーフ日本人はやっと世界に誇れる国になれる。
日本人が胴長短足から品種改良されてきてるってコメントあるけど食品や添加物の影響か?
俺、アラサーだけど身長181cmに股下83cmだから日本人にしては足が長いよ。小学校の運動会では竹馬王子と呼ばれてたな。足が長いのがわかるらしい。ただ座ると普通の人より小さくなるから授業中は前の人で黒板が見えなくて困ったぜ。
予め言っとくがお前ら嫉妬乙w
ワンちゃん可愛いよワンちゃん
人間が手を加えすぎるといいことないってのがよくわかった
写真みると、時代の変化で白黒からカラーに変わったんだね
理由は違うが洋犬と混ぜられたから純粋な秋田犬も既にいないんだろ。記事見ると海外の犬ばかりでつまらん。しかも違いに大差ない。歴史を知って秋田犬を見る方が面白いと思うんだが。
ブルテリアちょい池面だったのにかわいそす人間ひどす
ボクサーは耳おっ立てた方が強そうだしカッケー
>>60
本気でそう思うならお前が統一教会に入会して韓国で結婚しろ
ひどっ
個体差の範囲じゃね?
というか親が自分の年齢だった時の顔が自分と全く一緒なわけないでしょ
人間が手を加えなくても確実にあった変化
スコティッシュフォールドにも耳立ちと耳が寝てるタイプがいる。犬も同じ。
普段耳が立ってる猫だってキレると耳が寝るだろ。
100年前のほうがええやんw
写真だけじゃ一つの角度からしか見れ無いから分かりにくいね
品種改良してないだろう
進化してるー
個体差や写真写りの差のレベルに見えるのが多い
鼻が短くなるように選別してるから障害になりやすいんだよなあ
変化あるのか?ってものから、一目瞭然なものまで結構差があるのな
趣旨がわからん
人間のエゴがーとか言えばいいのか?
「品種」改良前じゃねぇじゃねぇかwwwww
シェパードってなんでしり下がりになってんの?
セントバーナードかわええ
品種改悪だな
ほとんどが昔よりブサくなってる
それでも性能は今の方がいいのか?
後ろ足を伸ばしてて笑う
個体差
前の方が身体全体のバランスが良く見える
シェパードは前もかっこいいな
まあ、可愛いってことで
わんこの中では、ポメが好き。特に俊介君みたいなのが最強
バセットは写真に悪意がある。
この犬種は瞬膜と言われる目の特徴があって、この写真のバセットは少し瞬膜が激しい
タイプ。みんながみんなこんなんではない。
byバセットの飼い主
昔の方が野性味が溢れててかわいいと思うわ
????????????????????????
猫もお願い
太ってるか痩せてるか毛が多いか少ないかだけでしょ、ばかばかしい
ホワイトテリア
昔のほうが可愛い