名無しさん November 15, 2020 22:08 返信 トリチウムは水素の放射性同位体 トリチウムの半減期は12~13年 トリチウムは普通の水素と同様の経路をたどる トリチウムは半減期を過ぎるとヘリウム3に変化する 遺伝子には水素が必ず必要だ…
名無しさん November 21, 2020 10:00 返信 マッコウクジラの歯 マッコウクジラは、下顎に左右各20~30本の円錐形の奥歯があります。 上顎には口を閉じた時に下顎の歯が 入り込むための窪みがあります。 … マッコウクジラの1本の歯は、重さ1kg、長さは20cmに達します。
こわい
中指もサイクロプス
遊○王カード?
亀の目小型カメラっぽい
単眼ガメ「わいも3D割増料金払わなあかんのか?」
ニオイガメかな?
死んでごめんじゃないでしょうに…!!!
男が一度…!! 必ず帰ると言ったのだから!!!
マツコデラックジラ
何の脈絡も無い三点
ほんとそれ
めっっちゃ考えたわ
何が関係してるんだろうって
このまま成長してほしい
宇宙線か放射能を浴びればワンチャン・・・
おい!鬼太郎!
何だい、とうちゃん!
奇形が増えてるのは地球になんらかの危機が近づいてる証拠
近づいてるというか、
選挙で負けたのにゴネてる某大統領の任期がまだ残ってて、
軍の最高司令官でもあり、核のボタンも手元にありますが?
○○ますが?とか、○○ですが?
って何かイラつく。
◯◯◯、知らんけど。
って書くやつも腹立つよな、だったら書くなと
ベルセルクでくじら?の化け物いたけどまんまだな
俺もそれ思い出した
口ちっさって思ったけどモデルがあったのね
マッコウクジラ 口ちっさ!
頭蓋骨 ひでぶっ!!
亀 生きろよ・・・
ダッコウクジラ 穴ちっさ!
鵜飼活 あでぶっ!!
米 起きろよ・・・
カメかわいい
マッコウクジラの骨ってモササウルスみたいなんだな。絶対恐竜の復元図で大幅に姿が違うやついるはず
こっわ
トリチウムは水素の放射性同位体
トリチウムの半減期は12~13年
トリチウムは普通の水素と同様の経路をたどる
トリチウムは半減期を過ぎるとヘリウム3に変化する
遺伝子には水素が必ず必要だ…
一つ目の亀はモンスターズインクのマイクだな
深夜の富士そばでゲロって寝てるハゲジジイにそっくりだわ。
何もかも、皆懐かしい...
マッコウクジラが打ち上げられていたら解体して腸内に龍涎香が無いか確かめるんだ。もし見つかったら億万長者だぜ。
亀が可愛すぎる、人間の奇形はキツいが動物だと愛らしさしかないね
あの亀、デ●ズニーアニメの映画に出てきそう
ケンシロウに秘孔を突かれたら頭蓋骨はこんな感じやろな。あべしっ!
アルビノ、単眼、手のひれじゃ無くて指に見えるのが余計に不気味だな。
デカいんだろうけど図体から連想するほどの迫力はないな・・・
ちょっとガッカリ
おちょぼ口
顔の癌って、最遊記描いてた人と同じやつかな
真向から撮りました
アルビノサイクロプス「ママじゃないヤツ!!」
オイw
横から見たら口でかそうなイメージだったけど
正面から見ると細いんだな
ワンピの待ってたクジラのもっと口デカかった気がした
マッコウクジラのがんちゃん!
思ってたのと違う
思ったよりも、幅が狭かった
アルビノサイクロップスは奇跡やなぁ。
コレクターやったら100万からやな。
歯は上あごには無いの?
一つ目亀は着色前のおもちゃみたい
上の歯はもう抜いた後じゃない?
マッコウクジラの歯 マッコウクジラは、下顎に左右各20~30本の円錐形の奥歯があります。 上顎には口を閉じた時に下顎の歯が 入り込むための窪みがあります。 … マッコウクジラの1本の歯は、重さ1kg、長さは20cmに達します。
入れ歯ww